Tip coliseum > E.Yamazaki's TipTOKYO SPORTS HAI G3 - 17/11/2018 Tokyo11R
E.Yamazaki's Tip 未勝利未勝利未勝利未勝利  Latest tips>>
17 Nov 2018 Tokyo 15:30
11R TOKYO SPORTS HAI G3
Turf 1800m Weight for Age
Added Money (JPY) 33.0M 13.0M 8.3M 5.0M 3.3M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 1 2 Nishino Daisy M2 55.0 M.Katsuu 38.4
2 2 4 Agulhas M2 55.0 W.Buick 34.8
3 3 5 Vin de Garde M2 55.0 C.Demuro 7.9
4 4 7 Velox M2 55.0 C.Lemair 3.7
5 5 9 Danon Luster M2 55.0 J.Moreir 18.7
6 6 12 Ho O Sabel M2 55.0 M.Demuro 12.6
7 5 10 Kurino Gaudi M2 55.0 K.Tosaki 98.8
8 7 14 Admire Squall M2 55.0 H.Tanabe 84.1
9 8 15 Levolg M2 55.0 R.Moore 2.5
10 1 1 Hakusan Taiyo M2 55.0 M.Matsuo 674.0
11 2 3 Catedral M2 55.0 Y.Fukuna 6.8
12 3 6 Taurus Gemini M2 55.0 I.Kowata 220.4
13 6 11 Naimama M2 55.0 D.Shibat 48.0
14 4 8 Tosen Gimlet M2 55.0 K.Miura 600.5
15 8 16 Go Timing M2 55.0 Y.Take 39.5
16 7 13 Meisun Hanafubuki F2 54.0 Y.Ishika 804.5

Open Range

Sell by Point or Gold

Comment

 今年のダービー馬ワグネリアンを始め、翌年のクラシック活躍馬を多く輩出している東京スポーツ杯2歳S。昨年は逃げてアイビーSを制したコスモイグナーツが、序盤でケワロスに競り掛けられて行き切ったために、オーバーペースが発生しました。

 しかし、例年は、瞬発力を武器に勝ち上がって来た馬が多く出走することもあり、これと行った逃げ馬が不在の年は、スローペースからの直線勝負が定番。末脚比べのこのレースで敗れた馬は、この先で先行馬となり、勝者は差し馬として確立することが多いです。

 そういうレースだけに、瞬発力が優る馬を狙いたいところ。今年は何が何でも行き切るタイプの逃げ馬が不在なだけに、なるべく前の位置から速い上がりでまとめてこられるタイプを狙うのが好ましいでしょう。

 今回は前記のことが考慮されて、ルヴォルグやヴェロックスが上位人気に支持されています。確かに先行策から独走したルヴォルグやヴェロックスの新馬戦は強く、新馬戦のPP指数としてはかなり優秀でした。ヴェロックスの前走・野路菊Sでカテドラルに先着を許しましたが、カテドラルも強かったし、折り合いに専念して4番手の外から動いたことが敗因でしょう。大きな減点材料ではありません。

 しかし、今年は人気に反して北海道経由馬が手強いのも事実。その筆頭は札幌2歳Sで上位のニシノデイジーやナイママですが、札幌2歳S当日は時計の掛かる馬場。前崩れの流れに乗じて差した結果だけに、これらにも全幅の信頼は置けないでしょう。

 よって、◎には、コスモス賞でナイママと0.2秒差(2着)の(4)アガラスを推します。この馬は6月東京の新馬戦では、加速しながらラスト1F11秒3でまとめる完璧な勝利でした。2着馬のシークレットランに2馬身半差をつけていますが、2着、3着馬はその次走で未勝利戦を勝利。4着馬も逃げた馬もその後の未勝利戦も勝利しているように、けkっこうハイレベルでした。それらを相手に直線だけでちぎったアガラスは、クラシック級の素質の持ち主と言えるでしょう。

 しかし、自信満々に本命◎に推した前走のコスモス賞では、まさかの2着敗退。これはスローペースの末脚比べでの新馬戦を制した馬が、タフな馬場で逃げたことが敗因でしょう。瞬発力型の馬が持久力を問われる厳しい競馬をすれば、結果を出せなくても当然こと。レース内容はナイママよりも上でした。また、前走で厳しいレース経験したことで、幅広いレースにも対応できるようになるし、前記した「前の位置から速い上がりでまとめてこられるタイプ」という点でも合致します。

 〇は、1戦1勝馬の(15)ルヴォルグ。前走はすんなり先行策から直線で4馬身差をつけて完勝でした。キャリアが豊富な馬が相手のこのレースは、1戦1勝馬が容易に通用しないのは確かですが、それでも狙いたくなる大物感はあります。

 ▲は、新馬戦で8馬身差の独走を決めた(7)ヴェロックス。前記したように、前走の野路菊Sでカテドラルに負けたことは、スローペースで前が有利な展開だったことを考慮すれば、大きなマイナスではありません。しかし、カテドラルと同じ脚色でしか伸びて来れなかったことはマイナスでしょう。ただし、新馬戦の疲れもあったと推測されるだけに、軽くは扱えませんでした。

 以下特注馬として、初芝のコスモス賞を制して、前走の札幌2歳Sでも2着と好走した(11)ナイママ。前走の札幌2歳Sは、オーバーペースによって前へ行った馬が早々と失速したとはいえ、勝ち馬ニシノデイジーよりも先に動いて、クビ差の2着を死守したことは評価できます。

 あとは△に札幌2歳Sの覇者ニシノデイジー。今年の札幌2歳Sは、同レースの水準を上回るレベルなので、侮らないほがいいでしょう。

 他では野路菊Sを勝って2戦2勝の(3)カテドラル。さらに重馬場とはいえ、メンバー最速の上がりを駆使して新馬戦を勝利した(5)ヴァァンドギャルド。最後に超々スローペースの新馬戦でも楽々と折り合って楽勝したように、完成度が高い(9)ダノンラスター。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Show Normal 4 5,000JPY 4 670JPY Hit!
Quinella Normal 4 - 15 1,500JPY
Quinella Normal 4 - 7 1,000JPY
Quinella Normal 4 - 11 500JPY
Quinella Normal 2 - 4 500JPY 2 - 4 24,750JPY Hit!
Quinella Normal 3 - 4 500JPY
Quinella Normal 4 - 5 500JPY
Quinella Normal 4 - 9 500JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:157250JPY  Winnings:147250JPY

How about this tip?

 
54Nice

Tip view

1139view