Pro tipster MAX > ibukimasaya's TipFEBRUARY STAKES G1 - 21/2/2010 Tokyo11R
ibukimasaya 's Tip  Latest tips>>
21 Feb 2010 Tokyo 15:40
11R FEBRUARY STAKES G1
Dirt 1600m Special Weight
Added Money (JPY) 94.0M 38.0M 24.0M 14.0M 9.4M

Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 2 4 Espoir City M5 57.0 T.Sato 1.7 6- 3- 1- 3 76.9% 106.5
2 2 3 Testa Matta M4 57.0 Y.Iwata 13.0 × 1- 0- 1- 1 66.7% 86.3
3 3 6 Success Brocken M5 57.0 H.Uchida 6.4 2- 1- 2- 2 71.4% 107.5
4 1 2 Keiai Tenjin M4 57.0 H.Shii 136.5 0- 1- 0- 0 100.0% 99.1
5 6 12 Glorious Noah M4 57.0 S.Kobaya 15.1 4- 1- 0- 2 71.4% 104.2
6 1 1 Daisho Jet M7 57.0 Y.Shibay 68.3 × 1- 2- 0- 3 50.0% 104.3
7 7 13 Laurel Guerreiro M6 57.0 S.Fujita 34.0 × 3- 2- 1- 7 46.2% 107.5
8 4 7 Tosen Bright M9 57.0 H.Kitamu 236.0 初騎乗
9 6 11 Suni M4 57.0 Y.Kawada 26.6 × 1- 2- 0- 2 60.0% 102.6
10 7 14 Reach the Crown M4 57.0 Y.Take 9.5 × 2- 3- 0- 4 55.6% 100.5
11 8 15 Million Disk M6 57.0 C.Lemair 81.5 初騎乗
12 4 8 Red Spada M4 57.0 N.Yokoya 9.3 × 4- 1- 0- 2 71.4% 105.9
13 8 16 Wild Wonder M8 57.0 M.Ebina 81.5 1- 1- 1- 3 50.0% 103.4
14 5 9 Zarema F6 55.0 M.Demuro 100.6 初騎乗
15 3 5 Super Hornet M7 57.0 Y.Fujiok 53.6 7- 2- 0- 6 60.0% 107.5
Scr 5 10 Oro Meister M5 57.0 Y.Yoshid -- 3- 3- 2- 6 57.1% 103.1

Comment

■「同騎手時のベストU指数」上位馬
05 藤岡佑介 スーパーホーネット 107.5
06 内田博幸 サクセスブロッケン 107.5
13 藤田伸二 ローレルゲレイロ 107.5
04 佐藤哲三 エスポワールシチー 106.5
08 横山典弘 レッドスパーダ 105.9
01 柴山雄一 ダイショウジェット 104.3
12 小林慎一郎 グロリアスノア 104.2
16 蛯名正義 ワイルドワンダー 103.4

■その他の注目コンビ
07 北村宏司 トーセンブライト
→ダートはブライアンズタイム産駒と相性良し。

 フェブラリーステークスは「枠順」がカギを握っているレース。過去10回のうち、東京ダート1600mで開催された9回について枠番別成績を調査したところ、単勝オッズ20倍未満だった馬の複勝率は1~4枠が25.0%、5~8枠が50.0%でした。また、8枠からスタートした馬は単勝オッズ20倍以上だった馬を含めても〔4・0・4・10〕で複勝率44.4%、複勝回収率143%。やはり、芝部分を長く走れるアドバンテージが相当に大きいのだと思います。
 前走クラス別成績を見ると、前走でGI(地方、海外含む)を走っていた馬が〔6・7・4・33〕(複勝率34.0%)と好調。前走がGI以外だった馬を含め、GIで好走経験のある馬が強い点も見逃せません。近走内容以上に、各馬の実績や「格」を重視すべきレースと言えるでしょう。
 本命は蛯名正義騎手とワイルドワンダーのコンビ。「絶好枠」の8枠16番を引き当てましたし、2007年のマイルチャンピオンシップ南部杯で2着に健闘するなど、「格」の面でも申し分ありません。この馬自身も外枠が得意なタイプなので、内めの枠ばかりを引いてしまったここ3戦は度外視可能。上位人気勢とは脚質も枠順も異なるだけに、この馬のレースができれば楽しみです。
 相手本線はGIウイナーのエスポワールシチー、サクセスブロッケンと、前走が好内容だったグロリアスノア。

※『一言コメント』欄には、左から「同騎手時の着度数(=今回と同じ騎手が騎乗したレースにおける着度数)」「同騎手時の複勝率(=今回と同じ騎手が騎乗したレースにおける複勝率)」「同騎手時のベストU指数(今回と同じ騎手が騎乗したレースにおける過去最高のU指数)」を表示しています。
※当該レースのデータおよび傾向は、特に断りのない限り2000年以降が集計対象です。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Trifecta Wheel/1st Multi 16 - 4612 each200JPY
Trio Formation 16 - 4 - 138111314 each400JPY
Trio Formation 16 - 612 - 138111314 each200JPY
Trio 2 bankers 4 - 16 - 612 each800JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
1Nice

Tip view

23view