Pro tipster MAX > nige's TipIGA STAKES - 24/1/2021 Chukyo10R
nige 's Tip  Latest tips>>
24 Jan 2021 Chukyo 15:01
10R IGA STAKES
Dirt 1200m Special Weight
Added Money (JPY) 18.2M 7.3M 4.6M 2.7M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 1 1 Meisho Tensei M7 57.0 Y.Mori 10.6 3走前の再現ができれば
2 2 2 Onushi Nanimono M4 56.0 F.Matsuw 10.0
3 3 3 Meisho Hanamori M5 57.0 K.Matsuy 5.4 前走はレースレベルが高く
4 8 14 Gold Lagoon M5 57.0 Y.Furuka 37.4
5 6 10 Meisho Bengal M4 56.0 Y.Iwata 4.0 × スタートと距離短縮が気になり
6 7 12 Burning Pesca M6 57.0 H.Miyuki 62.8
7 5 8 Kurino San Leo M8 57.0 M.Sakai 171.4
8 6 9 Copano Mercury M4 56.0 R.Wada 7.4 内にもたれるのは気になるが短縮魅力
9 3 4 Kosoku Speed M4 56.0 Y.Kawada 3.4
10 5 7 Meiner Luck M8 57.0 Y.Kokubu 79.1
11 4 5 Aster Swing M7 57.0 M.Iwata 33.6
12 4 6 Bahn Frei M6 57.0 R.Sakai 12.2 内をさばいて差してこれるタイプ
13 7 11 Avonlea F5 55.0 K.Fujii 63.3
14 8 13 Almuten F7 55.0 H.Uchida 77.4

Comment

前走はハッキリした敗因があるので巻き返しに期待!


<予想>

◎:メイショウテンセイ
3走前の再現ができれば

○:メイショウハナモリ
前走はレースレベルが高く

▲:コパノマーキュリー
内にもたれるのは気になるが短縮魅力

△:バーンフライ
内をさばいて差してこれるタイプ

☆:メイショウベンガル
スタートと距離短縮が気になり



<予想詳細>

本命は、メイショウテンセイ

前走は、逃げ馬の後ろから追走。
ペースがやや遅めだったので後さばければという状態だったが、長岡騎手が直線に入って我慢できずにかなり狭い最内から差そうとして当然のように狭くなって抑えてしまう。前が残る展開で、一度抑えて差せるわけなく4着。

少し待っていたら前の2頭の間が空いていたので、騎手の若さがそのまま着順に影響してしまったレース。


今回は、大得意の距離短縮での中京が替わりが魅力。
4勝中3勝が中京1200m。距離短縮ローテでも3勝(中京2勝、阪神1勝)している。

さらに3走前は、今回と同じ最内枠から逃げ馬の後ろを取って抜け出して勝利。
そのレースの時に騎乗した森裕太朗騎手に戻るので、同じ狙いで乗るはず。

メイショウハナモリがハナを取って、その後ろをすんなり取れそうなので直線でさばけたら勝つ走りができると考えて期待する。



相手は、

前走は、いつも通りにハナを取っての逃げ。速いペースで逃げて、直線でしぶとく粘ったが差されて9着。やや時計はかかっていた馬場で前半3F33.6秒。ペースが速かったことと、レースレベルが高勝ったことを考えると0.4秒差はよく粘っている。
得意の雨の影響のある馬場になって、内枠からすんなりハナが取れるので押し切れる可能性はあるメイショウハナモリ


前走は、マックスがハナまで行ってくれなかったので、3~4頭分外を走る進路取り。それに加えて、4コーナーから内にもたれてしまって、直線も補正しながら追っていての0.2秒差4着。もっと負けていいレース内容だったので、よく走っている。
連闘になるが、距離短縮で4走前に完勝した時のように前・後ろから前に出して行く馬がいて、その後ろで壁を作って脚を溜められそうな位置での追走になりそうなのが魅力。
再度もたれる不安はあるが、プラス材料があるので勝つ可能性あるコパノマーキュリー


前走は、中団やや後ろの最内から追走。3~4コーナーで馬群の中から位置を上げて、直線で前に進路を作るといい脚で伸びてきて2着。
3走前は逃げて自滅、2走前はペース遅いのに脚を溜めて自滅と騎乗に泣かされていたが、力を出して好走してきた。
内をさばいて差してこれるタイプなので、前に行く馬を見ながら好位~中団内で追走できそうなので馬券圏内まで持ってきていいバーンフライ


前走は、ペースが遅くて少し力んでいたが、直線外からじわじわ前に迫って僅差の3着。
2走前が出遅れたが内をロスなく立ち回れての好内容だったので、外を走ると少しきつくなるという結果。
距離短縮になるとスタートを失敗すると致命傷になるし、今の馬場で外追走から外に出すと勝ち切るまでは難しと感じるメイショウベンガル

まで。


人気のコウソクスピードは、内でもまれる不安があるので消し。
ここ2戦は、好位外の2,3番手から追走しているが、スタート自体は速くなくて、騎手がじわっと出しての位置取り。ここ2戦より速くなるので、このメンバーだとメイショウテンセイの外の2番手を取るのは難しいと感じる(2番手が取れたらあっさり勝つかもしれないが)。ダートでもまれた経験がないし、ここ2戦はルメール騎手が上手く乗っているので、この人気なら他の馬を買いたい。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Quinella Normal 1 - 3 2,000JPY
Quinella Normal 1 - 9 2,000JPY
Quinella Normal 1 - 6 1,200JPY
Quinella Normal 3 - 9 1,200JPY
Trifecta Formation 139 - 136910 - 136910 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

208view