Pro tipster MAX > nige's TipBAKUSHU STAKES - 5/6/2022 Tokyo10R
nige 's Tip  Latest tips>>
05 Jun 2022 Tokyo 15:01
10R BAKUSHU STAKES
Dirt 1400m Special Weight
Added Money (JPY) 18.4M 7.4M 4.6M 2.8M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 8 15 Taisei Samson M4 57.0 K.Yokoya 4.3 被されずに前に行ける外枠歓迎
2 5 10 Gold Paladin M5 57.0 H.Miyuki 17.5
3 4 8 Scarlet Sky F4 55.0 Y.Kawada 7.6 マイペースで逃げれそうなのは魅力
4 6 12 Kawakita Ajin F5 55.0 A.Sugawa 13.9
5 3 5 Fire Lance M5 57.0 Y.Fukuna 5.9 × 脚質転換中で差す競馬に慣れてきて
6 8 16 Tokai Orage M6 57.0 M.Matsuo 107.1
7 1 1 Meisho Ogishi M5 57.0 Y.Take 22.4
8 1 2 Firstbahn G6 57.0 Y.Ishika 244.9
9 3 6 Solar Flare M7 57.0 M.Iwata 38.0
10 2 3 Nanyo Ivory F4 55.0 C.Lemair 4.2 内枠と良馬場対応課題も連続で好内容
11 2 4 Arden Forest M6 57.0 K.Ikezoe 181.8
12 4 7 Reward Marengo M4 57.0 K.Miura 47.4
13 7 14 Over Nexus M5 57.0 R.Sakai 9.9 折り合いが課題になるが
14 7 13 Loco Por Ti M4 57.0 K.Tosaki 7.6
15 5 9 This Moment M6 57.0 Y.Iwata 72.1
16 6 11 Grass Voyager G6 57.0 T.Kowata 314.3

Comment

【日曜東京勝負R】自分の走りができる条件の2頭に期待!



<予想>

◎:スカーレットスカイ
マイペースで逃げれそうなのは魅力

○:タイセイサムソン
被されずに前に行ける外枠歓迎

▲:ナンヨーアイボリー
内枠と良馬場対応課題も連続で好内容

△:オーヴァーネクサス
折り合いが課題になるが

☆:ファイアランス
脚質転換中で差す競馬に慣れてきて





<予想詳細>

本命は、スカーレットスカイ

前走は、前に行きたい馬が多かったが、二の脚の速さでハナを取っての逃げ。
好位集団に8頭くらいいて、ペースが緩まないまま進んでハイペース。直線に入って付いてきた馬の方が苦しくなって、残り200mでは6馬身くらい後続と離れていたがゴール直前でイバルに差されて2着。

11.9 - 10.6 - 11.0 - 11.8 - 12.2 - 12.5 - 13.9

普通の時計に出方の馬場だったので、前半3F33.5秒は見た目通りのハイペース。
前半が早かったのでラスト1F止まったのはあるが、1頭になるとソラを使ってしまうことがある馬。残り100mくらいで走りのリズムが変わった部分があって、気を抜いた部分も重なってしまった。

5走前の東京1400mのテレビ静岡賞(3勝クラス)でも、2番手から早めに抜け出してしまって物見をして差されてしまっていて、この馬の弱点。でも、ソラを使っても好走できるくらい力がある所も見せている。


今回は、スピードの違いで楽にハナが取れそうなのは魅力。
もまれたらダメで、逃げるか2番手からでないと好走がないので、力が出せる形には持ち込める。

東京1400mは、5走前のテレビ静岡賞(3勝クラス)で、早め先頭でソラを使っての3着。このレースはこの馬以外の7番手まで馬は、10着以下に沈んだ完全に展開不向きのレース。
負けて強しの走りを見せている条件で、同じ左回りの中京でも前走や1勝クラス勝ちで好走している。

どれだけ最後に気を抜かずに走らせられるかになるが、そこは川田騎手がガッツリ追ってくれるはずなので好走を期待する。




対抗は、タイセイサムソン

前走は、スタートを出て、外の馬が半馬身前に出ていたが、主張してハナへ。
ハナを取ってから一気にペースを落として一団で直線へ。直線に入ってから仕掛けると残り250mくらいから一気に差を広げ出して1.1秒差の楽勝。

12.6 - 11.7 - 12.5 - 12.6 - 11.8 - 11.1 - 11.4

かなりのスローペースに落とせたので、展開で恵まれたのはあるがラスト2Fのラップ(11.1 - 11.4)と着差を見れば展開だけではないのは明らか。

能力的には、3歳1勝クラスで3勝クラスを勝てるレベルの好時計勝ちがあって、5走前の2勝クラスでは好メンバー相手に出遅れて5着。「なんで、まだ2勝クラスにいるの?」というレベルの馬だったので、やっと力を出したかというのが本音。


今回は、多少出遅れても前に出して行ける外枠に入ったことと、スカーレットスカイ以外逃げ馬不在なのは魅力。

この枠と相手なら好位外から直線でいい脚が使えるはず。個人的には、1400mより中盤緩む可能性がある1600mの方がいいと思っているが(気性面の問題があるので1400mを走っている)、前走の内容なら3勝クラスの1400mでも上位争い可能。ここも好走を期待する。




以下の相手は、

ナンヨーアイボリー
前走は、好位外の4番手から追走。4コーナーで前の2頭の外の3番手に上がって、直線で粘り前の2頭にじわじわ迫って、残り100mで交わして2馬身差で勝利。完全に前有利の展開ではあったが、初ダートからパフォーマンスを上げて連勝。
今回は、ここ2戦がかなりの高速馬場だったので良馬場対応と内でもまれた時の対応が課題。課題をクリアして、前走のパフォーマンスで走れたら上位争い可能。


オーヴァーネクサス
前走は、縦長の中団やや前の外から追走。4コーナーで外から進出して、4番手で直線へ。その勢いのまま早め先頭に出て3.1/2馬身差完勝。ハイペースを自ら動いて3勝クラスで戦える時計で勝ったのは好内容。阪神向きの持続力を見せた。
今回は、折り合いが課題。ペースが速くなりそうにないので、折り合えないと2走前のように直線で脚が鈍ることになる。前走のハイペースを勝てる持続力もあるので、積極的に狙うなら阪神かハイペースになりそうな時なので相手まで。


ファイアランス
前走は、スタートは速かったが少し控えて、好位集団を後ろで見ながら追走。直線に入る所で外に切り替えて、前にじわじわ迫ったが高速馬場の平均ペースなので前に残られて3着。差し切れなかったが、脚質転換中で差す競馬に慣れてきた走りを見せた。
福永騎手の継続騎乗で、ここも同じような走りができたら馬券圏内争いに加われていい。

Sure Tip

Today's Tokyo Sure Tip

Combination

Quinella Normal 8 - 15 2,200JPY
Quinella Wheel 8 - 3514 each1,000JPY
Trifecta Formation 815 - 3581415 - 3581415 each200JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

97view