Pro tipster MAX > yamaguchi-yoshino's TipLORD DERBY CHALLENGE G3 - 1/4/2023 Nakayama11R
yamaguchi-yoshino 's Tip  Latest tips>>
01 Apr 2023 Nakayama 15:45
11R LORD DERBY CHALLENGE G3
Turf 1600m Handicap
Added Money (JPY) 41.0M 16.0M 10.0M 6.2M 4.1M

Required Gold(VIP member) 800G
Required Gold(Normal member) 1600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 4 8 Industria M4 56.0 K.Tosaki 8.1
2 2 4 Justin Cafe M5 58.0 C.Lemair 3.6
3 8 16 Sonnig M5 56.0 A.Sugawa 9.5
4 5 9 Matenro Orion M4 58.0 N.Yokoya 21.8
5 6 11 Win Greatest M6 57.0 M.Matsuo 21.3
6 6 12 Mikki Brillante M7 57.5 R.Sakai 92.2
7 2 3 Red Mon Reve M4 56.0 Y.Kawada 2.8
8 3 6 Miss New York F6 56.0 M.Demuro 8.2
9 7 13 Time to Heaven M5 58.0 T.Ono 40.3
10 4 7 Another Lyric F5 56.0 A.Tsumur 28.0
11 1 2 Le Plus Fort G7 57.0 S.Ishiba 25.1
12 8 15 Falconia M6 58.5 H.Yoshid 32.5
13 3 5 Scar Face M7 57.0 K.Yokoya 51.8
14 7 14 Belenus M6 58.0 A.Nishim 48.0
15 1 1 Solo Phrase M8 53.0 T.Bushiz 347.7
16 5 10 Taurus Gemini M7 58.0 S.Sato 328.7

Comment

全馬解説
1.ソロフレーズ 牡8
武士沢友 53 
中山での近2走の内容が物足りず、大幅な上昇は見込みづらい。

2.ルプリュフォール セ7
石橋脩 57 
出遅れやすく不器用なので、多頭数だとあてにしづらい馬。2走前は16番枠から下げて内を突いたが詰まって不完全燃焼。前走は大外枠だったので距離ロスを避けて殿に下げたが展開不向き。1600mだと掛かるリスクが高まるが、スタミナ面では問題ないし、前走抑えた臨戦過程はプラス。偶数の内枠は絶好。距離延長ローテで近2走より流れに乗りやすくなるので、スタートを決めて折り合えれば上昇が見込める。

3.レッドモンレーヴ 牡4
川田将雅 56
前走は3勝クラスとしては水準レベル勝ち。器用で安定感があり、多頭数内枠はプラス。底を見せていないので上昇が見込める。

4.ジャスティンカフェ 牡5
ルメール 58 
2走前は直線スムーズさを欠きながら0.4秒差で、スムーズなら2着はありそうだった。前走は時計が速過ぎたし、直線やや仕掛けが遅れた。前走より時計や上がるが掛かる状況になりそうなのはプラス。前に行けないので中山の多頭数向きではないが能力上位。ハイペースが理想。

5.スカーフェイス 牡7
横山和生 57 
前走はオープンとしては水準レベル勝ち。高速馬場でやれたのは収穫で、ワンターンが合っていた。追走面で1600mへの距離短縮ローテは忙しそうだし、不器用なので中山替わりはマイナス。縦長のハイペースが理想。

6.ミスニューヨーク 牝6
M.デム 56 
2走前は重賞としてはやや低レベル勝ち。前走は超高速馬場の1400mという忙しい状況だったうえ、スローペース後方外でロスがあって展開も不向きだったので悲観する内容ではない。前走よりタフ馬場の中山1600m替わりはプラスで巻き返しが見込める。

7.アナザーリリック 牝5
津村明秀 56 
3走前が1800mで重賞としてはやや低レベル勝ち。前走は1600mでほぼ力負けの形。追走面で1800mベストの可能性が高く、大幅な上昇は見込みづらい。

8.インダストリア 牡4
戸崎圭太 56 
2走前が3勝クラスとしては低レベル勝ちだが、4角で前が下がってくる不利があったので着差以上の内容。本質的に1600mはやや忙しいので、前走は時計や上がりが速過ぎる状況が合わなかった。前走よりタフな馬場の中山替わりはプラスで上昇が見込める。

9.マテンロウオリオン 牡4
横山典弘 58 
2走前はゲート内で頭をぶつけたので度外視でいいが、前走は偶数の内枠でスタートが決まり、内をロスなく運べたので力負けの形。奇数枠替わりで出遅れるリスクが高まるし、大幅な上昇は見込みづらい。

10.トーラスジェミニ 牡7
佐藤翔馬 58 
近走の内容が物足りず、衰えがあるので大幅な上昇は見込みづらい。

11.ウイングレイテスト 牡6
松岡正海 57 
2走前が1600mでオープンとしてはやや高レベル勝ちだが、1番枠からの楽逃げで展開が向いた。前走は道悪や1800mがマイナスだったうえ、逃げて好走した後に距離延長ローテで控える過酷な状況になったので仕方ない敗戦。中山1600mはベストなので巻き返しが見込める。

12.ミッキーブリランテ 牡7
坂井瑠星 57.5 
前走はダートなので度外視でいいが、底を見せているので大幅な上昇は見込みづらい。

13.タイムトゥヘヴン 牡5
大野拓弥 58 
前走は高速馬場の1200mが明らかに忙しかったので仕方ない敗戦。前に行けず不器用なので展開に左右されやすいが、距離延長はプラス。縦長のハイペースが理想。

14.ベレヌス 牡6
西村淳也 58 
前走は直線の長いコースが合わなかったうえ、展開も厳しかった。中山替わりはプラスなので楽逃げなら巻き返しが見込めるが、本質的に1600mは忙しく大幅な上昇は見込みづらい。

15.ファルコニア 牡6
吉田隼人 58.5 
本質的に1600mはやや忙しいので、前走は時計が速過ぎる状況が合わなかった。前走よりタフな馬場になるのはプラスだが、内で溜める形が理想の馬なので外枠はマイナス。

16.ゾンニッヒ 牡5
菅原明良 56 
2走前がオープンとしてはやや高レベル勝ち。前走は飛ばして前に行った馬が残る特殊な展開だったので悲観する内容ではない。中山は得意だし安定感があって崩れにくいが、距離ロスが生じるリスクが高い大外枠はマイナス。縦長のハイペースが理想。

Sure Tip

Today's Nakayama Sure Tip

Combination

Quinella Normal 2 - 4 2,000JPY
Quinella Normal 4 - 13 1,000JPY
Quinella Place Normal 2 - 4 2,000JPY
Quinella Place Normal 4 - 13 1,000JPY
Show Normal 2 2,000JPY
Win Normal 14 400JPY

Total Betting

Betting:8400JPY  Payout:0JPY  Winnings:-8400JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

70view