Tip coliseum > Creek's TipHOPEFUL STAKES G1 - 28/12/2023 Nakayama11R
Creek's Tip  Latest tips>>
28 Dec 2023 Nakayama 15:40
11R HOPEFUL STAKES G1
Turf 2000m Weight for Age
Added Money (JPY) 70.0M 28.0M 18.0M 11.0M 7.0M

Required Gold(VIP member) 300G
Required Gold(Normal member) 600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 7 13 Regaleira F2 55.0 C.Lemair 3.1
2 3 6 Shin Emperor M2 56.0 B.Murzab 3.1 ×
3 3 5 Sunrise Zipangu M2 56.0 A.Sugawa 128.7
4 2 4 Admiral Ship M2 56.0 H.Doyle 69.2 ×
5 8 18 Mr G T M2 56.0 R.Sakai 15.1 ×
6 5 10 Sirius Colt M2 56.0 K.Miura 29.7
7 6 11 Shonan la Punta M2 56.0 K.Samesh 9.0
8 4 8 In the Moment M2 56.0 D.Sasaki 92.5
9 6 12 Di Speranza M2 56.0 L.Morris 37.5
10 1 2 Velociraptor M2 56.0 K.Tosaki 14.3 ×
11 7 14 Hortobagy M2 56.0 S.Imamur 322.7
12 7 15 Win Maximum M2 56.0 M.Matsuo 14.5 ×
13 4 7 Ten Ace One M2 56.0 K.Yokoya 236.6
14 8 16 Century Bond M2 56.0 Y.Take 10.2
15 2 3 Ammothyella F2 55.0 N.Fujita 129.2
Scr 1 1 Gonbade Qabus M2 56.0 K.Matsuy --
FF 5 9 Tariff Line M2 56.0 T.Marqua 27.6
Scr 8 17 Sunrise Earth M2 56.0 M.Demuro --

Comment

📚コラム『くりーくの中間調教チェック 第8回ウマニティ杯くりーく賞(特別編)』は👉こちら👈で公開中!!

📰明日の交流G1『東京大賞典の予想』は👉こちら👈で公開中!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~『くりーくの中間調教チェック ホープフルS2023【完全版】 』~~~~~

こんにちは、くりーくです。このコラムでは、今週行われる重賞競走の中間の調教内容を中心に分析してご紹介します。私の予想の基幹部分でもある調教分析術を是非あなたの予想にお役立て下さい。
今回も前走からの中間の調整内容(評価はA~F)を中心に各馬コメントをしていきたいと思います。


12月28日(木)中山11R 第40回  ホープフルS(2歳GI・2000m)

☆『過去5年(2018年~2022年)の成績』は👉こちら👈
💻『データ&出走馬紹介』は👉こちら👈
🏇『参考レース』は👉こちら👈

【登録頭数:22頭】(フルゲート:18頭)
<出走可能馬(収得賞金順)>
①ゴンバデカーブース〔サウジRC、芝1600m:1着、460kg(-2kg)中11週〕<A>
🏇『前走の追い切り
デビュー前から同じ厩舎の古馬と併せ馬を何度も行っていて遅れることも多かったが良い時計の出ていた馬。新馬戦でのパドックではキビキビと周回して仕上がりが良く、休み明けの前走時もしっかり乗り込まれて新馬戦の時よりもパドックでは良く見えて仕上がりは良かった。この中間も南Wで好時計が出ていて右回りでの走りも重心が低く追われてからもしっかり伸びて好内容と引き続きここも良い状態で出走できそう。
<調教後の馬体重484(25日美浦)最終追い切り評価A>
南W3頭併せの内。抑えきれない手応えで併せ馬にならないくらい早めに前に出て突き放す。

⑥シンエンペラー〔京都2歳S、芝2000m:1着、480kg(+6kg)中4週〕<B>
🏇『前走の追い切り
新馬戦のパドックでは落ち着いていたが前走時はカリカリしていてテンションが高かった。レースでも後方からになったが頭が上がり気味で行きたがっていて、ロスなく追走していたぶん直線での追い比べで最後差し切ったがペースが緩んだときの折り合い面には課題が残る。今回、中3週になるが1週前にジョッキー騎乗で長めから追い切られていて初騎乗の鞍上との折り合い面での対策はしてきているが落ち着いてレースに臨めるかこの距離だとその辺に課題は残る。
<調教後の馬体重480(26日栗東)最終追い切り評価B>
坂路単走。終い追われて反応良く伸びるが頭の高い走り。

②ヴェロキラプトル〔野路菊S、芝1800m:1着、454kg(-4kg)3ヶ月〕<C>
パドックでは締まった馬体でかなり良く見せる馬で坂路でもデビュー前から好時計を連発。前2走は1週前に強めに追って最終追いは馬なりでの調整だったがこの中間は関東への輸送があるのに日曜日にも強めに追われていてやや太め残りがあるかもしれない。
<調教後の馬体重478(25日栗東)最終追い切り評価C>
坂路単走。馬なりでの調整も頭の高い走りで伸び脚平凡。

⑩シリウスコルト〔芙蓉S、芝2000m:1着、466kg(+8kg)3ヶ月〕<A>
パドックではおっとりとしてる馬で1200mの新馬戦を勝っているがほぼ直線だけの競馬で能力だけで勝った内容。1600m、2000mと距離を延ばしてきたがコーナー4つで息が入るコースの方がレースはしやすそうで今回も前走と同じコースということは大きなプラス。今回休み明けになるが乗り込み豊富で追い切りの動きを見ると前走時よりもパワフルになってかなり良くなっている感じ。
<調教後の馬体重474(26日美浦)最終追い切り評価A>
坂路単走。勢いよく入ってきて鞍上の鐙が長めで負荷をかけているが気合が乗って走る気持ちが強い。

③アンモシエラ〔もちの木賞、ダ1800m:1着、488kg(±0kg)中7週〕<D>
新馬戦の頃はかなり緩い馬体だったがここ2戦は別馬のように締まった馬体で使われつつ良くなってきた。ただこの中間は乗り込み豊富も坂路での時計が平凡。走りを見ても首が高くダートの方が向いている感じ。
<調教後の馬体重490(26日栗東)最終追い切り評価D>
坂路単走。捌きは軽いが馬体重の割に力強さがない走り。

⑯センチュリボンド〔黄菊賞、芝2000m:1着、474kg(+10kg)中6週〕<D>
使われつつ馬体は良くなっているがこの中間も併せ馬で遅れていて調教面ではあまり変わってきているところがない。少頭数の出のレースしか経験がなく一気にフルゲートに増える点もマイナス材料になりそう。
<調教後の馬体重476(26日栗東)最終追い切り評価D>
CW併せ馬の内。コーナーリングが悪く直線もモタモタしていて伸びきれず。

⑤サンライズジパング〔カトレア賞、ダ1600m:15着、514kg(-8kg)中4週〕<C>
坂路で好時計の出る馬だが終い追い出されると前の重心が上がってきてしまうところがあり芝だと伸びきれない。
<調教後の馬体重514(26日栗東)最終追い切り評価D>
坂路で併せ馬。持ったままだが重心が高い走りでフラフラと安定感がない走り。

<抽選対象馬(11/14)>
④アドミラルシップ〔新馬、芝2000m:1着、458kg、中6週〕<B>
前走は関西へ遠征しての新馬勝ち。パドックでは落ち着きがなかったが馬体は仕上がっていた。前走時はほぼ馬なりでの調整だったがこの中間は強めを2本追われて時計も前走以上で上積みが期待できそう。
<調教後の馬体重460(26日美浦)最終追い切り評価C>
南W併せ馬の内。馬なりで併走相手に合わせて追えば伸びるが手応え甘い。

⑧インザモーメント〔未勝利、芝1800m:1着、480kg(+4kg)中9週〕<B>
新馬戦の時はまだ馬体に余裕がある感じだったが前走時のパドックでは馬体もスッキリしてとてもリラックスしている感じだった。この中間は2週連続強めに追われて終いの時計は前走以上と状態は引き続き良さそう。
<調教後の馬体重482(26日栗東)最終追い切り評価C>
坂路単走。馬なりで流す感じも走りが軽く伸び脚平凡。

⑮ウインマクシマム〔未勝利、芝2000m:1着、474kg(+4kg)中3週〕<B>
札幌の新馬戦の時にはかなり緩い馬体だったが前走時は馬体も締まりキビキビとした動き。それと同じように追い切りでも使われるごとに速い時計が出ていいてこの中間もさらに速い時計が出ていて状態も良さそう。やや首の高い走りをする点が気になるが出来は前走以上に良さそう。
<調教後の馬体重474(26日美浦)最終追い切り評価B>
南W単走。外めを力強い走りもやや首が外を向いていて重め感もあり。

×カフェグランデ〔ベゴニア賞、芝1600m:3着、462kg(-6kg)中4週〕<D>※除外
レースを使われつつ前走時のパドックでは馬体は締まっていたがセカセカしていて落ち着きがなかった。この中間も2本強めに追われているが特に目立つところなし。

⑰サンライズアース〔新馬、芝2000m:1着、538kg、中9週〕<C>
前走の新馬戦は馬体に緩さがあったが気合を入れてハナを奪うとバテずにそのまま後続を抑え込んでの新馬勝ち。一度使われてまだ良くなってくると思うがまだ追い切りの動きを見ると重め感がありガラッと変わった感じはない。
<調教後の馬体重532(26日栗東)最終追い切り評価C>
坂路で併せ馬。併せ馬では先着も走りは硬く重たい走り。

⑪ショウナンラプンタ〔東京スポーツ杯2歳S、芝1800m:4着、520kg(±0kg)中5週〕<A>
🏇『前走の追い切り
大きな馬で叩き2戦目の前走も追い切りでは好時計が出ていたもののパドックでは緩さがあり変わり身もなくレースでも行きっぷりが悪かった。この中間も坂路で乗り込まれて好時計が出ていて出来自体は良さそうですし今回も関東への輸送もあるので馬体が締まってくれば行きっぷりも変わってきそう。
<調教後の馬体重536(25日栗東)最終追い切り評価B>
坂路単走、大きな馬で終い反応良く伸びるもまだ重め感あり。

⑨タリフライン〔新馬、芝1800m:1着、462kg、中11週〕<B>
デビュー馬前の追い切りではあまり強く追われてなくパドックでも胴長でまだ緩さが残る馬体も直線は力強く伸びて強い勝ち方。この中間は前走以上の乗り込み量で強めも2本あり上積みが期待できそうだが中山向きという感じでもない。
<調教後の馬体重470(24日美浦)最終追い切り評価C>
南W併せ馬の内。馬なりでの調整で併走馬に併せる感じも全体的に重たい走り。

⑫ディスペランツァ〔京都2歳S、芝2000m:6着、522kg(-2kg)中4週〕<D>
かなり大きな馬で前走時のパドックでやっと緩さがなくなってきた感じだがまだまだ絞れそうな馬体だった。この中間の追い切りでも時計は平凡で良くなるのはもう少し先かもしれない。
<調教後の馬体重518(25日栗東)最終追い切り評価D>
坂路で併せ馬。前の出が甘く大きな馬で走りのバランスが悪い。

⑦テンエースワン〔もちの木賞、ダ1800m:3着、480kg(-6kg)中7週〕<D>
新馬戦の芝ではパドックでまだ緩い馬体だっやこともあるが直線決め手勝負になり切れる脚を使えず上位2頭に一気に突き放されてしまい芝の速い時計勝負には向いていない走り。この中間の追い切りでは時計も平凡でダートでは力強く伸びるが芝でこの相手では厳しい。
<調教後の馬体重484(25日栗東)最終追い切り評価E>
坂路単走。力強さがなく伸び脚も平凡。

×ニューステソーロ〔未勝利、芝2000m:1着、480kg(+2kg)中8週〕<C>※除外
デビュー前は南Wで追い切られていたが、前走時から坂路中心の調整に変えて、この中間も坂路で毎回のように強めに追われているが時計はそれほど目立たず。

⑭ホルトバージ〔萩S、芝1800m:5着、466kg(±0kg)中8週〕<C>
パドックでは特に良く見せるところもなく、左回りでは内にモタれ、右回りでは追い出されてからの反応が遅くエンジンがかかるまで時間がかかる馬。この中間は間隔も空いていて本数は乗られているが抜けて良い時計が出ている訳でもなく終い頭が上がり気味になるところがあり終いの伸びも平凡。
<調教後の馬体重472(26日栗東)最終追い切り評価D>
坂路単走。どんどん頭が高くなって終いも伸びきれず。

⑱ミスタージーティー〔新馬、芝2000m:1着、472kg、中7週〕<A>
前走のパドックでは気合乗り抜群で仕上がりも良くレースでも直線一気の脚で終いしっかり伸びた。この中間もしっかり乗り込まれていて3回併せ馬で先着と状態は前走以上。
<調教後の馬体重466(25日栗東)最終追い切り評価B>
坂路単走。回転の速い走りで終いしっかり伸びる。

⑬レガレイラ〔アイビーS、芝1800m:3着、456kg(+4kg)中9週〕<A>
前走時の追い切りでは好時計が出ていたが終い伸びきれていない感じでパドックでも気負い気味でトモも寂しく映った。この中間も南W、坂路と好時計を連発していて動きを見ても前走よりも終いがしっかり伸びていて良い出来で出走できそう。
<調教後の馬体重459(26日美浦)最終追い切り評価A>
南W3頭併せの中。ちょっと行きたいがる感じはあるが離すとスッと反応して切れる脚あり。

×ロジルーラー〔葉牡丹賞、芝2000m:5着、512kg(+10kg)中3週〕<C>※除外
新馬戦の時からパドックでは気負い気味になることが多い馬で前走は休み明けで馬体が増えていてやや太め残りだった。この中間追い切りでは特に強く追われていることもなく大きな馬で馬体が絞れてこない可能性あり。

<除外対象馬>
×ココナツキュート〔ひいらぎ賞、芝1600m:8着、446kg(-6kg)中1週〕<E>※除外
門別ではフレッシュ勝ちはあるものの坂路で好時計が出ていた訳でもなく特に良い成績を残している訳でもなく能力は高くない。転入後、美浦での追い切りでも目立つ時計は出てなく出来もイマイチ。

※今回このコラムでの推奨馬は、シリウスコルト、ショウナンラプンタ、ゴンバデカーブース、ミスタージーティー、レガレイラの5頭をあげておきます。

今回は、ホープフルS編でした。
G1に昇格してから6回行われているホープフルSですが、カレンダーの関係で日曜日に固定されることがなく変則的に開催される珍しいG1レースとなっており、過去の調教内容をみても週中に行われるか週末に行われるかで調教の日程も変則的になっています。今年は木曜日の開催となるので特に変則的な日程の調整となりますが、この場合は1週前の水、木と直前の日、月が重要な追い切りが行われる日となっています。そして過去の変則日程で連対している馬の調教内容に共通していることが最終追い切りを強めに追っていたということです。さらにその馬のほとんどが1週前にも強めに追っていて、これまでほかのG1レースでよくあった馬なり調整が少ないということがこのレースでのポイントになりそうで1週前、最終追い切りと強めの追い切りを行って出走してくる馬には注目して頂きたい。

そして今年も最後になりますが、来る12月31日に笠松競馬場で第8回ウマニティ杯くりーく賞と第6回河内一秀記念を開催させていただく運びとなりました。

🏇12月31日 第5競走「第6回河内一秀記念」(13:00発走予定)
🏇12月31日 第7競走「第8回ウマニティ杯くりーく賞」(14:05発走予定)

年々時間が過ぎて行くのが早く感じるようになっていて、日々時間に追われている毎日ですが好きな競馬に関われていることは幸せなことですし、その競馬が毎日開催されている日本に住んでいることもとても幸せなことだと思っています。くりーく賞も今年で8回目となり毎年続けているからこそ見えてくる景色があるような気がします。今年も、河内さんのことを思い出して仲間と語りあってもらえたら河内さんも喜んでくれると思いますし、皆さんの心の中でずっと生き続けることができます。もし時間がありましたら、競馬場や場外馬券売り場、インターネット投票で馬券を買ってレースを楽しんで頂けたらと思います。笠松競馬場に来場可能な方は、ぜひ生で河内一秀記念とくりーく賞を味わって下さい。今年はコロナ前に行われていたレース後の記念撮影も行われるということですし、田口貫太騎手、柴山雄一騎手によるトークショー、笠松所属騎手による餅まきなどのイベントも開催される予定ですので来場をお待ちしております。
もちろん、恒例のウマニティ杯くりーく賞開催を記念したプレゼント企画も実施しようと思っています。昨年行われた『第7回ウマニティ杯くりーく賞』の優勝騎手(及川烈騎手)のサイン入り記念ゼッケンを1名にプレゼントさせていただきますので、予想して馬券を買って楽しみつつ、プレゼント企画にも応募してみて下さい(※応募方法詳細は下記)。
今年も、1年間ありがとうございました。

<応募方法>
『第8回ウマニティ杯くりーく賞』のプレゼント企画応募には、まずウマニティの地方競馬予想コロシアムに「予想を登録」(12/31笠松第7Rです)して頂くようお願いいたします。
そのうえで、メッセージにて直接『くりーく』まで、『第8回ウマニティ杯くりーく賞』プレゼント希望の旨お書き添えいただき、送って下さい。※プレゼントは日本全国どこでも出来る限り直接手渡しでプレゼントさせてもらいたと考えておりますので北海道から沖縄まで日本全国いろんなところからのご応募お待ちしております。
その際ご意見、ご感想、苦情、馬券自慢などなど、何でも良いのでコメントを入れて頂けたらうれしいです。
締め切りは1/10着信分までとさせて頂きます。たくさんのご応募をお持ちしています。また、皆さんから頂いたコメントや感想は、今後の予想、コラムの参考とさせて頂きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
🏇『調教VTR』は👉こちら👈
🎤『関係者インタビュー』は👉こちら👈

◇中山メインはホープフルS。今年の◎は⑩シリウスコルト。福島の芝1200mでデビューしたが行き脚もつかず直線だけの競馬で差し切り勝ちと向かない条件でも能力だけで勝ち上がり。徐々に距離を延ばして前走は今回の同じコースで行われた芙蓉Sを強い内容で勝ってここに参戦。この中間も豊富な乗り込み量で併せ馬でも先着していて時計も優秀。今日で引退する田中勝春騎手と縁がある宗像厩舎と三浦皇成騎手のコンビとなればここは勝春騎手の前で良いレースを見せて送り出したいのではないかとい思います。

~~~~~~~~~~~【くりーくの最速🌈お値打ち!🌟予想(◎○▲△×)は『プロ出馬表』で】~~~~~~~~~~~
🌈お値打ち!!🌟
1日約160円で最速予想印(◎○▲△×)が見放題!!📖プロ出馬表限定『みにminiミニ』コラム連載中!!
👑春のG18レース的中!!🎯回収率100%以上。
💣70万、40万、120万と高配当連発🎇の一発逆転3連単予想(◎↔○▲△××)はプロ出馬表限定で見放題!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇ご購入ありがとうございます。
あなたの馬券が当たりますように!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Trifecta Formation 10 - 11113 - 1611131518 each100JPY
Braket Quinella Normal 1 - 5 500JPY
Braket Quinella Normal 1 - 7 1,700JPY
Braket Quinella Normal 5 - 7 400JPY
Braket Quinella Normal 5 - 6 300JPY
Quinella Place Normal 1 - 10 600JPY
Quinella Place Normal 10 - 11 400JPY
Quinella Place Normal 10 - 13 600JPY
Show Normal 10 2,500JPY
Win Normal 11 1,000JPY
Win Normal 10 500JPY

Total Betting

Betting:8700JPY  Payout:0JPY  Winnings:-8700JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

53view