Pro tipster MAX > nige's TipBRAZIL CUP - 23/10/2022 Tokyo11R
nige 's Tip  Latest tips>>
23 Oct 2022 Tokyo 15:30
11R BRAZIL CUP (L)
Dirt 2100m Handicap
Added Money (JPY) 23.0M 9.2M 5.8M 3.5M 2.3M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 6 11 Ushba Tesoro M5 55.0 T.Kowata 2.8 良馬場対応は課題も東京かなり魅力
2 2 3 Vaisravana G5 55.0 M.Demuro 14.5
3 6 10 Le Lien M5 53.0 A.Sugawa 6.2
4 7 13 Meisho Funjin M4 54.0 M.Sakai 7.9
5 2 2 Red Soldado G4 55.0 T.Ono 8.5 × ハナ理想も2番手でも持続力活かせれば
6 3 5 Kitano Vision M5 54.0 Y.Yoshid 15.3 乗り替わりが気になるがベスト条件
7 4 7 Derma Louvre M6 54.0 M.Matsuo 30.3
8 5 8 Kistler M6 53.0 Y.Ishika 17.3
9 3 4 Matenro Spark M5 54.0 N.Yokoya 22.1 54㎏で東京2100mなら変わっても
10 7 12 Great Time M7 57.0 K.Tosaki 6.6 外枠の2000m以上なら力出せる
11 5 9 Lord Reversal M6 54.0 H.Uchida 121.3
12 4 6 Vertex M5 57.0 A.Tsumur 30.0
13 1 1 L'Excellence M5 55.0 K.Miura 48.0
14 8 15 Champagne Coupe M6 53.0 D.Shibat 216.3
15 8 14 Daimei Corrida M5 54.0 T.Nagano 121.5

Comment

【日曜東京勝負R】長所が活きる舞台で好走期待!


<予想>

◎:キタノヴィジョン
乗り替わりが気になるがベスト条件

○:グレートタイム
外枠の2000m以上なら力出せる

▲:ウシュバテソーロ
良馬場対応は課題も東京かなり魅力

△:マテンロウスパーク
54㎏で東京2100mなら変わっても

☆:レッドソルダード
ハナ理想も2番手でも持続力活かせれば




<展開>

逃げたいのは、レッドソルダード、メイショウフンジン。ダイメイコリーダは陣営が2,3番手を示唆。この枠なら内のレッドソルダードが主張して、それ以上にメイショウフンジンが出して行ったらメイショウフンジンがハナ。

3頭に続いて、バイシュラバナ、マテンロウスパーク、グレートタイムあたりが追走。
メイショウフンジンがマーキュリーCのように外から強引にハナに行ったら縦長の展開もある。平均~やや速めのペースを想定。



<予想詳細>

本命は、キタノヴィジョン

前走のブリリアントSは、出遅れてじわっと出して縦長の中団やや後ろから追走。
3コーナーに入って残り900mくらいから進出開始。中団外まで上がって直線に入って、直線で外からじわじわ差を縮めて3着。

かなりの高速馬場だったので、馬場を意識して前半が速い入りで、3~4コーナー少し緩む平均ペース。
好位外の5番手にいたアルドーレ、逃げ馬の後ろにいたハヤブサナンデクンには残られたが、最速上がりタイの脚で長く脚を使って好内容。


この馬は、テンの脚が遅いのが弱点だが、スピードに乗ると長くいい脚を使えるタイプ。
コーナーの緩い東京だとコーナーでスピードを上げやすく、直線も長いので能力を最大限に出すことができている。

馬柱の成績を見ると2,3走前に崩れているがどちらも中山。東京2100mだけだと(2.2.2.0)。3カ月半の休み明け(2勝クラス2着)や、骨折明けの8ヶ月ぶり(3勝クラス3着)でも好走している。

骨膜炎で半年ぶりになるが、9/14から1カ月以上乗り込まれて、今週も追い切り後の金曜に坂路で時計になるくらい走っている。いつも通りに力が出せるはず。


吉田豊騎手なので仕掛け遅れが怖いが、54㎏で走れる東京2100mなら、そのリスクがあっても狙いたいので本命とした。



相手は、4頭選択。


グレートタイム
前走の平安Sは、1900mの重賞なので前に行ききれず、ペースもスローになってお手上げ。これは仕方ない。
今回は、2000m以上の距離があって、リステッドに格が下がるのはプラス。重賞でなく2000m以上あれば、近走1着、2着、1着といい走りを続けている。あと、テンの脚がそこまで速くないので、外からじわっと出して行くのが理想。外枠に入ったのもレース運びが楽になる。G1裏で戸崎騎手を確保できたのもプラスで、去年勝ったレースを今年も勝つ可能性はある。


ウシュバテソーロ
前走のラジオ日本賞は、出遅れて後方2番手で1コーナーへ。向正面で外に切り替えて、残り800mからじわっと進出開始。4コーナーでかなり外を走らされてしまったが、外からいい脚で伸びてきて3着。いい脚で馬券圏内まで持ってきたが、中山1800mだと力を出し切れていない内容だった。
今回は、2走前に上がり34.0秒の強烈な末脚で楽勝した東京2100mになるのが魅力(2着は、昨日3勝クラスを勝ったペプチドナイル)。ここ2戦が高速馬場だったので、良馬場のダートでどのくらいの脚が使えるか未知だが、東京なら期待できるので単穴とした。


マテンロウスパーク
ここ2戦は、左回りを使いたいから1600mを使っていたようだが、明らかに距離不足。
今回は、3勝クラスで好走をしていた2100mになるのが魅力。
3勝クラスでは、晩秋Sでキタノヴィジョンにハナ差2着。丹沢Sでリッターシュラークの2着も時計がよかった。この2戦の内容だけ走れたら馬券圏内争いに加われていい。横山典弘騎手継続で、54㎏の東京2100mなら変わっても。


レッドソルダード
前走は、1800mだったのでかなり押して前に行ったし、先行勢が多くて差し決着のレースにもなって1.3秒差8着。距離不足で展開も合わずなので仕方ない。
今回は、東京2100mに距離延長はプラス。理想は長なので、メイショウフンジンがどれくらいハナにこだわってくるかは問題だが、スムーズに外に切り替えられたら2番手でも力は出せる。持続力タイプなのに仕掛け遅れていたスレイプニルSで4着に残れているので、この条件は合う。前で残るとしたらこの馬を考えて、相手に押さえておきたい。

Sure Tip

Today's Tokyo Sure Tip

Combination

Quinella Normal 5 - 12 2,400JPY
Quinella Normal 5 - 11 2,000JPY
Quinella Wheel 5 - 24 each1,000JPY
Trifecta Formation 51112 - 2451112 - 2451112 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

93view