Pro tipster MAX > nige's TipKONAN STAKES - 12/3/2023 Hanshin10R
nige 's Tip  Latest tips>>
12 Mar 2023 Hanshin 15:01
10R KONAN STAKES
Dirt 2000m Handicap
Added Money (JPY) 18.4M 7.4M 4.6M 2.8M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 3 4 High End M4 58.0 K.Samesh 2.5
2 7 13 Chronicle M4 57.0 H.Yoshid 16.8 もまれない外枠なら一変可能
3 1 1 Tenkaharu M5 58.0 K.Fujiok 3.0 前走は文句なしに強い内容
4 5 9 Sunrise Sherry M6 55.0 Y.Hishid 164.8
5 6 11 Silver Ace M6 55.0 S.Ishiba 41.7
6 4 6 Rocky Thunder M6 56.0 A.Tomita 38.6
7 2 2 Mozu Mazoku M5 56.0 Y.Kokubu 147.9
8 8 15 Shonan Archie M5 56.0 A.Saito 44.4
9 6 10 June Amadeus M4 56.0 Y.Iwata 7.1
10 3 5 Cosmo Seiryu M6 54.0 K.Kokubu 303.4
11 4 7 Keiai Shelby M5 56.0 T.Fujika 6.7 東京より上がりのかかる阪神向く
12 2 3 Liverpool Town M8 56.0 T.Tsunod 40.5
13 7 12 Kanekome Noboru G6 54.0 Y.Kitamu 79.5
14 8 14 Gempachi Hamaji M5 55.0 Y.Take 21.0
15 5 8 Tomoja Lia M5 55.0 H.Kawasu 63.7

Comment

【日曜阪神勝負R】怪しい人気馬を消して、伸びしろがある馬に絞って勝負!


<予想>

◎:テンカハル
前走は文句なしに強い内容

○:ケイアイシェルビー
東京より上がりのかかる阪神向く

▲:クロニクル
もまれない外枠なら一変可能




<予想詳細>

本命は、テンカハル

前走の金蹄S(3勝クラス)は、中団やや後ろから追走。3コーナーから少し位置を上げて、4コーナーでかなり外を走って大外へ。そこからダノンラスターとの追い比べになってクビ差2着。

3着に7馬身差つけたが、3着ホウオウバリスタの時計でも3勝クラスを勝てる時計。負けてしまったが、時計はOP特別でも勝てるレベル。難しい馬のダノンラスターがモレイラ騎手で別馬の走りをして、ちょっと運がなかっただけ。


今回は、阪神2000mになるが、阪神ダ2000mは芝実績馬に相性がいいコース(阪神2000mで行われていたシリウスSは、芝実績馬の好走が多かった)。前走のパフォーマンスで走れば楽勝できるし、使っての良化やダート慣れの良化があれば、さらにパフォーマンスを上げてくる可能性まである。


課題は、最内枠に入ったこと。

砂を被っても問題ない所は見せたが、勝負所からは外でスムーズに走れていた(ロスは大きかったが)。スタートの芝部分で勢いがついて中途半端に中団~中団やや後ろの最内になって、自分から動けない位置になってしまうと捌くのに苦労して不完全燃焼になる可能性が出てくる。

向正面まで内を走って外に切り替えるのが最高だが、リスクを避けるのなら下げてから外でもいいので、1コーナーに入るまでに外に切り替えて自分から動ける位置を取りに行った方がいい。

能力は間違いなくあるので、藤岡康太騎手がスムーズに走らせたら勝てると考えているので本命で期待する。




相手は、絞って2頭のみ。


対抗は、ケイアイシェルビー

前走の金蹄Sは、大外からじわっと位置を上げて好位外の6番手から追走。3コーナーで4番手に上がって、直線でじわじわ伸びていたが外から違う脚の2頭に差されて4着。

前の2頭は強すぎる内容で、3着のホウオウバリスタも3勝クラスを勝てる時計。その1㎏軽い3着馬相手に、昇級初戦の休み明けで1.3/4馬身差なら十分好内容と言っていい走り。


今回は、阪神に替わるのがプラス。

ずぶさがある馬なので東京のように速い上がりが求められる条件よりペースアップが早くて持続力が活きる阪神の方が長所が活きる。実際に未勝利・1勝クラスは、阪神で勝っている。

テンカハルは強いが、最内枠に入っての阪神替わりなら差が縮まる可能性がある。好位~中団やや前から持続力を活かせれば好走できていい。




単穴は、クロニクル

前走は、「ハナが取れれば取る!」という意思を感じる出し方で逃げる競馬。ただ、サンライズアリオンにずっと並走でプレッシャーをかけられてペースを落とせずに、直線に入る所で交わされて失速。

2走前は、内枠で被されてもまれる位置で、直線も進路なく不完全燃焼。3走前に砂を被って3~4コーナーでもたついて、直線で外に切り替えてから盛り返しての2着。この2戦の走りから、外から被されるのを嫌ってハナを取りに行ったら大失敗したレースだった。


今回は、外枠に入ったのでもまれない位置を選んでスムーズに走ることができる。大外からハナに行くショウナンアーチーの外から追いかけたら、好位外を取れていい。

2000mは未知の距離だが、3走前・4走前の阪神1800mの走りは3勝クラスを勝てるレベルの内容(実際、3走前の3着馬メイショウユズルハは次走勝ち上がっている)。外でスムーズに走ったら一変できていいと考えているので期待する。




オッズ的にテンカハルと2強ムードになりそうなハイエンドは、様子見の消し。

様子見にした理由は、時計が遅いから。3走前の1勝クラスを勝ったレース(2:04.5)では、高速馬場を差し引いても1勝クラスでは優秀だった。でも、良馬場で時計が出ていた2走前(2:05.7)は、勝ったのだがしっかり馬場の変化分時計が遅くなった。さらに、良馬場で普通の時計の出方だった前走(2:06.8)でも、しっかり時計が遅くなっている。

人気になっている理由は、前走で1着だったウェルカムニュースが東海S4着に好走したことと、3着馬に8馬身の着差。でも、ウェルカムニュースの竹田城Sは、休み明けか2000mの距離延長の影響でパフォーマンスが落ちていたレース。東海Sでは、竹田城Sと別馬レベルの走りをしているので比較対象にしてはいけない。それに加えて、前走の8馬身(1.3秒)差付けた3着馬は、その後の2戦で1.1秒差11着、1.7秒差12着。同じような着差で惨敗している。

これでも前走の直線でまだ余裕のあるラップ推移だったら、まだ良化を期待するのはありだがラスト3F12.1 - 12.5 - 13.6。しっかり脚が止まっている。

4歳馬なのでまだ成長してくる可能性はあるが、ここ3戦のパフォーマンスはほとんど変わってなくて、前走のパフォーマンスだとこのメンバーに入ると厳しいので、この人気なら消す判断になった。

Sure Tip

Today's Hanshin Sure Tip

Combination

Quinella Normal 1 - 7 5,000JPY
Quinella Normal 1 - 13 4,000JPY
Quinella Normal 7 - 13 1,000JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
3Nice

Tip view

122view