Pro tipster MAX > nige's TipPOPLAR TOKUBETSU - 31/7/2022 Sapporo12R
nige 's Tip  Latest tips>>
31 Jul 2022 Sapporo 16:15
12R POPLAR TOKUBETSU
Dirt 1700m Special Weight
Added Money (JPY) 15.1M 6.0M 3.8M 2.3M 1.5M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 5 6 Queen's Basil F4 55.0 Y.Furuka 41.2
2 7 9 Floral Bianca F3 52.0 Y.Fujiok 6.2 休み明けで成長を見せて
3 6 7 Tagano Peca F4 55.0 Y.Tsunod 99.0
4 3 3 La Reina F4 55.0 T.Yokoya 3.2 1700mでも鞍上強化でスムーズなら
5 6 8 Loughrigg Fell F5 55.0 H.Yoshid 7.9
6 4 4 Tightrope Win F6 55.0 M.Katsuu 19.6
7 8 12 Pale Rider F4 55.0 Y.Take 9.1
8 2 2 Refined Manner F4 55.0 K.Kawama 9.3 砂を被らない位置に出せれば
9 8 11 Grace Ruby F5 55.0 G.Maruya 43.5
10 1 1 Admire Venus F6 55.0 S.Hamana 19.4 × 休み明け課題も札幌1700mは合う
11 5 5 Meisho Homare F3 52.0 K.Washiz 3.8 絡まれずに自分のペースで逃げれば
12 7 10 Il Vento Dea F6 55.0 Y.Tannai 41.3

Comment

馬場適性で収穫のあった前走内容!



<予想>

◎:メイショウホマレ
絡まれずに自分のペースで逃げれば

○:ラレイナ
1700mでも鞍上強化でスムーズなら

▲:リファインドマナー
砂を被らない位置に出せれば

△:フローラルビアンカ
休み明けで成長を見せて

☆:アドマイヤビーナス
休み明け課題も札幌1700mは合う





<予想詳細>

本命は、メイショウホマレ

前走は、いつもの抜群のスタートでハナへ。
ハナを取ってから後続を5馬身くらい離して一定ラップのやや速めのペースで逃げて、直線に入っても少ししか差を縮めさせずに2馬身差で勝利。

時計はかなりの高速馬場の影響が大きいが、速いペースで差し決着になった同日2勝クラスの特別戦でも2着になれる時計。1勝クラスの牝馬限定だったが好内容。
それに、未勝利戦は小倉でかなり時計がかかっていた馬場で逃げ切った馬なので馬場不問なところも見せた。


昇級しての特別戦になるが、前走の内容なら2㎏増でも勝つレベルの走りができる。
自分のペースで逃げられるのかが重要なので、ハナ必須の同型馬がいないのは歓迎。短距離を使っていたタガノペカが絡んでくると面倒だが、スタートが抜群の馬なのでマイペースで行けると判断した。

特別戦未勝利の鷲頭騎手だが、減量のなくなる特別戦を継続騎乗で乗せてもらえている。前走に続いて中間の調教も乗って期待していることが分かるので、この馬の競馬に徹して逃げ切ることを期待する。



相手は、4頭選択。

ラレイナ
前走は、中団やや前の外で追走。直線で外に出して、最後までじわじわ差を縮めて0.2秒差5着。すっと加速する脚はないが、持続力を活かして長く脚を使うので直線後半で浮上してくる。
適性を考えると、ペースの流れやすい小回り1700mの流れは合う。2走前の中山1800mは、直線で内から差そうとしたが進路がなくてスムーズに走れなかっただけで1周コースも対応可能。スムーズに追える東京の方が買いやすいが、1700mでも鞍上強化でスムーズなら勝つチャンスある。


リファインドマナー
前走は、大外から位置を取りに行って外の2番手から追走。4コーナーで外からプレッシャーを受けてきつそうだったが、外から交わされても直線でしぶとく粘って2着。好位から長く脚を使って好内容だった。
前走内容だけ走ったら勝てていいのだが、内枠に入ったのが課題。2走前に砂を被ったらダメなところを見せているので、理想はしっかり出してメイショウホマレの外。そこでなくても、なるべく早めに外出して砂を被らない位置に出せれば好走できていい。


フローラルビアンカ
前走は、好位の4番手から追走。向正面でペースが落ちたので外から動いて一旦先頭。逃げ馬が抵抗して2番手で3コーナーに入って、直線に入る所で先頭に出てそのまま押し切って勝利。3か月休んで成長を見せて、パフォーマンスを上げてきた。
未勝利戦でメイショウホマレに勝っているが、メイショウホマレはその後に大きく成長している。休み明けを使って良化してきたら上位争いに加われていい。


アドマイヤビーナス
ここ2戦で大きく負けているが、2走前は小頭数で緩急の大きい流れが合わず。前走は、2000mが合わなかった。
今回は、小回り1700m替わりは魅力。勝負所がずぶくて、持続力で我慢して好走するタイプなので小回り1700mは合う。札幌はコーナーが緩いのも合うので、未勝利戦では4馬身差完勝した舞台。2列目最内が取れたら、しぶとく我慢して馬券圏内争いに加わっていい。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Quinella Normal 3 - 5 2,800JPY
Trifecta Formation 235 - 12359 - 12359 each200JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

59view