Tip coliseum > E.Yamazaki's Tip3yoAllowance - 5/1/2022 Chukyo6R
E.Yamazaki's Tip 未勝利未勝利未勝利未勝利  Latest tips>>
05 Jan 2022 Chukyo 13:01
6R 3yoAllowance
Turf 2000m Weight for Age
Added Money (JPY) 7.5M 3.0M 1.9M 1.1M 0.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 2 2 Gran Dia M3 56.0 Y.Kawada 1.8
2 5 5 Matenro Sky M3 56.0 N.Yokoya 5.0
3 7 8 Boldog Hos M3 56.0 D.Matsud 19.3
4 7 7 Kona Black M3 56.0 C.Demuro 8.7
5 8 10 Dark Eclipse M3 56.0 H.Yoshid 7.5
6 8 9 Alain Verite M3 54.0 D.Ozawa 28.9
7 1 1 T O Solennel M3 56.0 M.Sakai 28.4
8 3 3 Tagano Escort M3 56.0 Y.Take 28.1
9 4 4 Delicatesse M3 56.0 R.Sakai 62.0
10 6 6 Feengrotten M3 56.0 K.Matsuy 11.0

Open Range

Sell by Point or Gold

Comment

 PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にグランディア(-7.0pt)、マテンロウスカイ(-6.0pt)、フェーングロッテン、コナブラック(-4.7pt)、ボルドグフーシュ(-3.7pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するスタイルで予想を行っています。

 そこで◎には、新馬戦ではゲート出たなりで中団で折り合って、4角では徐々に外に出しながら、出口で進路を見つけてさらに外に出すと、そこから凄い伸びを見せ、ラスト1Fから一気に突き放して独走だった(4)マテンロウスカイを推します。新馬戦のラスト2Fは12秒2-11秒2という驚異的な加速。かなりの瞬発力を持っている素質馬です。

 前走の野路菊Sは出遅れ。新馬戦の疲れもあったようで、直線で伸び切れませんでした。しかし、今回は立て直されて疲れもとれたはず。新馬戦で見せた素質はここでは上位。まともに走れば勝ち負けになるでしょう。

 ○は、デビューから上昇一途で、前走の黄菊賞ではジャスティンパレスと0.2秒差、3着と好走した(2)グランディア。ジャスティンパレスが先週のホープフルSで2着と好走したことで、人気急上昇ですが、デビュー2戦目で黄菊賞を勝利するのと、3戦目というキャリアを生かして好走するのとでは、その価値が違います。しかし、グランディアも自己条件のここでは実力上位は明らか。対抗以下の評価にはできないでしょう。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Show Normal 5 5,000JPY 5 150JPY Hit!
Quinella Normal 2 - 5 2,000JPY 2 - 5 400JPY Hit!
Quinella Normal 5 - 10 1,000JPY
Quinella Normal 5 - 7 1,000JPY
Quinella Normal 5 - 6 500JPY
Quinella Normal 3 - 5 300JPY
Quinella Normal 5 - 8 200JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:15500JPY  Winnings:5500JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

126view