Pro tipster MAX > nige's Tip3yo&upAllowance - 28/10/2023 Tokyo12R
nige 's Tip  Latest tips>>
28 Oct 2023 Tokyo 16:20
12R 3yo&UpAllowance
Dirt 1400m Special Weight
Added Money (JPY) 11.4M 4.6M 2.9M 1.7M 1.1M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 6 6 Photosphere M4 58.0 A.Tsumur 19.5
2 1 1 Epic Joy F4 56.0 K.Tosaki 2.2 一番強いが最内と1400mに距離短縮気になる
3 5 5 Bal Musette M4 58.0 T.Yokoya 3.9 少頭数なら届く可能性ある
4 8 10 Kyoei Kung Fu M3 56.0 Y.Yoshid 5.3
5 8 11 Mikino Prince M4 57.0 Y.Hara 38.6
6 7 9 Koln Concert M4 58.0 K.Matsuy 7.0 被される心配な枠で前走の再現できる
7 2 2 Hirono Gokai M4 58.0 K.Maruta 38.2 × 逃げて3走前のような走りができれば
8 4 4 Surrealiste M5 58.0 H.Kitamu 88.7
9 6 7 Bear Good Job M4 58.0 T.Kowata 39.5 1400m戻り歓迎で好位で追走できれば
10 3 3 Loveliness Over F4 56.0 K.Miura 12.1
11 7 8 Corniglia M6 58.0 H.Uchida 243.7

Comment

力の出せる条件で期待できる!


<予想>

◎:ケルンコンサート
被される心配な枠で前走の再現できる

○:エピックジョイ
一番強いが最内と1400mに距離短縮気になる

▲:バルミュゼット
少頭数なら届く可能性ある

△:ベアグッジョブ
1400m戻り歓迎で好位で追走できれば

☆:ヒロノゴウカイ
逃げて3走前のような走りができれば




<予想詳細>

本命は、ケルンコンサート

前走は、外枠から前に行って、5頭並走からもう少し出して2番手から追走。4コーナーで先頭に出て直線へ。直線に入ってしぶとく粘っていたが、1頭がじわじわ迫ってきて差されて2着。

勝った11歳馬マイネルプロンプトは、減量騎手3kg減(次走3勝クラスのハンデ戦を54kgで5着)。斤量差を考えたら勝ちに等しい内容で、相手もいい走りをしていた。


今回は、被される心配のない外枠に入ったのが魅力。

揉まれ弱さがある馬なので、気分良く走らせることが重要な馬。外枠に入って、さらに外の2頭が前に行く馬でないのは歓迎。ハナを取りに行く馬もヒロノゴウカイと初ダートのラブリネスオーバーくらい。無理せずに好位外を取れる可能性が高い。

鞍上は、外枠が得意の松山騎手に替わって鞍上強化。相手関係もエピックジョイを除けば、手薄感のあるメンバーになっている。前走の再現ができていいので、好位から抜け出して押し切る走りに期待する。



相手は、4頭選択。


エピックジョイ
前走は、好位外の4番手から追走。直線で前の3頭の外からいい脚で伸びて、3番手なら抜け出した馬と追い比べ。最後はクビの上げ下げで、ちょうど上げたところがゴールでハナ差2着。最後に運がなかった。

今回は、相手が手薄で能力なら一番。ただ、好内容の前走と3走前が1600mのスローペース。2走前のペースが少し流れたレースでは、2着だが直線の伸びは案外だった。その点で、1600mよりペースの流れる1400mに距離短縮は気になる。あと、最内だとスムーズに走れない怖さもあって、外枠の方が得意の戸崎騎手。あっさり勝っていい相手だが、気になるところがあるので対抗とした。



バルミュゼット
前走は、スローペースだったので35.4秒の脚を使っても、0.7秒差7着。完全に位置取りの差が出てしまった。

今回は、少頭数が魅力。どうしても後ろからになるので、後方でも先頭の差が小さくなる少頭数は歓迎。一団で直線に行ったら、上がりの脚の差で届く可能性がある。離されすぎずに直線に入ったらチャンスある。



ベアグッジョブ
前走は、1300mで前に行ききれずに中団から追走してサッパリ。休み明けに加えて、ハイペースに対応できなかった。今回は、1400mに距離を戻して前に行けていい相手になる。2走前や3走前の走りをすれば上位争いできていい。



ヒロノゴウカイ
ここ2戦は、いい位置が取れずに直線で失速。今回は、ハナが取れていい相手になるのが魅力。3走前に14番人気で逃げて0.1秒差3着に好走。地方で勝ったレースも、逃げるか好位から4コーナー先頭のレースだけ。逃げたら一変する可能性があるので相手に入れておきたい。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Quinella Normal 1 - 9 3,000JPY
Quinella Wheel 9 - 57 each1,100JPY
Trifecta Formation 19 - 1579 - 1579 each300JPY
Trifecta Formation 19 - 1579 - 2 each100JPY
Trifecta Formation 19 - 2 - 1579 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

86view