予想コロシアム

ウマニティからのお知らせ

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

3点  10,000

  
栗山求の予想
10万
VIP:--/-- 一般:--/--
無料公開:なし
48209
東京
10R

日本ダービー G1

2008年6月1日() 15:40発走
芝 2400m



コメント
1
1 ※コメント欄参照
2
7 ※コメント欄参照
  3
3  
4
9 ※コメント欄参照
5
10  
6
18 ※コメント欄参照
7
8 ※コメント欄参照
  8
15  
  9
13  
  10
5  
  11
4  
  12
17  
  13
11  
  14
12  
  15
14  
  16
6  
  17
16  
  18
2 ※コメント欄参照


コメント
1
1 ※コメント欄参照
6
18 ※コメント欄参照
4
9 ※コメント欄参照
2
7 ※コメント欄参照
5
10  
7
8 ※コメント欄参照
  3
3  
  8
15  
  9
13  
  10
5  
  11
4  
  12
17  
  13
11  
  14
12  
  15
14  
  16
6  
  17
16  
  18
2 ※コメント欄参照


コメント
1
1 ※コメント欄参照
4
9 ※コメント欄参照
  18
2 ※コメント欄参照
7
8 ※コメント欄参照
5
10  
  3
3  
  11
4  
  12
17  
6
18 ※コメント欄参照
  16
6  
  17
16  
2
7 ※コメント欄参照
  9
13  
  10
5  
  8
15  
  13
11  
  14
12  
  15
14  

買い目

単勝
通常
1 360円
2,500円
馬単
1着流し
1 - 7891018
各1,000円
1 - 7 17,560円
18 - 178910
各500円
合計 11通り 10,000円
払戻額 収支 回収率
184,600円 174,600円 1846%

栗山求のコメント

◎ディープスカイの配合については早くから高評価を与えてきた。手前味噌になるが、web競馬王の予想では、新馬戦以降、10番人気だったアーリントンC(3着)も含め、予想対象となったすべてのレースで◎を打ち続けてきた。配合的にはそれほど優れている。

母の父チーフズクラウンは、85年の米2歳チャンピオンで、3歳夏にはトラヴァーズS(G1・ダ10f)を制覇。ダンジグの子にしては距離的な融通性のあるタイプだった。ダンジグ系は代を経るとスタミナ化するという特徴があり、産駒のエルハーブは英ダービー(G1・芝12f)を、チーフベアハートはBCターフ(G1・芝12f)を勝った。マイルの一流馬グランドロッジにしても、種牡馬としては英・愛ダービーと凱旋門賞(G1・芝2400m)を勝ったシンダーを出している。ダンジグ系だからといってスピードタイプと判断するのは早計だ。

2代母の父キートゥザミントはリボー系。現代血統におけるスタミナと底力の供給源として定評がある。リボー系は気性の激しさを同時に伝えるため、距離がもたないケースもあるが、気性が普通であれば中長距離におけるスタミナや、大レース向きの底力といった面で心強い味方となる。アグネスタキオンはリボー系と相性がいい。

母アビの配合は、アグネスデジタルの母チャンシースクォーときわめてよく似ている。いずれもチーフズクラウンを父に持ち、母の父はリボー系。アビの母の父キートゥザミントと、チャンシースクォーの母の父アレッジドは、近い世代にリボー、プリンスキロ、ウォーアドミラル、アリバイが共通する近似血脈だ。チャンシースクォーに、短距離やマイル戦をフィールドとするクラフティプロスペクターを掛けて、秋の天皇賞(G1・芝2000m)を勝ったアグネスデジタルが生まれた。アビにアグネスタキオンなら、2400mは守備範囲だろう。

アビにはミスカーミー4×3という牝馬クロスがある。ミスカーミーはNY牝馬三冠を制覇したクリスエヴァートの母。その父TVラークは、50~70年代にかけて北米最大の芝レースだったワシントンDCインターナショナル(芝12f)の勝ち馬で、第1回ジャパンCの勝ち馬メアジードーツの母の父でもある。東京コース向きの血といっていいだろう。アビの配合は、このミスカーミーのクロスを含めた形で、シックスクラウンズ≒カーメライズ2×2と表現できる。このような凝縮を持つ牝馬が繁殖牝馬として大成功する例は珍しくない。アビにはその資格がある。フィジカル面に優れた血で構成されており、そのいずれもがアグネスタキオンとフィットするので、ディープスカイの潜在能力はかなり高いのではないかと推測される。

今回、距離適性について不安視する声がある。ディープスカイのベストディスタンスは2000mだろう。当たり前のことだが、2400mがベストの馬でなければダービーを勝てないわけではない。現代の日本競馬の王道は2000mで、シンボリルドルフもディープインパクトもベストディスタンスは2000mだったと思っている。能力のある馬であれば2400mは楽々とこなす。ダイワスカーレット(父アグネスタキオン)が2500mの有馬記念で連対したのは好例だ。今回のメンバーのなかでは図抜けた資質を備えていると思われるので、レース中の不利などがなければ75代目のダービー馬となるだろう。

相手本線はクリスタルウイング。青葉賞で◎を打ち、アドマイヤコマンドよりも上と評価したが、結果(1着アドマイヤ、2着クリスタル)が出たあとも評価は変わらない。1・1/4馬身差は内外のコース取りの差。母フェアリードールは名繁殖牝馬で、これまでにトゥザヴィクトリー(エリザベス女王杯)、サイレントディール(武蔵野S)、ビーポジティブ(クイーン賞)などを産んでいる。父アドマイヤベガはヘイペリオン色の強い繁殖牝馬と相性がよく、特にテューダーミンストレルを含んだものと抜群の相性を示している。本馬はその条件に当てはまる。東京芝2400mに対する適性を感じさせる底力十分の好配合馬で、中間の上昇度も魅力。G1でもまったく見劣りはしない。クリスタルウイングからの馬単も少々押さえる。

穴はスマイルジャック。母シーセモアは、「サンデーサイレンス×マルゼンスキー×セントクレスピン」。これはダービー馬スペシャルウィークとまったく同じ。父タニノギムレットもダービー馬なのだから、東京芝2400mへの適性は高いだろう。しっかり折り合うことができれば大駆けがあっても不思議はない。

ダート4連勝のサクセスブロッケンは、フィリーズレビュー(G2・芝1400m)を勝ったサクセスビューティの息子で、父シンボリクリスエス、母の父サンデーサイレンス。この組み合わせは意外に決め手に欠けるタイプが多い。ネオスピリッツやダノンマスターズなどがそうだ。全兄サクセスサーマル(父ジャングルポケット)は芝で走っているうちは芽が出なかったが、ダートに替わった途端に変身した。母系の奥の力強いアメリカ血統が影響しているのかもしれない。芝をこなせないことはないが、芝に替わって上積みがあるタイプではないだろう。ツナギが立っているのも気になる。これで勝たれたら「恐れ入りました」というしかない。

アドマイヤコマンドの母の父カーネギーは青葉賞を得意としている。産駒のカーネギーダイアンが優勝し、ホオキパウェーブが2着。この2頭はいずれもダービーで敗れた(7着、9着)。サドラーズウェルズ系の良血馬だが、日本では種牡馬として成功せず、トライアルでいいところがあっても本番でイマイチ、というタイプが多かった。青葉賞はインぴったりを回ってこれるというコース利があった。相手強化で同じ競馬は望めないだけに、楽な競馬にはならないだろう。争覇圏の1頭ではあるが。

マイネルチャールズはマイネヌーヴェル(フラワーC)の全弟で、配合的には何の問題もない。東京芝2400mへの適性もあるだろう。あとは乗り方と状態面。

払戻金

単勝 1 360円 1番人気
複勝 1 180円 1番人気
7 880円 11番人気
3 350円 6番人気
枠連 1 - 4 1,270円 5番人気
馬連 1 - 7 13,270円 48番人気
ワイド 1 - 7 3,920円 46番人気
1 - 3 880円 8番人気
3 - 7 5,680円 60番人気
馬単 1 - 7 17,560円 66番人気
3連複 1 - 3 - 7 37,690円 117番人気
3連単 1 - 7 - 3 201,300円 611番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

48ナイス

もっと見る

プロ予想家の的中情報

岡村信将
岡村信将
的中 単勝
回収率
360%
くりーく
くりーく
的中 複勝
回収率
180%
合計 11 10,000 0円
払戻額 収支 回収率
184,600円 174,600円 1,846%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2008年6月1日() 15:40発走

日本ダービー

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 単勝 通常 1
  • 馬単 1着ながし 1 - 7891018
  • 馬単 1着ながし 18 - 178910

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000
※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。