Pro tipster MAX > kyosukejrdb's TipQUEEN CUP G3 - 15/2/2020 Tokyo11R
kyosukejrdb 's Tip  Latest tips>>
15 Feb 2020 Tokyo 15:45
11R QUEEN CUP G3
Turf 1600m Special Weight
Added Money (JPY) 35.0M 14.0M 8.8M 5.3M 3.5M

Required Gold(VIP member) 300G
Required Gold(Normal member) 600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 1 1 Miyamazakura F3 54.0 Y.Fukuna 3.8 身のこなし柔軟。手先がしっかりしている方。
2 6 9 Magic Castle F3 54.0 S.Foley 5.8 斜尻で小柄だが後肢のバネ効く。スピードはある。
3 4 5 Seiun Venus F3 54.0 Y.Nonaka 265.5
4 6 10 Akano Nijuichi F3 54.0 N.Yokoya 7.8 体つきはまずまず。
5 4 6 Champ de Fleurs F3 54.0 Y.Take 11.3 腰つきしっ刈り手先のバネはある。
6 7 12 Ho O Peaceful F3 54.0 H.Tanabe 4.3 背中長めで大味、内に潜り込むのできなさそう。
7 8 13 Cheercheerclassica F3 54.0 Y.Yoshid 59.2
8 5 8 Sanachan F3 54.0 T.Bushiz 236.3
9 7 11 R Queendom F3 54.0 H.Kitamu 67.6
10 3 3 Lunacion F3 54.0 C.Lemair 3.5 四肢の歪みありトモもまだ不満ある。形悪いが…。
11 3 4 Amicus F3 54.0 Y.Iwata 23.5 飛節の折りが深すぎ。
12 5 7 Yamanin Preciosa F3 54.0 T.Eda 316.2
13 2 2 Melted Honey F3 54.0 Y.Shibat 449.3
14 8 14 In the Movie F3 54.0 S.Ishiba 105.4

Comment

(お知らせ)

++++++++

JRDBの通常業務を優先していてその合間にウマニティの予想登録を行っているので、だいぶ時間がありません。
まずパドック終了から返し馬が出るまで(発走10~13分前)におおよその予想印を登録、 かつその印をみなさんに提示するために買い目を登録しなければなりませんので、便宜上、◎の単勝100円のみの掲示とさせてください。 コメントもまだ書けない場合があります。勝負予想はなし、公開ゴールドも300円で統一しています。
そしてその後、返し馬の診断(JRDB内業務)情報を送信したのち、 ウマニティの予想:コメント、買い目を修正したうえで再登録する流れとさせていただきます。
業務の流れにもよりますが、おおよそ2~6分前を目処に。 ご了承していただけると幸いです。

++++++++
東京11R
クイーンカップ
◎09.マジックキャッスル
○01.ミヤマザクラ
△03.ルナシオン
△04.アミークス
△06.シャンドフルール
△10.アカノニジュウイチ

履歴の若い馬だらけの2歳戦とは違い、年明け3歳戦の重賞は、重賞経験を積んできた馬の方を重視したい時期です。
この段階で馬柱が前走新馬1着のみになっている馬は、仕上がりが遅れてデビューが遅いか、中間順調さを欠いて休みが伸びたか、何かしら良くない背景があるものです。
デビューから順調に使われ、有力2勝馬同士が出揃う高レベル戦を経験した方が、将来の能力伸びしろには限界あるとしても、今の時期はひ弱な馬を上回れるはず。
東京コースで半数の馬が勝手にバテる相手関係となれば、内で揉まれることが必然とは言えません。内をロスなく回りつつ、外の馬と同じ脚を使えるなら物理的に有利になります。また、馬込に怯まず自分の集中力を保てる馬は、おおよそタフな経験をしているものです。

マジックキャッスルは、履歴を見ると驚きます。
サフラン賞で敗れた相手は、次走阪神JFで2着に食い込むマルターズディオサ。ファンタジーSで詰め切れなかった相手は、次走阪神JFを制するレシステンシア。バネ性能が違う、この世代トップ相手に大健闘したと言える履歴です。
足捌きが硬く、詰めの甘さを感じさせるレース内容だったとて、今回のメンバーでは最上位扱いすべきでしょう。おそらくこの馬を交わせる馬は2頭もいないはず。
相手も、圏内好走の安定感を期待するなら重賞好走馬からにした方がいいのでは。
前走新馬勝ち直後の馬は、このレースにおいては期待値が低いですし、当日馬体を良く見せて、しかも将来的に活躍できる素地があったとて、このタイミングでは馬込に怯んだり位置取りを不必要に下げ過ぎたり、何かしら後手を踏みがちだからです。
++++++++
(↓これよりレースコメント)

体型的にも重賞好走馬の方が、今の馬場に合っているように見える。
内を突いてグッと馬群割れないといけないので、そういう目線で。
やはりディープ産駒有利か。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Win Normal 9 100JPY
Win Normal 9 3,000JPY
Quinella Place Normal 1 - 9 5,000JPY 1 - 9 390JPY Hit!
Trio 2 bankers 1 - 9 - 3610 each600JPY

Total Betting

Betting:9900JPY  Payout:19500JPY  Winnings:9600JPY

How about this tip?

 
4Nice

Tip view

131view