メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

競馬ニュース > 記事

【レーティングとモノサシで考える重賞予想】オークス2023 一切のモノサシ利かぬレースはレーティング通りに買え!

0  8  3,323

【レーティングとモノサシで考える重賞予想】オークス2023 一切のモノサシ利かぬレースはレーティング通りに買え!


今週のメインはオークス。JRAのレーティング(公式格付)をベースとしこれにいくつかモノサシを組み合わせ出走各馬の真の力関係を解き明かしていく。まずはベースのモノサシJRAレーティングの比較から入ろう。

116 リバティアイランド
113 コナコースト
112 ペリファーニア
109 ハーパー
108 ドゥアイズシンリョクカ
107 イングランドアイズドゥーララヴェル
106 キタウイングゴールデンハインドエミュー
105 ライトクオンタムヒップホップソウル
103 ソーダズリング

(以下格付なし)

オークスの例年の勝ち馬の基準は113前後。G1レースにしては比較的低いレーティングとなっているが、トライアル、2歳G1のレース結果などから考えて、今年のメンバーは108以上の上位馬と107以下の下位馬に2分されると思われる。比較は108以上の上位6頭を中心にしてみたい。

第2のモノサシは「血統的背景から見た距離適性」。上位6頭の父の産駒、また母の父の産駒における距離別実績(2201~2400mのレースでの複勝率)を調べ、それぞれの“3着以内率”の平均値をとってみたところ、数値の高い順に、①リバティアイランド(35.05%)②ドゥアイズ(33.85%)③コナコースト(29.8%)④ペリファーニア(27.7%)⑤シンリョクカ(19.4%)⑥ハーパー(15.1%)であった。(※但し、リバティアイランドハーパーについては母の父のデータが取れなかったため、それぞれ母の父の父の産駒のデータを適用。)

オークスはいずれの出走馬にとっても初距離となるレース。桜花賞から800m距離が延びるこのレースにおいて、血統的な長距離適性は勝ち馬予想に極めて重要な要素となる。このモノサシ比較で言えることは5位のシンリョクカ、6位のハーパーは血統的背景からみて2400mがプラスにはならないということ。あくまで産駒の平均値比較なので確かなことは言えないが、2頭の評価をひとまず下げておきたい。


第3のモノサシはローテーションの優位度。オークス過去5年、3着以内15頭の前走を調べると、53%の8頭が桜花賞からの直行だった。次いで有利なローテーションは13.3%、2頭が前哨戦に選んでいたフローラステークス、忘れな草賞。今年はレーティング上位6頭全てが桜花賞からの直行。別路線組で面白い馬が見つかるかと思って調べてみたのだが、前述ローテに当てはまる別路線組はフローラステークスからの4頭。4着だったイングランドアイズとの着差から考えて上位2頭は見るべきところがあるため、2頭の内容を見てみた。ゴールデンハインドについては母系の血があまり長距離向きでないのと、これまでの戦績の中で戦ってきた相手との着差から穴馬指名するほどのレベルではないと判断。逆に2着のソーダズリングについては母系に入るシンボリクリスエスの血が魅力であるため、こちらを連下の穴候補に残したい。

競走馬、レース他、モノサシとして使えそうなものは全て検討してみたものの、今回のレースは正直、モノサシ比較で浮上する馬があまりいない印象だ。レーティング通りにあまり捻らずに買ったほうが得策なのではないかというのが結論。桜花賞の負け組で浮上があるかもしれないのはドゥアイズなので、こことコナコーストを含めた数頭に絞って馬券は買いたい。リバティアイランドから○、▲、△に流す3連単6点のみで勝負だ。

【モノサシ比較による注目馬】
リバティアイランド ○コナコースト ▲ドゥアイズ △ソーダズリング 
     
モノサシの正誤判定は5/21(日)だ。


(文:のら~り)

この記事はいかがでしたか?
ナイス (8)

このニュースへのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。
関連ニュース
【沢田康文の欧州競馬リポート】エリザベス女王杯といえば…思い出す名牝スノーフェアリー
【沢田康文の欧州競馬リポート】エリザベス女王杯といえば…思い出す名牝スノーフェアリー
11月9日(木) 04:39
©サンケイスポーツ  316
【エリザベス女王杯の注目点】ノーザンファーム生産馬がGI9連勝中 1番人気馬には不安なデータも
【エリザベス女王杯の注目点】ノーザンファーム生産馬がGI9連勝中 1番人気馬には不安なデータも
11月7日(火) 13:30
©サンケイスポーツ  12723
【エリザベス女王杯の注目点】母は同世代のライバル! ジェラルディーナとディヴィーナが初対決
【エリザベス女王杯の注目点】母は同世代のライバル! ジェラルディーナとディヴィーナが初対決
11月7日(火) 13:29
©サンケイスポーツ  989
【天皇賞・秋の注目点】〝2強〟以外にも強豪馬集結! ディープインパクト産駒はGI72勝目狙う
【天皇賞・秋の注目点】〝2強〟以外にも強豪馬集結! ディープインパクト産駒はGI72勝目狙う
10月27日(金) 17:56
©サンケイスポーツ  7459
【今日の注目新馬】スウィートリワードはオークス馬の孫 宮本調教師「スピードがある」/京都5R
10月21日() 04:40
©サンケイスポーツ  611
新着ニュース
【東京ジャンプSの注目点】新人・坂口智康騎手が自身2勝目を狙って重賞初騎乗!
【東京ジャンプSの注目点】新人・坂口智康騎手が自身2勝目を狙って重賞初騎乗!
6月18日(火) 20:23
©サンケイスポーツ  232
【宝塚記念の注目点】歴代最多得票を集めたドウデュースが出走 グランプリレースを制すのはどの馬か!?
【宝塚記念の注目点】歴代最多得票を集めたドウデュースが出走 グランプリレースを制すのはどの馬か!?
6月18日(火) 19:55
©サンケイスポーツ  1882
【3歳以上次走報】アリスヴェリテは1戦してからエリザベス女王杯に向かう
【3歳以上次走報】アリスヴェリテは1戦してからエリザベス女王杯に向かう
6月18日(火) 19:26
©サンケイスポーツ  263
【宝塚記念2024】勝ち馬予想の金言録「混戦を断つのは6,7,8番人気」
【宝塚記念2024】勝ち馬予想の金言録「混戦を断つのは6,7,8番人気」
6月18日(火) 15:00
ウマニティ のら〜りのら〜り 13  5010
【九州1歳市場】最高価格馬はネロ産駒で760万円 売却総額は昨年を大きく上回る
【九州1歳市場】最高価格馬はネロ産駒で760万円 売却総額は昨年を大きく上回る
6月18日(火) 14:47
©サンケイスポーツ  250

人気ニュース

【マーメイドS2024】有名人の予想に乗ろう! 徳光和夫さん、大久保先生、霜降り明星・粗品さんほか多数!競馬大好き芸能人・著名人がガチ予想!
【マーメイドS2024】有名人の予想に乗ろう! 徳光和夫さん、大久保先生、霜降り明星・粗品さんほか多数!競馬大好き芸能人・著名人がガチ予想!
6月16日() 05:30
ウマニティ ウマニティ編集部ウマニティ編集部 45977
【宝塚記念】レース展望
【宝塚記念】レース展望
6月17日(月) 10:35
©サンケイスポーツ  13700
【マーメイドS2024】乗り替わり勝負度チェック! 現役最強牝馬を負かした経験のある実力馬が手戻りで一変する!
【マーメイドS2024】乗り替わり勝負度チェック! 現役最強牝馬を負かした経験のある実力馬が手戻りで一変する!
6月15日() 12:00
ウマニティ ウマニティ編集部ウマニティ編集部 11721
【宝塚記念2024】出走予定馬最速チェック グランプリ連勝を目指す、ドウデュースなど9頭を診断
【宝塚記念2024】出走予定馬最速チェック グランプリ連勝を目指す、ドウデュースなど9頭を診断
6月17日(月) 11:00
ウマニティ 垣本大樹垣本大樹 9143
【宝塚記念】1週前 関係者談話
【宝塚記念】1週前 関係者談話
6月17日(月) 04:58
©サンケイスポーツ  6909

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP