メニュー

ウマニティPOG

【京都新聞杯】レースを終えて…関係者の談話

◆佐々木調教師(ウエストナウ2着)「物見をして(調教)再審査になってしまった。出直します」

◆川田騎手(ヴェローチェエラ3着)「追い切り通りの動きでした。秋にいい体で戻ってきてくれれば」

◆M・デムーロ騎手(アドマイヤテラ4着)「レースでは耳を絞るなど真面目に走れていなかった。スタミナはあります」

武豊騎手(キープカルム5着)「外枠から外々を回して、いい競馬はできました。微妙に距離が長いかなと思います」

♦鮫島駿騎手(インザモーメント6着)「日本ダービーに行かないといけない馬だったのですが、責任を果たせず申し訳ないです。1コーナーのアクシデントで、リズムを取り戻すのに時間がかかりました」

◆古川吉騎手(タガノデュード7着)「スタートが遅かったので、腹をくくって、あの位置から。よく頑張ってくれています」

◆浜中騎手(ギャンブルルーム8着)「攻め馬ほど返し馬で弾みませんでした。4コーナーで余力がなく、直線で動ききれませんでした」

◆田口騎手(ライフセービング9着)「リズムを大事にして乗りました。最後も伸びてくれています」

◆松山騎手(ファーヴェント10着)「スタートが良く、流れに乗れましたが、不利で苦しくなりました」

◆和田竜騎手(ハヤテノフクノスケ11着)「アクシデントで(ハミを)かみっぱなし。切れを求められる硬い馬場も合わなかったかなと思います」

◆西村淳騎手(スカイサーベイ12着)「先々が楽しみな馬。きょうの経験が生きてくれればいいですね」

◆岩田康騎手(オールセインツ13着)「もう少しやれると思ったけど。まだ2戦目だし、レースにならなかった」

◆岩田望騎手(ベラジオボンド14着)「馬群に入って気の難しいところが出てしまいました。秋に成長した姿を見せられれば」

◆幸騎手(プレリュードシチー15着)「休み明けで装鞍所からテンションが高かったみたいです」

ナイス  (1)


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP