Pro tipster MAX > nige's Tip3yo&upAllowance - 24/9/2022 Nakayama12R
nige 's Tip  Latest tips>>
24 Sep 2022 Nakayama 16:25
12R 3yo&UpAllowance
Dirt 1800m Special Weight
Added Money (JPY) 11.1M 4.4M 2.8M 1.7M 1.1M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 7 13 Tahitian Dance F3 52.0 T.Yokoya 2.8 まだ余裕のある内容
2 4 8 Dreyse F3 52.0 K.Yokoya 5.0 持続力が活きる舞台歓迎
3 2 3 Forest Cat F4 55.0 S.Ishiba 39.3
4 4 7 La Fluorita F4 55.0 Y.Tannai 23.2
5 1 1 Veil Up F4 55.0 K.Tosaki 32.7
6 8 16 Cafe Princess F4 53.0 R.Yokoya 12.4
7 5 10 J L Ace F3 52.0 Y.Nonaka 19.4
8 5 9 Logical Girl F6 52.0 Y.Hara 79.0
9 3 6 Lovely Queen F4 52.0 K.Nishiz 41.2
10 2 4 Barairono Kiseki F4 55.0 A.Tsumur 30.9
11 6 12 Calanthe F3 52.0 T.Ito 6.6 良馬場向きもラスト1Fの持続力目立った
12 1 2 Torre de Mando F4 55.0 K.Miura 30.4
13 8 15 Medetashimedetashi F5 55.0 H.Kitamu 87.5
14 6 11 Sweet Fil F4 55.0 A.Sugawa 10.6 × 追走が楽になる距離延長
15 7 14 Keep It Simple F4 55.0 K.Kikuza 9.9 前走は持続力を活かしきれず
16 3 5 Admire Venus F6 55.0 M.Muto 125.9

Comment

長所が活きる条件替わりで期待!


<予想>

◎:ドライゼ
持続力が活きる舞台歓迎

○:タヒチアンダンス
まだ余裕のある内容

▲:カランセ
良馬場向きもラスト1Fの持続力目立った

△:キープイットシンポ
前走は持続力を活かしきれず

☆:スイートフィル
追走が楽になる距離延長





<予想詳細>

本命は、ドライゼ

前走の関東オークスは、内の有力馬を見ながらじわっと位置を取りに行って好位外の3番手から追走。
2周目向正面のペースアップで少し遅れだして、直線では脚が止まって5着。

コーナーのきつい川崎の2100mなので緩い流れから、2周目向正面で14.2秒から12.1秒に一気に加速する緩急の大きい流れに対応できなかった。これは適性なので仕方ない。


今回は、距離短縮で中山1800m替わりが魅力。

右回りに対応できるかは未知の不安要素ではあるが、ペースの流れやすい中山1800mは合う。

新馬戦は、前半からペースが流れた展開を差して勝利。1勝クラスは、残り1000mからペースが上がるロングスパート戦を差して勝利。

ペースが流れたところを持続力で差してきていて、この勝ち方をしていたので距離が長く、かつコーナーがきつくてスピードを緩めさせられる川崎になることを前走の予想に不安要素として書いていた。今回は、その持続力が活きる舞台になる。

休み明けは苦にしないし、2走前のパフォーマンスで勝てるのに斤量は2㎏減。初めての右周りが極端にダメでなければ好走できると考えて期待する。




相手は、4頭選択。

タヒチアンダンス
前走は、じわっと出して逃げ馬の後ろで1コーナーへ。ただ、ペースが一気に緩んだので2コーナーで2頭の外に切り替えて追走。楽な手応えのまま直線に入って、内にもたれるのを修正しながら追って1.1/4馬身差で勝利。ペースが遅かったので前有利ではあったが、0.9秒加速してのラスト2F12.1 - 12.3。2㎏減のプラスはあったが、これまでにない加速の脚を見せて、かつまだ余裕のある内容だった。

中山は新馬戦で圧勝して、1勝クラスでも1着ペイシャエス(ユニコーンS1着)、2着ヴァレーデラルナ(現3勝クラス)がいたレースで4着があって、いい内容で走れている。昇級して牝馬限定なら上位争い。



カランセ
前走は、内枠からかなり押して位置を取りに行って逃げ馬の後ろから追走。3コーナーでは囲まれて進路がなかったが、直線で前に進路ができて坂に入ると一気に突き放して6馬身差の完勝。ラスト1Fをほぼ減速なく走っていて、いい持続力を見せた。

今回は、雨馬場の外枠が課題。前走の持続力を最大限活かすなら、内でロスなく立ち回って、かつ良馬場が理想。相手が止まりにくくなって、外を走るロスが出てくる外枠は課題になる。でも、成長中で伸びしろもあるので3番手評価とした。



キープイットシンポ
前走は、中団やや前の7番手から追走。3コーナー前に鞭が入っていて、追走がきつそうだったが、直線で外に出してじわじわ伸びて3着。2走前が結構絡まれて前半3F35.2秒のハイペースを我慢して4着だったので、もっと前で持続力を活かすかと思っていた。レースでは、中団でペースアップで忙しそうなところが出て持続力を活かしきれず。

今回は、ペースが流れやすい中山1800mの外枠は魅力。この条件なら多少仕掛け遅れても最後の坂で持続力が活きるし、もまれない方がいい馬なので外枠もいい。馬券圏内争いに加われていい。



スイートフィル
前走は、中団やや後ろから追走。直線で最内から差してきて0.5秒差5着。行き脚が速くないので、東京1600mのペースの流れる展開で位置取りが悪くなって、あそこまでが精一杯だった。でも、2走前の牝馬限定の時と時計はほぼ同じなので、この馬なりに走っている。

今回は、1800mになるので追走が楽になっての牝馬限定が魅力。中山1800mは、3走前に勝っている。休み明けのここを使って東京の牝馬限定の方が買い時とは思うが、能力的には持ってきていいので相手に入れておきたい。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Quinella Normal 8 - 13 3,000JPY 8 - 13 830JPY Hit!
Quinella Wheel 8 - 1214 each1,400JPY
Trifecta Wheel/1st 8 - 121314 each500JPY
Trifecta Formation 8 - 121314 - 11 each200JPY
Trifecta Formation 8 - 11 - 121314 each200JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:24900JPY  Winnings:14900JPY

How about this tip?

 
1Nice

Tip view

153view