Pro tipster MAX > N.Okamura's TipMILERS CUP G2 - 17/4/2010 Hanshin10R
N.Okamura 's Tip  Latest tips>>
17 Apr 2010 Hanshin 15:30
10R MILERS CUP G2
Turf 1600m Special Weight
Added Money (JPY) 58.0M 23.0M 15.0M 8.7M 5.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 8 18 Reach the Crown M4 57.0 K.Ando 6.6 適性値 601  能力値 95
2 1 2 Triumph March M4 57.0 Y.Iwata 9.5 適性値 510  能力値100
3 6 12 Captain Thule M5 58.0 Y.Kawada 7.5 適性値 400  能力値 99
4 4 7 Seiun Wonder M4 57.0 Y.Fukuna 6.8 適性値 400  能力値 98
5 5 9 Smile Jack M5 57.0 K.Miura 4.5 適性値 530  能力値 98
6 8 16 Tamamo Nice Play M5 57.0 H.Shii 67.7 適性値 440  能力値 95
7 4 8 Smart Gear M5 57.0 K.Ikezoe 12.5 適性値 920  能力値 99
8 3 5 King Street M4 57.0 H.Miyuki 22.0 適性値 410  能力値 96
9 7 13 Super Hornet M7 58.0 Y.Fujiok 4.8 適性値 760  能力値 98
10 8 17 Maruka Shenck M7 57.0 Y.Kitamu 106.8 適性値 540  能力値 96
11 5 10 T M Attack M6 57.0 S.Akiyam 141.2 適性値 641  能力値 94
12 7 15 Silport M5 57.0 T.Sato 73.6 適性値 610  能力値 96
13 6 11 Urban Street M6 57.0 M.Yoshid 299.9 適性値 043  能力値 91
14 2 4 Suzuka Causeway M6 58.0 S.Hamana 18.2 適性値 540  能力値 95
15 3 6 Live Concert G6 57.0 R.Wada 28.4 適性値 840  能力値 95
16 1 1 Pisa no Patek M8 57.0 F.Komaki 131.2 適性値 934  能力値 95
17 7 14 Speed Touch M7 57.0 M.Okabe 630.5 適性値 521  能力値 92
18 2 3 Little Amapola F5 55.0 E.Nakada 49.7 適性値 410  能力値100

Comment

予想されるベストの適性値は「820」で、瞬発戦を想定。
脚質的には差し馬が30%優勢。

(18)リーチザクラウンを筆頭に、(13)スーパーホーネットや(12)キャプテントゥーレなど、ネームバリューのある馬がそろった感のあるマイラーズカップ。ただ、問題はそれら3頭にしても(2)トライアンフマーチにしても、前走で2桁着順の大敗を喫しているという点。実績上位に信頼を置けない構図、これは人気が割れそうだ。

阪神芝の1600mは瞬発力を要求されるコースであり、そういった意味では実績上位馬に不安はない。G1を勝ち負けするような馬は、ほぼ間違いなく平均レベル以上の瞬発力を持っているからだ。

ただ、適性以外の面で見るとどうか。(12)キャプテントゥーレの前走アメリカJCCは、とても中山芝2000mのG1を勝った馬のレース振りとは思えない内容だったし(中山芝2000mと2200mはそんな違わない)、(18)リーチザクラウンに至っては、もはや自分の正体さえ見失っているような状況だ。

そうたった中、近走の敗因が適性面に起因するものとハッキリ分かっている(2)トライアンフマーチはここが狙い目。流れが速すぎてはダメ、距離が長すぎてもダメ、息の抜けない流れもダメと、狙いどころの難しい馬なのだが、瞬発戦想定の1600mはベストの条件。ここは流れに乗って走るだけで、前走や前々走のように能力を削られる展開にはならなさそうだ。

マイラーではない(3)リトルアマポーラにとって、ここはちょっと速すぎるペース。(7)セイウンワンダーも面白そうなところだが、これもちょっとペースが速すぎるか。2歳時には1600mで4戦4連対、以降は距離を延ばして6戦連対なしという成績だが、2歳時の1600mはここよももっと緩い流れ。古馬1600mでどこまで無理なく追走できるかはちょっとまだ未知数だ。

※ラップギアについて
http://lapgear.net/

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Win Normal 2 10,000JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
2Nice

Tip view

112view