Tip coliseum > E.Yamazaki's TipHAKODATE NISAI STAKES G3 - 21/7/2013 Hakodate11R
E.Yamazaki's Tip 未勝利未勝利未勝利未勝利  Latest tips>>
21 Jul 2013 Hakodate 15:25
11R HAKODATE NISAI STAKES G3
Turf 1200m Weight for Age
Added Money (JPY) 30.0M 12.0M 7.5M 4.5M 3.0M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 8 15 Xmas F2 54.0 G.Maruya 2.1
2 1 1 Platina Tiara F2 54.0 H.Kowata 40.3
3 2 3 Tosen Silhouette F2 54.0 T.Eda 37.5
4 3 6 All Purpose M2 54.0 Y.Iwata 3.4
5 6 11 Happy Sprint M2 54.0 M.Miyaza 13.2
6 1 2 Meiner Diavel M2 54.0 Y.Hishid 58.4
7 8 16 Weisser Ritter M2 54.0 H.Mayuzu 49.0
8 5 10 Meiner Force M2 54.0 Y.Tannai 55.2
9 6 12 Thermidor F2 54.0 T.Kato 117.4
10 3 5 Win il Sole M2 54.0 T.Ono 113.0
11 2 4 Hwaseong M2 54.0 H.Yoshid 26.7
12 5 9 Fightback M2 54.0 S.Akiyam 11.6
13 7 13 Kitasan Love Call M2 54.0 S.Fujita 20.4
14 7 14 Nishiken Mut F2 54.0 F.Igaras 156.6
15 4 8 Dragon Suzuran F2 54.0 K.Miura 70.8
16 4 7 B B Brain M2 54.0 H.Shii 9.9

Open Range

Sell by Point or Gold

Comment

 2歳最初の重賞となる函館2歳S。今年の函館2歳Sは1~2回函館開催が6日間開催で2歳新馬戦や未勝利戦が数少ない上に、昨年から前哨戦ラベンダー賞が廃止となったため、出走馬が集まるのかどうかが不安視されました。

 また、一昨年まではラベンダー賞があったことにより、レース経験が豊富な地方馬が、ラベンダー賞で初めて芝を経験し、芝に慣れることで、道営馬のエンゼルカロ、モエレジー二アス、ハートオブクイーンが函館2歳Sでアドバルーンを打ち上げ、中央入りを果たすことができました。しかし、地方馬にとって初めての芝の一戦が、函館2歳Sとなっては大きな不利が強いられます。

 このことで地方馬の苦戦の傾向が続くこと、中央馬は1勝馬同士の戦いになることから、函館2歳Sのレベル低下の傾向が続きそうです。また、新馬勝ちの馬はデビュー2戦目で上積みを見せることが多い反面、デビュー戦で能力を出し切ったことにより、上昇しきれない馬や反動が出てしまう馬も少なくはありません。ゆえに波乱度も増すでしょう。このレースで人気の1戦1勝馬の凡走が目立つのは、前記したことが理由です。

 そして今年の函館2歳Sの最大のポイントは、函館は例年以上の高速馬場であることを証明するかのように、前走の新馬戦、未勝利戦で逃げて結果を出した馬が勢揃いしたことです。出走馬16頭中、7頭も逃げ馬です。ここまで前へ行きたい馬が揃うと、例年よりも高速馬場とはいえ、前がある程度厳しいレースになる可能性が高いでしょう。よって、レースを引っ張る逃げ馬の2列目、3列目あたりで立ち回れる馬を本命にしたいです。

 よって◎は今回で大外15番枠に入ったことにより、逃げの手に出る可能性が高いクリスマスの2列目、3列目あたりをロスのない立ち回りができる可能性が高い(1)プラチナティアラとします。函館2歳Sは2007年ジョイフルスマイルや一昨年のアイムユアーズのように、レース経験が豊富な馬が穴を開けるというのが定番パターン。前走の未勝利戦は、ペースに違いはあれど同日行われた新馬戦(勝ち馬キタサンラブコール)を0.9秒上回る最終走破タイムで、前走でマークしたパワーポイント指数はクリスマスが勝った新馬戦に次ぐ2番目のものですから、穴馬の資格は十分ありそうです。

 〇はデビュー戦を大楽勝し、「季節外れのクリスマス」ということで一躍話題となった(15)クリスマス。デビュー戦はゲートをポンと出て楽に二の脚でハナを切り、けっしてスローペースではありませんでしたが、後続を引きつける逃げで、2着デンコウウノに7馬身をつけての見事な勝利でした。そのデンコウウノは土曜日の函館未勝利戦を勝ったのですから、文句なしに強いと言えます。しかし、新馬戦で逃げてクリスマス級の大楽勝を飾って、2戦目の新潟2歳Sですっこけたシーキングザパールの悪夢が、この馬を本命にすることを許しません。

 ▲は追われるごとにグングン加速し、手応え良く逃げたツクバジャパンをゴール手前で差しきって勝利した(6)オールパーパス。新馬戦の指数はそこまで高くありませんが、2着のツクバジャパンは次走の未勝利戦で、ファイトバックが勝った新馬戦の2着馬ドラゴンスパンを2着に降して勝利しました。また、逃げ争いが激化しそうなこのレースで折り合える可能性が高い点と、調教の動きの良さから3番手評価まで押し上げました。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Show Normal 1 5,000JPY 1 740JPY Hit!
Quinella Normal 1 - 15 1,500JPY 1 - 15 3,980JPY Hit!
Quinella Normal 1 - 6 1,000JPY
Quinella Normal 1 - 8 800JPY
Quinella Normal 1 - 9 700JPY
Quinella Normal 1 - 4 500JPY
Quinella Normal 1 - 3 500JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:96700JPY  Winnings:86700JPY

How about this tip?

 
69Nice

Tip view

189view