メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

VIP PLUS キャンペーン

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

1点  10,000

  
岡村信将の予想 勝負
1万
VIP:800G 一般:1600G
1085
中山
10R

有馬記念 G1

2013年12月22日() 15:25発走
芝 2500m



コメント
1
6  
  2
4  
  3
14  
  4
11  
  5
7  
  6
3  
  7
5  
  8
13  
  9
12  
  10
2  
  11
10  
  12
8  
  13
15  
  14
16  
  15
1  
  16
9  


コメント
1
6  
  2
4  
  3
14  
  4
11  
  5
7  
  6
3  
  7
5  
  8
13  
  9
12  
  10
2  
  11
10  
  12
8  
  13
15  
  14
16  
  15
1  
  16
9  


コメント
1
6  
  3
14  
  11
10  
  2
4  
  14
16  
  6
3  
  7
5  
  10
2  
  15
1  
  13
15  
  16
9  
  4
11  
  8
13  
  12
8  
  9
12  
  5
7  

買い目

単勝
通常
6 160円
10,000円
合計 1通り 10,000円
払戻額 収支 回収率
16,000円 6,000円 160%

岡村信将のコメント

稀代の名馬(6)オルフェーヴルのラストランとなる有馬記念。一年越しとなる(14)ゴールドシップとの初対決はジャパンカップの大敗でいささか興をそがれてしまったが、それでも3番人気以下を大きく引き離すオッズ構成。(6)オルフェ有利、(14)ゴールドシップ逆転期待の構図は1年経っても変わりがないようだ。

さて、有馬記念といえば『競馬最強の法則』最新号でちょっとインタビューに答えているのだが、文字数なんかの関係で(14)ゴールドシップの話のみで終わってしまった(笑)
http://www.kk-bestsellers.com/magazine/saikyo/index.htm

要約すると、ジャパンカップのゴールドシップは、東京芝2400mでいつもの走りをするとああなってしまうという見本。3コーナー後方からちゃんとマクって差を詰めてきたものの、残り5Fのラップが「12.4‐11.6‐11.1‐11.1‐11.9」で、12.4から11.6、11.6から11.1とラップが加速する箇所で瞬発力の差を露呈。さらに上がり33秒台の馬が上位に来るレースになっては、連対時の平均上がりが35秒2のゴールドシップは手も足も出ない。別に状態が悪かったとかじゃない。負けすぎじゃなくて当たり前のこと。

というような感じ。しかしその適性が、有馬記念ではドンピシャになる、と。

ちなみに、平地G1で単勝5倍以下の馬が1秒4以上負けたことは1986年以降で69例あり、その次走は勝率26%、単勝回収率は132%という興味深いデータもある。単勝平均オッズ8.4倍ですが、この勝率は単勝3.0倍前後にも相当。最近ではオルフェーヴルの2012年宝塚記念、ロジユニヴァースの日本ダービーなど。

現代競馬において、(14)ゴールドシップはかなり特殊な馬だ。連対時の平均上がり3ハロン35秒2は、どの現役トップホースとくらべても格段に遅い。
例を挙げるならこんな感じ。
ディープインパクト34秒1
オルフェーヴル  34秒1
ジェンティルドンナ34秒3
フェノーメノ   34秒4
エイシンフラッシュ33秒9
キズナ      34秒3
エピファネイア  34秒5
ゴールドシップ  35秒2
ジャスタウェイなんかは33秒3だが、“これが速い=強い”ではない。適性の問題。

それじゃここは(14)ゴールドシップ本命かというと、それがそうでもない。それほどまでに(6)オルフェーヴルは強い。常軌を逸して強い。皐月賞、菊花賞、有馬記念、宝塚記念を勝った(14)ゴールドシップがベストといえるコースにで出てきても、それでもちょっとこの馬には敵わないんじゃないかと大体数の人が思ってしまうぐらいに強い。

ただ、この中山芝2500mは(6)オルフェーヴルに向いたコースではないんですよね。2年前、3歳時に有馬記念を楽勝しているじゃないかって? うん、まぁこのラップを見てください。
6.8-12.0-12.4-12.1-13.1-14.4-14.3-13.0-12.0-11.9-11.4-11.3-11.3
恐ろしいほどの超スロー。オグリキャップが勝って低レベルだと散々に叩かれた1990年有馬記念とくらべても、もっと全然スローです。
7.0-12.2-12.2-12.7-13.0-13.4-13.1-12.0-11.4-11.8-11.7-11.5-12.2

(6)オルフェーヴルの2011年有馬記念勝ちは、この超スローペースに助けられた面もかなりあったはず。それを言うなら(14)ゴールドシップの2012年有馬記念
7.0-11.3-11.6-12.0-12.2-12.7-12.6-12.5-11.9-12.1-12.1-11.9-12.0

2011年よりも2012年のほうがよほど有馬記念っぽい。残り1000mから12秒スレスレのラップがゴールまで続く持続力勝負。普通、有馬記念を想定するなら2011年式ではなく2012年式のラップになるはず。

能力的には(6)オルフェーヴルが10とすると(14)ゴールドシップは7ぐらいの開きがあるし、逆に中山芝2500m有馬記念適性は(14)ゴールドシップを10とすると(6)オルフェーヴル7ぐらいの開きがある。だからこそ、この舞台でのこの対決が面白い。

前述“平地G1を人気で大敗した馬の次走成績”を見ても、前日最終で単勝1.8倍対4.3倍というオッズ差を見ても、迷うぐらいなら(14)ゴールドシップ、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

しかし『競馬最強の法則』のインタビューを受けた頃、取材者さんと話していたのは、ジャパンカップの大敗でゴールドシップは相当に人気を落としそう。それこそ“平地G1を人気で大敗した馬の次走成績”の単勝平均オッズと同じジャスト8.4倍になるんじゃないかって話。しかしそこからキズナが抜け、エイシンフラッシュが抜け、(14)ゴールドシップの単勝オッズは8.4倍どころか前日最終で4.3倍に。旨みが半減してしまった。

そしてここからが本題。逃げ馬がいない。ゴールドシップが勝った2012年に良いペースで飛ばしていたアーネストリーの姿はなく、それに代わる逃げ馬もいない。どれが行くとしてもアーネストリーのように飛ばしそうにない。

さすがに2011年ほどのスローは考えづらいが、2012年よりは緩いペースか。2012年式の有馬記念ならチョイと微妙だが、それぐらいのペースなら(6)オルフェーヴルは追走でまったく消耗しない。(14)ゴールドシップが35秒0ぐらいで上がって来るところ、追走で消耗していない(6)オルフェーヴルなら34秒6ぐらいで上がって来る。それぐらいの能力差がある。

(14)ゴールドシップの旨みは想定から半減し、(6)オルフェーヴルの切れ味を削がないペース。それならここは単勝1倍台でも(6)オルフェーヴルで仕方がないという結論に持ってくべきか。切れ味を削がれながらも、それでも何とか中団の内目から抜けてくる(6)オルフェーヴルを、後方大外から(14)ゴールドシップが豪快に差し切る、そんな有馬記念を見てみたかったのだが、それは叶わぬ夢と心得た。



※印や金額は発走の約1時間前に確定。それまでは変更の可能性があります。

払戻金

単勝 6 160円 1番人気
複勝 6 110円 1番人気
4 250円 4番人気
14 170円 2番人気
枠連 2 - 3 610円 2番人気
馬連 4 - 6 860円 3番人気
ワイド 4 - 6 350円 3番人気
6 - 14 250円 1番人気
4 - 14 950円 10番人気
馬単 6 - 4 1,020円 4番人気
3連複 4 - 6 - 14 1,420円 2番人気
3連単 6 - 4 - 14 5,240円 7番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

10ナイス
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

蒼馬久一郎
蒼馬久一郎
的中 3連単
回収率
194%
岡村信将
岡村信将
的中 単勝
回収率
160%
合計 1 10,000 0円
払戻額 収支 回収率
16,000円 6,000円 160%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2013年12月22日() 15:25発走

有馬記念

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 単勝 通常 6

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000
※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。