Pro tipster MAX > kyosukejrdb's TipNAKAYAMA KIMPAI G3 - 6/1/2024 Nakayama11R
kyosukejrdb 's Tip  Latest tips>>
06 Jan 2024 Nakayama 15:45
11R NAKAYAMA KIMPAI G3
Turf 2000m Handicap
Added Money (JPY) 43.0M 17.0M 11.0M 6.5M 4.3M

Required Gold(VIP member) 300G
Required Gold(Normal member) 600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 2 3 Licancabur M5 56.0 A.Tsumur 7.8 ずん胴で短足、トモはあるが手先が緩すぎる。
2 4 7 Kukuna F6 54.0 K.Tosaki 15.4 薄身でスッキリ斜尻トモある。直飛節。肌艶良い。好気配。
3 8 15 Meiner Chrysola M5 55.0 M.Demuro 11.1 薄身でスッキリ、腰確りだが飛節が硬すぎる。
4 4 8 Born This Way M5 55.0 T.Kowata 4.8 斜尻で腰甘目、トモの張り良く後肢に伸びがある。
5 6 12 Ho O Amazon M6 58.0 T.Yokoya 113.8 角尻、直飛節。腰甘い。淡泊。足短すぎ。
6 3 6 Kurino Premium F7 55.5 M.Matsuo 36.0 薄身で背中間延びしているしトモ薄い。飛節も硬い。
7 5 10 Matenro Leo M5 58.5 N.Yokoya 7.0 斜尻で曲飛節、腰甘い。伸びやかさは十分。
8 7 13 Catedral M8 58.5 K.Ogino 184.0 斜尻でトモはある。後肢の伸びやかさはあるが。
9 6 11 Golden Hind F4 54.0 A.Sugawa 7.3 古馬に対し全然背丈負けてない。トモ大。後肢の捌きも柔軟。
10 3 5 Meiner Fanrong M9 56.0 G.Maruya 134.6 前肢の蹄立ったまま。四肢弓脚、腰甘すぎ。
11 2 4 Epiphany M5 57.0 R.Piechu 4.1 角尻、胴長に見える。やたら尻尾振る。飛節が硬くなまくら。
12 5 9 Sakura Toujours M7 57.0 R.King 16.2 斜尻でトモしっかり、飛節硬すぎバネ足らず。周回内を回る
13 1 2 Arata M7 58.0 K.Yokoya 12.2 ずん胴で腹ボテ角尻、曲飛節。後肢大きく捌くが脚遅い。58kg
14 1 1 Kita Wing F4 53.0 M.Sugiha 69.0 斜尻、多少成長はありそうだがまだ硬さある。
15 7 14 Curren Strauss M7 56.0 T.Fujika 144.1 ずん胴で胴長腹ボテ、角尻。明らかに不器用。
16 8 16 Satono Ailes d'Or M8 56.0 K.Miura 100.2 ずん胴で腹ボテも張りある。トモ幅十分。腰甘い。背丈はある。
17 8 17 Emu F4 54.0 D.Sasaki 61.2 斜尻で脾腹寂しい。また減ってるし飛節も硬い。味気ない。

Comment

(お知らせ)

++++++++

JRDBの通常業務を優先していてその合間にウマニティの予想登録を行っているので、だいぶ時間がありません。
まずパドック終了から返し馬が出るまで(発走10~13分前)におおよその予想印を登録、 かつその印をみなさんに提示するために買い目を登録しなければなりませんので、便宜上、◎の単勝100円のみの掲示とさせてください。 コメントもまだ書けない場合があります。勝負予想はなし、公開ゴールドも300円で統一しています。
そしてその後、返し馬の診断(JRDB内業務)情報を送信したのち、 ウマニティの予想:コメント、買い目を修正したうえで再登録する流れとさせていただきます。
業務の流れにもよりますが、おおよそ2~6分前を目処に。 ご了承していただけると幸いです。

++++++++
中山11R
中山金杯
◎11.ゴールデンハインド
○10.マテンロウレオ
▲08.ボーンディスウェイ
△09.サクラトゥジュール
△16.サトノエルドール

中山開催は年末年始と連続で開催することになりますが、年明け1回中山から芝は仮柵をA→Cコースに移動します。その影響がどれだけあるのか、といったところ。
ただし、有馬記念でも前に行った組が耐えていましたし、ある程度体つきが固まった古馬、それも重賞級ともあればあの程度の芝の荒れ具合なら耐えられるんでしょうね。
仮柵をCコースに移動したのなら、同等かそれ以上に前行く馬有利の状況では?

結構期待が大きいのは、かなり追い切り良く見えたゴールデンハインド。
このレースを迎えるにあたっては、決していいローテーションではないものの、斤量も軽いですしフローラSを制した菅原明良騎手なのもよいです。メンバー見渡せば大幅距離延長の馬が仕掛けてこない限り単騎逃げ。
力量的にも全く足りないとは思えませんし、追い切りを見ていると冬場に入って調子を崩した馬の方が多そうなので。
マテンロウレオは斤量が苦しいとは思うものの、完全に格上。
前走も勝負所でおとなしく、直線進路を塞がれる不利があり、ちょっとモタれ気味。まだ完全復調ではありませんが、一時よりマシな動きに見えました。力を出せるならそれなりなのですが…。
ボーンディスウェイは前走のチークピーシズ装着がかなり効いた印象で、レースでの反応が格段に良くなり、折り合いもピタリ。
元々重賞戦線で戦えていた馬ですし、体つきは目立ちます。このクラスでもあまり見劣りしないのでは?
その他、馬体だけは本当に良いサクラトゥジュール、前走不利を受けながら直線で根性を見せたサトノエルドール辺りは注目します。

エピファニーは前走相当うまく乗ってあの程度、という印象で、57kg重たいかと。
マイネルクリソーラは重賞で威張り散らせるほどの能力ではないと思います。

++++++++

(↓これよりレースコメント)


だいたい前予想通り。11は楽な展開になりそうだと感じるのだが…。
9はちょっと厳しい印象。3,4も重賞だとちょっと…。
10は足元だいぶ悪くしている。勝つことはなさそう。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Win Normal 11 100JPY
Exacta Box 78101116 each200JPY
Exacta Formation 7811 - 78101116 each200JPY
Trio Formation 7811 - 7811 - 78101116 each500JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

62view