Tip coliseum > E.Yamazaki's TipNISHINOMIYA STAKES - 10/9/2017 Hanshin10R
E.Yamazaki's Tip 未勝利未勝利未勝利未勝利  Latest tips>>
10 Sep 2017 Hanshin 15:01
10R NISHINOMIYA STAKES
Turf 1800m Special Weight
Added Money (JPY) 18.2M 7.3M 4.6M 2.7M 1.8M

Required Gold(VIP member) 300G
Required Gold(Normal member) 600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 2 2 George Cinq M4 57.0 M.Demuro 4.1
2 4 4 Mieno Succeed F4 55.0 S.Kawash 1.7
3 8 8 Etre Digne M3 54.0 K.Tosaki 6.8
4 6 6 Meiner Nebel M5 57.0 R.Wada 27.0
5 5 5 Ken Hovawart M4 57.0 S.Hamana 5.9
6 3 3 Bravely M6 57.0 K.Kokubu 27.8
7 7 7 Meisho Corno M6 57.0 T.Wada 33.2
8 1 1 Citron F4 55.0 T.Ogino 127.3

Open Range

Sell by Point or Gold

Comment

 PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にミエノサクシード(15.3pt)、ジョルジュサンク、ケンホファヴァルト(13.3pt)、エトルディーニュ(10.3pt)、メイショウコルノ(6.0pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するというスタイルで予想を行っています。

 よって、◎には、今年1月の寿Sでは、後の金鯱賞の2着馬ロードヴァンドールと0.1秒差(3着)の実績があり、その次走の飛鳥Sでも今年のヴィクトリアマイルの勝ち馬アドマイヤリードと0.5秒差(5着)の(2)ジョルジュサンクを推します。この馬は強い相手と戦ってばかりいるために、未だ準オープンでの連対実績はありません。しかし、本来は連対しても不思議ないレベルのいる馬です。

 休養明けで降級の前々走・洞爺湖特別でも、2着馬をなんとかクビ差交わしての勝利でしたが、1000万下としては相手が強かったのも事実。また、前走のTVh賞は休養明け好走後で、ラストに向かって減速していく消耗戦を先行したために5着に凡退しました。しかし、前走で厳しい流れを経験したことで、今回で変わり身を見せることが可能なはず。超高速馬場での実績はありませんが、そのぶん前半でリードを奪えばいいだけの話。また、そのスタミナもある馬なので、今回は本命としました。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Quinella Normal 2 - 4 4,000JPY 2 - 4 320JPY Hit!
Quinella Normal 2 - 5 2,500JPY
Quinella Normal 2 - 8 2,500JPY
Quinella Normal 2 - 7 1,000JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:12800JPY  Winnings:2800JPY

How about this tip?

 
21Nice

Tip view

340view