Pro tipster MAX > kyosukejrdb's TipOCEAN STAKES G3 - 2/3/2024 Nakayama11R
kyosukejrdb 's Tip  Latest tips>>
02 Mar 2024 Nakayama 15:45
11R OCEAN STAKES G3
Turf 1200m Special Weight
Added Money (JPY) 43.0M 17.0M 11.0M 6.5M 4.3M

Required Gold(VIP member) 300G
Required Gold(Normal member) 600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 8 15 Toshin Macau M5 57.0 T.Yokoya 3.3 背丈ある方。角尻、トモはまずまず腰ブレず。形は良い。
2 5 10 Big Caesar M4 57.0 R.Sakai 4.0 飛節のキレ半端、腰甘くトモ流れる。良くない。
3 1 1 Birth Cry F4 55.0 M.Iwata 8.7 薄身でもトモ確り、直飛節。捌きが柔軟。中山よいと思う。
4 1 2 Yoshino Easter M6 57.0 G.Maruya 14.0 薄身で腹ボテ、トモはある。飛節にキレがなさそうで。
5 6 11 Kimiwa Queen F5 55.0 M.Demuro 11.0 斜尻、トモはある。後肢の送りは実直。そこそこ。
6 2 3 Shonan Hakuraku M5 57.0 K.Tosaki 38.9 薄身でトモは良い。腰もブレてない、歩様が硬すぎか?内枠向き。
7 2 4 Great Gainer M7 57.0 K.Miura 20.2 斜尻、曲飛節。飛節のキレが足りないか。何とも。
8 3 5 Matenro Orion M5 57.0 A.Tsumur 24.6 薄身で角尻、直飛節。トモが微妙で。
9 4 8 Balsam Note M4 57.0 R.King 17.7 薄身で斜尻、後肢の送りが半端。ぎこちない。
10 6 12 Kaiser Melange M9 57.0 Y.Yoshid 375.5 角尻、トモに張りある。結構悪くない。
11 7 13 Daddy's Vivid M6 57.0 S.Hamana 15.3 ずん胴で腹ボテ、角尻。腰ブレてない。歩様に勢いある。
12 7 14 Otaru Ever M5 57.0 Y.Ishika 40.3 角尻、背中間延びして歩様無駄に大きい。確りとは言いにくく。
13 5 9 Schwarz Kaiser G6 57.0 T.Ono 9.5 斜尻、腰甘い。直飛節。身のこなしは柔軟。思ったより腰甘い。
14 4 7 Jubilee Head M7 57.0 K.Yokoya 39.0 斜尻、曲飛節。腰甘目、手先も重たい。
15 3 6 Buon Voyage F7 55.0 H.Kawasu 228.1 小柄、トモはある。後肢の送りが甘い。バネに乏しい。
16 8 16 Cinnamon Stick F5 55.0 M.Matsuo 39.8 ずん胴でトモはあるが。皮膚厚く余裕感じる。短足。

Comment

(お知らせ)

++++++++

JRDBの通常業務を優先していてその合間にウマニティの予想登録を行っているので、だいぶ時間がありません。
まずパドック終了から返し馬が出るまで(発走10~13分前)におおよその予想印を登録、 かつその印をみなさんに提示するために買い目を登録しなければなりませんので、便宜上、◎の単勝100円のみの掲示とさせてください。 コメントもまだ書けない場合があります。勝負予想はなし、公開ゴールドも300円で統一しています。
そしてその後、返し馬の診断(JRDB内業務)情報を送信したのち、 ウマニティの予想:コメント、買い目を修正したうえで再登録する流れとさせていただきます。
業務の流れにもよりますが、おおよそ2~6分前を目処に。 ご了承していただけると幸いです。

++++++++

中山11R
オーシャンステークス
◎09.シュバルツカイザー
○01.バースクライ
▲13.ダディーズビビッド
△15.トウシンマカオ
△02.ヨシノイースター

中山の芝はだいぶ良好なようで、先週はだいぶ雨が降っていたのに内ラチ沿いを通過した馬の有利が相当大きい状況でした。今週も結構湿っていますが、おそらく同じような状況ではないかと思います。迷ったら内で。

シュバルツカイザーは血統の割に速い芝の方が得意なタイプなのが意外ですが、そもそも中山コース自体が得意なのかも。
デキの上下が顕著に変わりやすいタイプなので直前のパドックを確認すべきですが、今回はかなり良さそうな造りですね。間隔空いて狙うは前走と同じ中山コース、58kgも克服できているので。
バースクライはシルクロードSこそ変な競馬になりましたが、前走は少し反動が出ていたのかも?調整し直して立ち直った印象もありますし、腰の支えが強い細身のタイプなので中山は合うはず。
ダディーズビビッドは以前から肉付き抜群でかなり期待している馬なのですが…。走れる場面はあると思うので、まだ追いかけています。
トウシンマカオは競馬が下手というより競り合いが弱いタイプ、前走の京阪杯も馬群が直線で大きくバラける展開でした。馬場状態によるタイプでしょうし、器用さが問われ緻密な立ち回りが必要な状況だと期待値は減りそう。もちろん地力上位なのですが。
+++++++++

(↓これよりレースコメント)


13,3が結構良く見えた。1も前走より良かったと思う。15はこのクラスだと常に馬体上位。
13はやれる馬だと思うが…。3は内枠向きの完歩小さいタイプ。
前行く馬はかなり厳しいかも。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Win Normal 13 100JPY
Exacta Box 1391315 each100JPY
Exacta Box 131315 each300JPY
Win Normal 3 1,800JPY
Win Normal 13 2,500JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

36view