Tip coliseum > E.Yamazaki's TipKISARAZU TOKUBETSU - 10/9/2017 Nakayama9R
E.Yamazaki's Tip 未勝利未勝利未勝利未勝利  Latest tips>>
10 Sep 2017 Nakayama 14:35
9R KISARAZU TOKUBETSU
Turf 1600m Handicap
Added Money (JPY) 15.0M 6.0M 3.8M 2.3M 1.5M

Required Gold(VIP member) 400G
Required Gold(Normal member) 800G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 6 6 Partitura F3 52.0 N.Yokoya 3.1
2 2 2 Caught Charmant F5 52.0 K.Yokoya 37.1
3 5 5 Daiwa Dresser F4 55.5 K.Miura 6.4
4 4 4 Captain Perry G4 57.0 H.Yoshid 3.5
5 7 7 Jacky M3 54.0 H.Uchida 12.8
6 8 9 Alla Salute F4 55.0 A.Tsumur 3.5
7 8 8 Meiner Diavel M6 55.0 H.Miyaza 18.9
8 1 1 Red Aflame M5 54.0 H.Kitamu 22.5
9 3 3 Illume F3 50.0 F.Matsuw 56.5

Open Range

Sell by Point or Gold

Comment

 PP指数の各馬の(前走指数+前々走指数+近5走の最高指数)÷3で算出した『能力値』は、高い順にキャプテンペリー(13.7pt)、アッラサルーテ(13.3pt)、ダイワドレッサー、パルティトゥーラ(12.0pt)、マイネルディアベル(10.3pt)。能力値は競走馬の能力と勢いを示すものであり、原則として本命馬は、能力値5位の中から選出するというスタイルで予想を行っています。

 よって、◎には、キャリア4戦ながら能力値3位タイにランクインの(6)パルティトゥーラを推します。競走馬はデビューから5戦目くらいまでは上昇するものであり、キャリアの浅い時点で能力値上位にランクインできている馬は素質が高い証拠。休養明けの前々走500万下では2着に敗れたものの、終始外々を回しながら最後までしぶとく伸びての勝ち馬と0.1秒差は優秀。さらに前走でも二走ボケを起こすことなく、正攻法で勝利したあたりからも、この馬の一戦ごとの上昇度が伺えます。今回は昇初戦になりますが、さらなる伸びシロを考慮しての本命としました。

 ○は、遡れば現クラスで2着の実績があり、休養明けの前走・知多特別では復調気配を感じさせる内容だった(2)コートシャルマン。前走では前半3F33秒5-後半3F35秒9のオーバーペースを先行したために11着に凡退しましたが、前走で厳しい流れを経験したことで、今回では息持ちが良くなるでしょう。

 ▲は、前々走で現クラス勝ちの(4)キャプテンベリー。再度、同条件の前走の江の島特別では2着に凡退しましたが、勝ち馬はその次走のラジオNIKKEI賞で4着と善戦したクリアザトラック。また、4着馬はその次走で1000万下を勝ち上がり、昨日の紫苑Sで3着のポールヴァンドル。今回のメンバーで能力ナンバー1なのは間違いありませんが、今回が始動戦となるだけに狙い下げました。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Quinella Normal 2 - 6 2,000JPY 2 - 6 6,080JPY Hit!
Quinella Normal 4 - 6 4,000JPY
Quinella Normal 1 - 6 1,000JPY
Quinella Normal 6 - 7 1,000JPY
Quinella Place Normal 2 - 6 2,000JPY 2 - 6 1,400JPY Hit!

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:149600JPY  Winnings:139600JPY

How about this tip?

 
58Nice

Tip view

1256view