Pro tipster MAX > Creek's TipTAKARAZUKA KINEN G1 - 24/6/2018 Hanshin11R
Creek 's Tip  Latest tips>>
24 Jun 2018 Hanshin 15:40
11R TAKARAZUKA KINEN G1
Turf 2200m Special Weight
Added Money (JPY) 150.0M 60.0M 38.0M 23.0M 15.0M

Required Gold(VIP member) 800G
Required Gold(Normal member) 1600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 2 4 Mikki Rocket M5 58.0 R.Wada 13.1 CAA
2 7 13 Werther G7 58.0 H.Bowman 14.9 CCE
3 1 2 Noble Mars M5 58.0 R.Takaku 40.0 BBB
4 5 10 Vivlos F5 56.0 Y.Fukuna 6.5 BDD
5 4 8 Danburite M4 58.0 Y.Take 10.3 CCD
6 2 3 Satono Diamond M5 58.0 C.Lemair 3.9 × BBC
7 1 1 Staphanos M7 58.0 Y.Iwata 39.5 × ABC
8 8 16 Kiseki M4 58.0 M.Demuro 5.7 DCE
9 4 7 Perform a Promise M6 58.0 K.Tosaki 8.5 BCA
10 7 14 Smart Layer F8 56.0 K.Matsuy 55.9 × ACC
11 3 5 Strong Titan M5 58.0 Y.Kawada 14.5 BBD
12 5 9 Satono Crown M6 58.0 S.Ishiba 11.9 BAA
13 3 6 Albert M7 58.0 K.Fujiok 138.2 × EBC
14 8 15 Seewind M5 58.0 K.Ikezoe 14.6 × DCB
15 6 12 Tatsu Gogeki M6 58.0 S.Akiyam 166.0 EDD
16 6 11 Saimon Ramesses M8 58.0 F.Komaki 69.4 CCD

Comment

★雨晴兼用☆
【コラム完全版】最終追い切りコメント付!!
☆☆☆☆☆☆☆彡

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『くりーくの中間調教チェック! 2018 宝塚記念 (最終追い切りコメント付)編』

こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回からはシンプルに前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。



6月24日(日) 第59回宝塚記念(GI、3歳以上、芝2200m)
【登録頭数:15頭・外国馬1頭】(フルゲート:18頭)

【外国馬】
ワーザー(C)
昨年暮れの香港C(2着)ではここにも出走しているステファノス(4着)、スマートレイアー(5着)と差のない着差。香港G1を3勝しているとはいえ順調さを欠いていて、ましてやレース経験のないアウェイの日本での競馬とそんなに簡単に勝てるほど日本の馬は弱くはないと思います。
<最終追い切りE>
阪神芝コースでの追い切りでしたがパワーのある感じと言うよりは動きが重く見えて最後の坂もこの馬にはマイナス材料になりそう。


【ファン投票による上位10頭】

サトノダイヤモンド(B)※シューナカ対象馬
前走時は中間の調教内容が馬なりばかりで1週前にも速い時計を出していなかったので金鯱賞の反動があったのか他に何か強く追えない理由があったのか、とにかくこれまでで一番何もできないままの状態で出走したと言っても良いと思います。
この中間ですが間隔も空いているので一杯には追われているものの2週前が坂路で一杯、1週前がCWを3頭併せの中に併せて一杯とまだ良い時の調教パターン(2週前:CW併せ馬の内一杯→日曜:坂路馬なり→1週前:3頭併せの内一杯→日曜:坂路馬なり)では調整されていませんが前走時と比べればだいぶ動きも良くなっているので変わり身が見込めると思います。これで最終追い切りをルメール騎手騎乗で4FからCWを内に併せて軽く終い仕掛ける内容なら良い時に近い状態で出走できると思います。
<最終追い切りC>
CWを3頭併せの中に併せて終い軽く仕掛けて先着の内容。内容的には前走より良くなっているが動きを見ると良い時のような力強い前脚のかき込みや迫力が感じられず良い時と比べると物足りない印象。


サトノクラウン(B)※シューナカ対象馬
今年はドバイに出走しての参戦で状態面は気になるところだと思いますが1週前に3頭併せでビッシリ追われて外の格下馬に遅れてはいますがビッシリ追い切られていますし昨年も併せ馬で遅れていたので特に気にしなくても良いと思います。輸送もあるので最終追い切りは馬なりで昨年くらいの時計が出ているようなら問題なく好走してくれそうです。
<最終追い切りA>
南Wを3頭併せの中に併せて馬なりで先着とそれほど稽古駆けする馬ではないのであれだけ走れば十分で出来も良さそう。昨年の京都記念の時の追い切りに似ている感じで気合いが入っているのは良い。


キセキ(D)
角居厩舎の馬にしてはレースのたびにいろんなコースで追われて調教内容が定まらないところがあります。それだけ馬の脚に不安材料があるのか気性に問題があるのかそれとも馬の個性が掴めていないのかいずれにしても角居流の王道に乗せられない何か理由があってのものだと思います。1週前追い切りもCWでは首が高くなるのはいつものことですが胸前も起き気味で全体的に重心が高くなってしまっていて良く見えるという感じではなかったのでまだ状態面での不安は残ります。
<最終追い切りE>
直線への入りは良かったが追われてから前に伸びず力いが上に抜けていく感じで伸びきれず。


ヴィブロス(B)
ドバイ遠征から帰国後初戦となりますがしっかり乗り込まれていて坂路、CWでは2走前の休み明けの中山記念時よりも坂路での時計が出ています。1週前追い切りでは3頭併せの内に合せて先着と動き自体もしっかりしていて上積みは十分期待できそうです。
<最終追い切りD>
坂路を単走で追い切られて馬なりと言うよりは軽すぎる感じでもう少し終い伸ばしても良さそうな感じがした。


ダンビュライト(C)※シューナカ対象馬
香港帰りのレースになりますがこの中間も2週前、1週前といつも通り坂路で追い切られています。1週前追い切りではいつも以上に良い時計が出ていますが今の栗東は速い時計がでる馬場でこのクラスの馬なら普通に出てしまう時計。ジョッキー騎乗でしたし動きを見てもいつもと同じで右を向いた走り終いも時計ほど伸びきれていないので特に良くなっているという印象はありません。
<最終追い切りD>
いつもこんな感じではあるがだからと言って良くなっているようには見えない。


スマートレイアー(A)
今年は大阪杯、天皇賞(春)と古馬の王道を使ってきましたが展開が向かなかったというよりは流れに乗れなかった感じでした。結果を見るとそれほど大きくは負けていませんし前走は勝ち馬の次に速い上がりの脚を使っていて力の差というよりは後方一気の一発狙いの乗り方でうまくハマらなかったと言った方が良いと思います。この中間もここ目標にしっかり乗り込まれて1週前追い切りでは外に併せて勢いのある動き見えました。そして今回は2戦1勝2着1回と好成績を残している6月のレースなので夏の牝馬と言う言葉もあるように得意の季節で何かやってくれそうな雰囲気があります。
<最終追い切りC>
馬場状態もあるとは思うがここ2戦と比べると重心が高めで走りの勢いが物足りない。


ステファノス(A)
この馬は過去4回香港に遠征していてその帰国初戦で凡走したのが3回。ただそのうち2回はその次のG1で2着に好走。そして残りの1回が今回になるのですがこの中間の調教内容を見るとこれまで5週連続速い時計を出していてかなりハードに乗られています。それだけ強く追いきれるということは状態が良い証拠だと思いますので変わり身は十分期待できそうです。
<最終追い切りC>
動き自体は悪くはないが良い時のような気合い乗り迫力が感じられず馬がおとなし過ぎる。併せ馬で外に併せての最終追い切りも気になる。


ミッキーロケット(C)
前走時はかなり入念に乗り込まれていた印象がありましたがこの中間は速い時計2本と間隔の割に本数が少ないような感じがします。1週前追い切りも時計は出ていますが終いの伸び脚は物足りない感じが残っているので残り1週で変わるのか変わらないのか最終追い切りの動きを見ての判断となります。
<最終追い切りA>
終始首が上り気味だった前走時の追い切りと比べても今回は首が前に出る感じの走りでその分終いも伸びていて出来は前走時以上。


アルバート(E)
重賞に限れば3000m以上のレースでしか勝ち鞍はなくこの距離でこの相手になるとかなり厳しい。1週前追い切り追い切りの動きを見ても特に良い動きでもなく同厩舎のサトノクラウンの滞同馬的な存在として考えた方が良いかもしれません。
<最終追い切りC>
この馬にしたら走っている方で先週より良くなった感じ。


パフォーマプロミス(B)
この馬としては休み明けを一度使われて、この中間遅れはしたものの1本でも併せ馬で強く追えたことに意味があるので上積みはありそう。あとは最終追い切りの動きを見てから。
<最終追い切りA>
前走時よりも前脚がしっかり前に伸びていて動き自体はここ2戦よりもよく見える。


【以下出走決定賞金順】

タツゴウゲキ(E)
長期休養明けの前走時から坂路での調教に変えてきています。この中間もCWに戻さず坂路での調整なので戻せない理由が何かあるのかもしれないのでその辺はマイナスと考えた方が良さそうです。
<最終追い切りD>
前半の入りは良く見えるが最後のもうひと伸びがもの足りない。


ストロングタイタン(B)
この中間の調整を見るとこの馬の前走時の調整内容とそれほど変わりがない感じだが日曜日の坂路での時計は前走以上に時計が出ているので上積みがあるかもしれません。
<最終追い切りD>
遅い時間帯でも見た目走りやすそうな馬場だが最後首が上り気味で時計ほどの動きではない。


ゼーヴィント(D)
この中間は単走での追い切りと初の関西への輸送を考えてのことかもしれませんがパドックでイレ込む馬なのでそれだけでは直らないとは思います。1週前追い切りの動きを見ても気負い気味に走っているので気性面の課題は大きいと思います。
<最終追い切りB>
先週と比べると折り合いがしっかりついて追い出されてからの伸びもスムーズでとても良く見えた。あとはレース当日この走りができる精神状態でいられるかが一番重要。


ノーブルマーズ(B)
2戦連続2着に好走していることもあるのか1週前追い切りの動きは良く見えました。主要して逃げそうな馬がいるので離れた2番手でのレースはできそうなのでその辺はデビューから全レース手綱を取っている高倉騎手がどうのるのか持ち時計1位タイのこのコースで思い切ったレースができると面白いかもしれません。
<最終追い切りB>
先週も今週も馬場の荒れている遅い時間帯の追い切りでのこの時計なら十分。日曜日のように速い時間帯に追い切ると終いもっと伸びる馬で馬場状態に関係なく自分の走りができていて状態は良い。


サイモンラムセス(C)
連闘後のレースなので1週前追い切りは終い脚が上がったというよりは軽く流した感じに見えましたが動き自体は悪くはない感じに見えました。今回もハナに行きそうですし格下の馬でも連勝中と勢いがあるので軽視はしない方が良いとは思います。
<最終追い切りD>
終い脚が上りここ2戦の連勝の勢いを期待するのは厳しいか。


今回は宝塚記念編でした。
先日、競馬学校の入試説明会に親子で参加してきました。と言っても子供はまだ小学2年生なので試験を受けるとしてもまだ先の話なのですが競馬学校も時代とともに方針や試験内容が少しずつ変わっていくと思っていたので今の状況を知りたかったことと今後どのような心構えを持って騎手を目指していけば良いか整理したかったというのが参加した理由でもありました。説明会のなかでは学校説明、施設見学などがあったなかで今年入学した競馬学校1年生(4名)に直接質問できる時間があったのですがどの子も騎手と言う職業に憧れそこを目標に夢を持ってこの学校に入ってきていることがとても伝わってきましたし何より普通の大人よりしっかりしていました。この夢を持った若い子たちが今後の日本の競馬を背負って行ってくれるのかと思うと日本の競馬の未来は明るいなぁという思いになって少し安心しました。競馬学校での生活は若い子たちには厳しいかもしれませんが施設を見ても騎手を目指すうえではかなり恵まれた環境だと思います。レースを見ていても年々若い騎手のレベルは確実に上がっているのは分かりますし(それ以上にオジサンたちが頑張り過ぎているところもありますが)、勝負の世界で相手は世界トップレベルの外国人騎手だったり何十年も日本のトップを走ってきている騎手だったりとデビューしたばかりの経験のない騎手が相手になる訳がありません。ただそんなトップレベルの騎手たちと切磋琢磨することによって5年後、10年後には日本の競馬を背負う立場になって引っ張って行ってくれることになるのだと思って馬主さんもトレーナーもJRAも各地方競馬と連携して中央地方関係なく若い騎手たちにはたくさんチャンスを与えてもらいたいと思います。今回入試説明会に参加して騎手になるためにいちばん大事なことは何かということが分かったのでそれだけでも千葉県まで時間をかけて行った意味があったので良かったと思いますし若い世代の子たちが競馬の世界に夢を持ってくれていることを肌で感じることができたので自分も何かサポートができることがあれば協力していきたいという思いになりました。今回は宝塚記念とあまり関係ない内容になってしまいましたが宝塚記念にも力をつけてきている若い騎手が数名騎乗予定になっているのでこのチャンスを活かして思い切った騎乗をしてもらいたいと思います。
それでは次回サマー2000シリーズ七夕賞編(予定)でお会いしましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇阪神のメインは宝塚記念。同じファン投票選出馬による有馬記念と比べるとメンバーが物足りなくなってしまいますがこの時期に行われる以上はこの状態は変わらないとは思いますので賞金の少ない勢いのある馬には出走しやすいレースなのでこのレースはこのレースで秋には古馬の王道で好勝負するような馬が活躍する違う役割のレースになってくれれば良いのではないかと思います。今年の◎は昨年の覇者⑨サトノクラウン。ドバイ遠征後のレースになりますが調整しやすいのか休み明けは成績が良い馬。道悪に関しても昨年やや重でこのレースを勝っていますし不良の天皇賞(秋)でもキタサンブラックの2着に好走していてこの馬場での宝塚記念はこの馬にはもってこいの条件。状態に関しても先週今週としっかり追い切られていて馬の気合い乗りも抜群に良く今年のメンバーなら昨年以上の走りが期待できるかもしれません。◯は④ミッキーロケット。久しぶりの追い切りの動きが良く見えて今回は前走以上に状態は良さそう。枠も内で和田騎手なので一発あってもおかしくない。▲は大穴②ノーブルマース。昨年はキタサンブラックが前に行ったので釣られるというか有力馬が早めにキタサンブラックをマークする形になり先行馬総崩れになってしまいましたが今年は前に行く馬も⑪サイモンラムセスとこの馬くらいでマークが甘くなりそう。2頭で離して先行する形になると馬場状態を考えてもそのままどちらかが残ってしまうというような人気薄での前残り(バランスオブゲームや近年ではヴィルシーナ)もあるかもしれません。その辺はデビューからすべてのレースで手綱を取っている高倉騎手が狙っているような気がします。以下△×印の馬たちにも注意は必要で押さえておきたい。


◇ご購入ありがとうございます。あなたの馬券が当たりますように!!ヽ(^o^)丿)^o^((^.^)/~~~

Sure Tip

Today's Hanshin Sure Tip

Combination

Trifecta Wheel/1st 9 - 247 each100JPY
Quinella Place Formation 249 - 12346791415 each100JPY 2 - 4 3,540JPY Hit!
Win Normal 9 500JPY
Win Normal 4 500JPY 4 1,310JPY Hit!
Win Normal 2 500JPY
Braket Quinella Wheel 5 - 123478 each100JPY
Show Normal 9 5,000JPY

Total Betting

Betting:9800JPY  Payout:10090JPY  Winnings:290JPY

How about this tip?

 
22Nice

Tip view

359view