Pro tipster MAX > nige's Tip3yo&upAllowance - 30/9/2023 Nakayama12R
nige 's Tip  Latest tips>>
30 Sep 2023 Nakayama 16:25
12R 3yo&UpAllowance
Dirt 1200m Special Weight
Added Money (JPY) 11.4M 4.6M 2.9M 1.7M 1.1M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 6 12 Reveur F4 56.0 K.Miura 2.4 中山1200mに対応できたのは収穫
2 2 4 Logi Victoria F4 56.0 Y.Nonaka 10.9
3 3 5 Greta F4 56.0 Y.Tannai 99.8
4 1 2 Fez Kazuma M4 58.0 A.Saito 44.1
5 1 1 Alma Sekhmet F5 56.0 T.Ono 115.6
6 2 3 Shigeru Fanno Yume M4 57.0 T.Nagano 17.7
7 3 6 South Gelato F5 56.0 A.Sugawa 31.8 ひと叩きしての中山1200mは魅力
8 5 10 Sun Dubuque M4 58.0 M.Matsuo 79.5
9 6 11 Osteria M4 58.0 A.Nishim 45.4
10 5 9 Tokai Factor M4 57.0 D.Sasaki 6.3 × 完璧なレースをして4着なので
11 7 14 Jem Feather F5 56.0 K.Tosaki 7.7
12 4 7 Latent Roar M6 58.0 K.Yokoya 12.2 最高にうまく行っても勝てず
13 8 15 Taliesin M3 56.0 T.Yokoya 6.6 外枠でキックバックを受けずにスムーズなら
14 7 13 Nishino Lana F4 53.0 G.Mizunu 69.8
15 8 16 Satsuki Sky F4 52.0 M.Kobaya 146.1
16 4 8 Jungle King M5 58.0 H.Kitamu 25.8

Comment

【土曜中山勝負R】いい枠の並びでペース対応の柔軟性も見せたので期待!


<予想>

◎:レヴール
中山1200mに対応できたのは収穫

○:タリエシン
外枠でキックバックを受けずにスムーズなら

▲:サウスジェラート
ひと叩きしての中山1200mは魅力

△:レイテントロアー
最高にうまく行っても勝てず

☆:トウカイファクター
完璧なレースをして4着なので




<予想詳細>

本命は、レヴール

前走は、じわっと出す感じで好位内の5番手から追走。直線に入ってから少し外に出して、前との差を縮めたが0.2秒差2着。

勝ったオメガシンフォニーは、3歳の1月に古馬3勝クラスレベルの好時計で走っていた馬。相手が悪かっただけで、東京1600mから中山1200mの条件替わりにあっさり対応できたのは評価できる。

今回は、前走内容だけ走ったら勝てていい相手で、やや外枠で少し内にいるトウカイファクターを見ながら好位にいたらレース運びもしやすい。3歳馬1頭だけで相手関係にかなり恵まれた感があるので素直に期待する。



相手は、4頭選択。


タリエシン
前走は、内枠で出遅れて中団やや後ろの最内で追走。3~4コーナーで砂をかぶってもたついてムチが入りながら直線へ。直線でも前の馬が横に広がって、前とのスペースがあったのでじわじわ伸びて0.8秒差5着。分かりやすく内枠がマイナスになっていたので、外枠に入れたのは大きなプラス。この枠なら出遅れても前走より走れるし、スタートをでたら勝つチャンスまである。良化が期待できる。


サウスジェラート
前走は、中団やや後ろの最内で追走。直線に入るところでスムーズに大外に出せて、直線で一瞬伸びそうなところを見せたが0.9秒差9着。半年ぶりで16kg増の過去最高馬体重を考えたらよく走っている。今回は、ひと叩きしての中山1200mが魅力。3走前や4走前はメンバーが揃ったレースで掲示板に乗れている。今回の相手で同じだけ走れたら好走できていい。良化度次第で出番がある。


レイテントロアー
前走は、出遅れて後方集団で追走。4コーナーから動き出して、直線で外に出しすといい脚で伸びてきて2着。最高にうまく行ってたが1頭前にいた。後方からなので、どうしてもペースやスムーズに走れるかの影響を受ける(だから3歳4月に1勝クラスを勝ったのに、6歳でも2勝クラス)。前走の再現は難しいと思うが、同じくらいうまく運べれば馬券圏内まで持ってこれる脚はある。


トウカイファクター
前走は、大外からハナを取っての逃げ。コーナーで少し緩めて、自らペースを上げて直線に入ってところで後続と5馬身差。押しきれるかと思ったが、坂で脚が止まって4着。

完璧なレースをして文句なしの走り。ただ、3歳時の減量騎手(52kg)&高速馬場で勝ち上がったので、58kgの良馬場だと坂で止まるという結果。今回もハナが取れそうで、前走より少し相手が楽になっている。同じような逃げができれば、1kg減もあるので馬券圏内に残れる可能性がある。

Sure Tip

Today's Nakayama Sure Tip

Combination

Quinella Normal 12 - 15 2,400JPY
Quinella Wheel 12 - 67 each1,400JPY
Trifecta Wheel/1st 12 - 67915 each200JPY
Trifecta Formation 615 - 6791215 - 6791215 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

151view