Pro tipster MAX > nige's TipMOMOYAMA STAKES - 27/5/2023 Kyoto10R
nige 's Tip  Latest tips>>
27 May 2023 Kyoto 15:01
10R MOMOYAMA STAKES
Dirt 1900m Handicap
Added Money (JPY) 18.4M 7.4M 4.6M 2.8M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 5 9 Beyond the Father M4 58.0 R.Sakai 4.4 能力は一番も京都1900mの対応課題
2 8 15 Copano Nicholson M4 56.0 F.Izumiy 11.3 × 前が速くなったら出番あっても
3 6 12 Meiner Couronne M6 57.0 Y.Tannai 8.6 好調な時期は安定していい走りを続ける
4 8 16 Cedar F4 55.0 A.Tomita 7.2 京都の流れは適性に合う
5 1 1 Lily Minister G6 55.0 K.Ikezoe 27.2
6 7 13 Objet d'Art M4 56.0 K.Matsuy 5.3
7 3 5 Moueix M5 55.0 H.Miyuki 146.1
8 2 3 Queen's Basil F5 53.0 Y.Furuka 45.6
9 1 2 Ano M7 53.0 Y.Kido 189.5
10 4 7 Venom M5 53.0 K.Kokubu 144.7
11 2 4 Sammaru Legend M5 57.0 M.Sakai 3.6 すんなり2番手なら再現可能
12 6 11 Ho O Edel M7 55.0 T.Danno 238.7
13 7 14 Shepherd Boy M7 56.0 N.Yokoya 61.8
14 4 8 Sunrise Sherry M6 55.0 Y.Hishid 29.8
15 3 6 Bleu Royal G4 56.0 Y.Tsunod 13.9
16 5 10 Sustainable M5 55.0 K.Samesh 42.2

Comment

【土曜京都勝負R】積極的なレースができたら勝てる相手!


<予想>

◎:マイネルクロンヌ
好調な時期は安定していい走りを続ける

○:シダー
京都の流れは適性に合う

▲:サンマルレジェンド
すんなり2番手なら再現可能

△:ビヨンドザファザー
能力は一番も京都1900mの対応課題

☆:コパノニコルソン
前が速くなったら出番あっても




<予想詳細>

本命は、マイネルクロンヌ

前走は、前に行く馬が多かったので、無理に前に行かずに後方4番手で1コーナーへ。コーナーに入ってガクッとペースが落ちたので、向正面に入って外から進出。好位外の4番手まで上がって3コーナーに入って、直線でもしぶとく粘るも0.1秒差3着。

3~4コーナーで終始3頭分外を走って、直線で一旦離されたが持続力で盛り返す。持続力タイプのこの馬らしいしぶとい走りだった。


今回は、好調な時期なことが魅力。

休養したら良化にかなり時間がかかるタイプで、逆に言えば好調時は安定していい走りが続けられる馬。去年は1勝クラス・2勝クラスを連勝して3勝クラスで2着。休んで凡走が続いていたが、2走前0.2秒差2着、前走0.1秒差3着と調子を上げて好走している。

1900mになるが、芝では2200mで勝っていて2600mでの好走実績もある。適性的にも1900mになって極端に走りが悪くなるタイプでもない。

前回の好調時期に騎乗していた丹内騎手なら長所を理解しているので、積極的なレースをして持続力を活かせば好走できるので期待する。




相手は、4頭選択。


シダー
前走は、位置を取りに行って2番手から追走。3コーナーに入る前に逃げ馬が失速して押し出されて先頭。直線でしぶとく粘っていたが、1頭差し馬が伸びてきて差されて2着。結果的にややペースが流れていたので、最後差されてしまった。でも、持続力を活かしたい馬なので自分のレースはできている。

今回は、京都になるが適性に合うと考えている。トップスピードの速さはあまりないが、前で長く脚が使える持続力があるタイプ。改修後少し時計がかかっている感のある馬場と下りからのロングスパート戦になる流れは適性に合う。マイネルクロンヌがいれば、上がり勝負になる可能性が低いこともいいので期待する。



サンマルレジェンド
前走は、前に行く馬が多かったが逃げるくらい出して、内の馬に譲って2番手から追走。残り600mで先頭に並びかけて、直線でメイクアリープとの追い比べで最後に少し前に出られて2着。2番手から粘り込む自分のレースをしっかりしていい走りだった。

今回は1900mになるが、4走前の1900mは逃げてかなり絡まれていたので距離が原因ではない。前走の内容なら対応できていい。砂を被りたくないリリーミニスターが最内に入ったので、すんなり2番手なら再現可能。逃げて目標にされたり、シダーに2番手を取られたらパフォーマンスが下がるので位置取りが重要。



ビヨンドザファザー
前走は、最内から出たなりで下げて後方2番手。直線で大外に出して伸びてきたが0.6秒差5着。
疲れが抜けきらなかったので7ヶ月ぶりで、最内から下げて大外ぶん回しだとさすがに厳しかった。

今回は、京都1900mの対応が課題。ユニコーンS0.2秒差7着、レパードS0.9秒差4着の実績があるので、3勝クラスは楽に勝ち上がれる力がある。ただ、ベストパフォーマンスが東京1600mなので、追走は楽になるが1900mでいい脚が使えるかが課題。対応できたら好走できていい。



コパノニコルソン
前走は、中団やや前の馬群の中で追走。直線で内から伸びそうだったが、伸びきれずに5着。スローペースになってしまったので、ペースが流れてほしいこの馬には合わなかった。

1900mの距離は気になるが、以前の高速馬場のハイペース巧者からもうひと段階成長を感じる2走前の上総S(中山1800mの良馬場)での3着。マイネルクロンヌの積極的なレースで、前が苦しくなったところに浮上する可能性がある。相手に押さえておきたい。

Sure Tip

Today's Kyoto Sure Tip

Combination

Quinella Normal 12 - 16 1,300JPY
Trio 2 bankers 12 - 16 - 4915 each1,500JPY
Trio 1 banker 12 - 4915 each1,000JPY 9 - 12 - 15 4,930JPY Hit!
Trifecta Wheel/1st 12 - 491516 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:49300JPY  Winnings:39300JPY

How about this tip?

 
3Nice

Tip view

296view