Pro tipster MAX > nige's TipKASHIHARA STAKES - 3/2/2024 Kyoto9R
nige 's Tip  Latest tips>>
03 Feb 2024 Kyoto 14:25
9R KASHIHARA STAKES
Dirt 1200m Special Weight
Added Money (JPY) 18.4M 7.4M 4.6M 2.8M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 6 12 Don Amitie M4 58.0 R.Wada 4.1 無理にハナまで行かなければ
2 1 2 Stella Fiore F5 56.0 K.Matsuy 6.9 距離短縮で自分の競馬ができれば
3 4 8 Bonanza M4 58.0 Y.Kawada 3.2 着差より能力差を感じる内容
4 7 14 Tamamo Daijokki M6 58.0 Y.Take 3.3 京都だと1400mの方が届く可能性上がる
5 6 11 On the Double M5 58.0 T.Danno 24.3
6 1 1 T M Run Way M5 58.0 M.Demuro 68.2
7 8 16 Love Kelly F6 56.0 S.Hamana 25.2
8 2 4 Jet Emblem M6 58.0 K.Ikezoe 24.0
9 3 5 Copano Hampton M4 58.0 R.Sakai 32.1
10 5 10 Nanyo Printemps M9 58.0 F.Izumiy 305.4
11 2 3 Nac Drops F5 56.0 M.Sakai 230.5
12 7 13 Land Volcano M6 58.0 Y.Hishid 344.0
13 5 9 Date Boreas M5 58.0 H.Miyuki 48.4
14 4 7 Kafuji Tetragon F5 56.0 M.Iwata 20.5
15 8 15 Powerful Hiroko F10 56.0 Y.Mizugu 396.6
16 3 6 Be on the March F5 56.0 K.Taguch 211.0

Comment

着差の印象より強い内容で走っている!


<予想>

◎:ボナンザ
着差より能力差を感じる内容

○:ドンアミティエ
無理にハナまで行かなければ

▲:ステラフィオーレ
距離短縮で自分の競馬ができれば

△:タマモダイジョッキ
京都だと1400mの方が届く可能性上がる




<予想詳細>

本命は、ボナンザ

前走(2勝クラス:京都1200m)は、スタートで躓いたが二の脚の速さで前に行って、外の前に行きたい2頭を前に行かせて好位外の3番手で追走。前の2頭の外に並びかけるように直線に入って、残り250mくらいで先頭。そこから2列目最内の馬が追いかけてきたが、残り100mからは差を縮めさせずにクビ差で勝利。

躓いたがすぐにカバーできて、直線でもしっかり粘ってクビ差だが好内容。2走前にステラフィオーレとクビ差2着があり、時計も好時計だったので順当勝ち。


今回は、2走前に負けたステラフィオーレがいるが、内枠に入ったことで逆転可能と判断した。

ステラフィオーレは、逃げがベストとハッキリしている馬。同じくハナ必須タイプのナックドロップスがすぐ外の枠に入って、さらに外からドンアミティエも出してくる。2走前に対戦した時よりハナを取るまでに脚を使う可能性が高く、ハナを取れなかったらもまれて終わる。多少テンが速くても押し切ってしまう可能性はあるが、展開的には逆転できていい。

前走のように外のドンアミティエを先に行かせて、好位外を取れたらこうお酢できると考えて期待する。




相手は、3頭選択。


ドンアミティエ
前走の羅生門S(京都1200m)は、外枠からかなり押して好スタートだった馬を追いかけて、3コーナーに入る少し前に先頭へ。4コーナーから直線に入るところで後続との差を広げたが、残り200mに入ってから脚が鈍って0.2秒差3着。

前に行きたい馬が多くてハイペース濃厚なのに、強引にハナを取って前半3F33.6秒。高速馬場だったから3着に残れたが、見事にやってはいけない騎乗をしての自滅。2番手で問題ない馬なので、無理にハナまで行かなければ勝てる走りができていい。ただ、好位外3番手になる可能性があって、鞍上が和田騎手になるのも不安なので対抗まで。



ステラフィオーレ
前走の西陣S(京都1400m)は、スピードの違いでハナへ。我慢させながら走らせて、直線に入るところで差を広げたがラスト200mに入って脚が鈍って0.1秒差3着。「1400mでも直線平坦で結果を出している「京都の逃げ」なら対応できる可能性がある」と考えて、単穴評価していたが距離はやっぱり長かった。

今回は、1200mに距離短縮は大きなプラス。2走前には、本命馬を同舞台で倒している。ただ、同型馬が複数いる内枠なので、前半に脚を使いすぎる怖さがある。それでも、多少速くても逃げられれば残れていいので単穴とした。



タマモダイジョッキ
前走の初春S(中山1200m)は、後方集団の中で追走。3コーナーから徐々に位置を上げて、中団やや後ろまで上がって直線で外へ。そこから伸びてきたが0.1秒差3着。前に厳しい展開を押し切った逃げ馬を褒めるレースで、1200mでもいい脚を使って好走できたのは収穫だった。

今回は、同じ1200mだが中山ではなく京都。京都だと最後に急坂がないので、1200mより1400mの方が差し切る可能性は上がると考えている。展開が向いても京都1200mだと差し切る可能性が下がるのでこの評価になった。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Trifecta Wheel/1st 8 - 21214 each1,000JPY
Trifecta Formation 212 - 8 - 21214 each800JPY
Trifecta Wheel/3rd 8 - 212 each400JPY 12 - 2 - 8 9,830JPY Hit!

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:39320JPY  Winnings:29320JPY

How about this tip?

 
1Nice

Tip view

145view