Pro tipster MAX > nige's TipTSURUGAJO STAKES - 1/7/2023 Fukushima11R
nige 's Tip  Latest tips>>
01 Jul 2023 Fukushima 15:45
11R TSURUGAJO STAKES
Dirt 1700m Special Weight
Added Money (JPY) 18.4M 7.4M 4.6M 2.8M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 3 3 Lily Minister G6 58.0 Y.Ishika 8.0
2 6 8 Kazu Presto M4 58.0 A.Tsumur 9.8
3 4 5 On the Line M5 58.0 A.Sugawa 5.1 馬場不向きでも能力を見せて
4 7 11 Red La Palma M4 58.0 M.Demuro 3.1 デムーロ騎手で外枠からスムーズなら
5 4 4 Constantine F4 56.0 A.Nishim 6.2 1700mに距離短縮歓迎
6 5 7 Satono Thrive M6 58.0 S.Ishiba 30.3
7 2 2 Logi Tina M8 58.0 Y.Nonaka 356.0
8 5 6 Snow Grace F4 56.0 M.Muto 16.2 2番手がすんなり取れたらチャンスあり
9 8 13 Air Sage M5 58.0 K.Tosaki 5.5
10 1 1 Veil Nebula G5 58.0 H.Tanabe 37.8 × このくらいの距離が一番合いそうで
11 6 9 Lord In Fight M6 58.0 K.Miura 25.9
12 8 12 Pegasus M7 58.0 T.Ono 199.4
13 7 10 Sieger Longchamp M6 58.0 T.Bushiz 414.9

Comment

【土曜福島勝負R】いい枠の並びで長所を活かせる!


<予想>

◎:レッドラパルマ
デムーロ騎手で外枠からスムーズなら

○:オンザライン
馬場不向きでも能力を見せて

▲:コンスタンティン
1700mに距離短縮歓迎

△:スノーグレース
2番手がすんなり取れたらチャンスあり

☆:ヴェイルネビュラ
このくらいの距離が一番合いそうで





<予想詳細>

本命は、レッドラパルマ

前走の下総S(3勝クラス)は、大外からあまり出して行かずに中団の外から追走。向正面で少し位置を下げて、4コーナーからの仕掛け。直線で外から伸びてきたが、前に残られ後ろからトラモントにも差されて5着。

超高速馬場で前に行かずに、終始外を走って脚を使っている。超高速馬場の馬場を読み間違った可能性はあるが、大失敗騎乗だった。


今回は、福島1700mに替わるのはいいとは言えないが、前に行きやすい外枠で積極的に外から動いて行って好相性のデムーロ騎手に戻るのが魅力。

好位から持続力を活かしたいので、中山1800mがベスト。でも、福島1700mでも外枠なら前に行きやすいし、ペースも流れる。デムーロ騎手騎乗時は、4コーナーで3番手より前にいる乗り方。持続力を活かすレース運びができているので、騎乗時(2.1.0.1)。展開不向きで大崩れしたレパードS以外は、好走させていて好相性。


前走は完全に騎乗ミスだし、福島1700mでも外枠なら力を出せる。気性的に先頭に出る気を抜くところがあるが、そうなって差されそうなのはオンザラインくらい。好走できる条件なので巻き返すことを期待する。




相手は、4頭選択。


オンザライン
久しぶりの東京1600mだった前走は、出たなりで控えて後方2番手から追走。直線で大外に出して、いい脚で伸びてきたが4着まで。異常レベルの超高速馬場だったので、後方2番手の時点でノーチャンス。馬場不向きでも4着まで持ってきて、能力を見せた。

福島1700mは2回走って、2勝クラスで2着、3勝クラスで4着。3勝クラスでの4着は、スローペースで展開不向き。好走した2勝クラスは、平均ペースを好位から4コーナー先頭で持続力を活かしていた。好位で流れに乗って持続力を活かせれば、本命馬と互角の走りができていい。その点で、前走で後方2番手だった影響が出ないで前に行けるかが課題になる。


コンスタンティン
前走は、大外から出して行って好位外の4番手で追走。3コーナーに入って1頭失速して3番手に上がって、直線でしぶとく粘っていたが前を交わせず5着。位置取り争いで1コーナーに入るまでが速くて、終始3~4頭分外追走。展開と外追走を考えたら上位馬と互角の走りをしている。

今回は、1700mに距離短縮が歓迎。1勝クラス・2勝クラスは、小倉1700mで勝利。阪神1800mで2着した内容から持続力があるので、ペースの流れる1700mは長所が活きる。勝負どころまでに外に出すのが理想なので、スムーズなら上位争い可能l.



スノーグレース
前走は、2番手追走から直線粘って勝利。得意の東京1600mの牝馬限定だったので、結果を出した。今回は、展開に恵まれる可能性があるのが魅力。枠の並びから外から被されたくないリリーミニスターがハナに行って、2番手がすんなり取れる可能性がある。その位置が取れたら直線に入るところで先頭に出て、ペース次第でそのまま残れる可能性がある。


東京を除外になって福島1700mになったが、中山1800mの走りからベストとではないが対応できていい。流れ次第で馬券圏内に残れていい。



ヴェイルネビュラ
ダート2戦目の前走は、東京1400mで忙しくて回ってきただけ。お試しではあったが、レース前から合わないと感じる条件なので仕方ない凡走。

今回は、福島1700m替わりが魅力。初ダートだった2走前の中山1800mは、高レベルレースを1.2秒差10着(3着レッドラパルマとは1.0秒差)。このレースで直線に入るまでは良かったが、外に出して坂に入ったところで脚が止まっていた。あの走りから、距離が少し短くなって、急坂がない福島1700mは合いそうな条件。福島1700mで田辺騎手を確保しているのも不気味で押さえておきたい。

Sure Tip

Today's Fukushima Sure Tip

Combination

Quinella Normal 5 - 11 4,000JPY
Trifecta Formation 11 - 45 - 1456 each700JPY
Trifecta Formation 11 - 16 - 1456 each300JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

98view