Pro tipster MAX > kyosukejrdb's TipTAKAMATSUNOMIYAKINEN G1 - 26/3/2023 Chukyo11R
kyosukejrdb 's Tip  Latest tips>>
26 Mar 2023 Chukyo 15:40
11R TAKAMATSUNOMIYAKINEN G1
Turf 1200m Special Weight
Added Money (JPY) 170.0M 68.0M 43.0M 26.0M 17.0M

Required Gold(VIP member) 300G
Required Gold(Normal member) 600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 7 13 First Force M7 58.0 T.Danno 32.3 トモはある。後肢の送り柔軟、背中ちょっと長いか。
2 7 15 Namura Clair F4 56.0 S.Hamana 5.4 薄身で脾腹スッキリトモ腰確り、捌きは機敏。良い気配。
3 1 1 Travesura M8 58.0 Y.Tannai 42.1 腰のブレ方が良くない。短足。斜尻。ただ歩様は確り。
4 3 6 Naran Huleg M7 58.0 K.Maruta 19.8 トモ幅確り、後肢も硬くならず捌き機敏。確り。
5 8 16 Grenadier Guards M5 58.0 M.Iwata 28.4 トモ腰確りも後肢が伸びない。姿勢深すぎる。周回内を回る。
6 4 8 Lotus Land F6 56.0 Y.Iwata 7.0 斜尻、トモ薄い。後肢の送りに勢いある。歩様は柔軟。
7 6 12 Aguri M4 58.0 K.Yokoya 6.3 腰甘い。後肢目いっぱい伸びているし緊張感ある。状態は良い
8 4 7 Vento Voce M6 58.0 A.Nishim 16.0 ずん胴で腹ボテトモ幅ある。飛節の角度が深い。中京?
9 2 3 Kir Lord G8 58.0 R.Wada 54.3 トモしっかり腰ブレ少ないが、飛節のキレが半端。
10 8 18 Win Marvel M4 58.0 K.Matsuy 13.3 トモはある。曲飛節。腰引ける。後肢が伸びてない。
11 2 4 Daddy's Vivid M5 58.0 S.Akiyam 29.0 ずん胴で腹ボテトモしっかり、後肢の送りも柔軟。歩様勢いある。
12 3 5 Meikei Yell F5 56.0 K.Ikezoe 4.5 薄身でかなり斜尻、トモ薄い。馬場不向きそう。キレ凄くもない
13 6 11 Pixie Knight M5 58.0 K.Tosaki 17.4 斜尻、腰引ける。あまり歩様も勢い感じない。飛節の折り深い。
14 5 9 Divination M6 58.0 H.Matsum 237.6 馬体が薄すぎる。斜尻すぎ。踏込も悪そう。
15 7 14 Toshin Macau M4 58.0 K.Samesh 7.9 × 直飛節、トモやや薄い。腹構えは良い。繋立ってるが。
16 1 2 Water Navillera F4 56.0 H.Yoshid 52.7 細身で曲飛節、腰ブレ目立つ。身のこなしが悪い。
17 5 10 Opal Charme F6 56.0 M.Muto 263.3 胴回り寂しく背中間延びして、後肢の捌きが硬すぎ。
18 8 17 Buon Voyage F6 56.0 H.Kawasu 255.8 斜尻、短足過ぎで曲飛節。蹄も悪そう。

Comment

中京11R
高松宮記念
◎06.ナランフレグ
○04.ダディーズビビッド
▲03.キルロード
△05.メイケイエール
△12.アグリ
△13.ファストフォース

昼過ぎにさらに雨が降るそうで、馬場は相当悪くなりそうですね。回復することはなさそうで、差し馬がかなり大外まで持ち出す流れになるかどうか。
結局、馬場が悪くても内を捌いた方が正解に近そうですけれども。

全体に短距離路線はレースを経るごとに勝馬がコロコロ変わり、重賞を連勝する水準の馬はいないわけです。
各競馬場、各コースで恵まれた馬がG3~G1無関係に勝っているわけで、このメンバーでも抜きんでて強い馬を選んでも見当たりません。あくまで今日の馬場で恵まれる馬、中京コースでうまく力を出せる馬を選ぶべき。
それなら、昨年同コースで勝ったナランフレグの連覇・連続好走可能性に期待したいところです。
追い切りは相当動いていましたし、左回りなら道中のエンジンの掛かりが違う馬で、最後接戦になる大混戦ならむしろ歓迎。
そして中京コースならエンジンが掛かるという話なら、ダディーズビビッドもそういうタイプでしょう。
アグリはここまで底を見せていない連勝馬なので、人気を大きく分けていますが、好走期待値はダディーズビビッドの方が高いのでは?
キルロードも追いきりの動きは非常に良かったので、昨年の再現を期待したい所。
メイケイエールは馬場が回復してくれないと…というタイプ。

アグリよりも外の枠の馬は、ダッシュで抜きんでて前に出るか、そもそも馬場の内側が全滅するなどの何らかの助けがないと厳しいです。厳しいというか、一番手としてピックアップしにくいタイプばかりという印象。
ヴェントヴォーチェはあまりにも中山がうますぎるので、別に中京で走らないだろうというタイプでしょう。
グレナディアガーズは結構終わっていると思いますが…。
ウインマーベルは今シーズン仕上げミスしたかも。

+++++++++

おそらく7頭かと。
直線は内悪そうだが、別にみんな外に向かうし、ペース的に外に膨れる展開になる。内枠の不利はそこまでない。
道中ある程度の位置から運びたい馬場で、直線一気ではなく立ち回り性能は欲しい所。
12と15はかなり良いと思う。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Trio Formation 461215 - 461215 - 46812131415 each100JPY
Trio Formation 461215 - 461215 - 468121315 each100JPY
Exacta Formation 461215 - 468121315 each100JPY
Exacta Formation 461215 - 461215 each200JPY
Exacta Formation 4612 - 461215 each200JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

79view