Pro tipster MAX > nige's TipTV SHIZUOKA SHO - 16/10/2022 Tokyo10R
nige 's Tip  Latest tips>>
16 Oct 2022 Tokyo 14:50
10R TV SHIZUOKA SHO
Dirt 1400m Special Weight
Added Money (JPY) 18.4M 7.4M 4.6M 2.8M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 6 10 Nanyo Ivory F4 55.0 S.Ishiba 7.4 この枠ならもまれない位置に出せて
2 8 14 Meisho Hyuma M4 57.0 Y.Fujiok 7.3
3 4 6 Oh My Guy M9 57.0 D.Shibat 71.8
4 3 4 Rough Stream M4 57.0 T.Ono 5.8 大野騎手戻りが微妙だが
5 8 13 Fujino Takane M6 57.0 Y.Ishika 11.0 ベストの距離に戻って
6 7 12 Full Vote M4 57.0 Y.Kitamu 2.1 かなり相手が楽で9ヶ月ぶりでも
7 6 9 Solar Flare M7 57.0 A.Tsumur 45.8
8 4 5 Puerta del Sol M8 57.0 H.Uchida 57.2
9 1 1 Line of Fate F4 55.0 Y.Iwata 12.4
10 3 3 Maillot a Pois F4 55.0 K.Miura 13.9
11 5 7 American Fact M7 57.0 A.Sugawa 51.0
12 5 8 Feel the Pharaoh M7 57.0 H.Kitamu 72.2
13 7 11 Epic Un M7 57.0 Y.Nonaka 128.7
14 2 2 Tomoja Dot M6 57.0 T.Eda 168.5

Comment

【日曜東京勝負R】戦ってきた相手から普通に走れば!


<予想>

◎:フルヴォート
かなり相手が楽で9ヶ月ぶりでも

○:フジノタカネ
ベストの距離に戻って

▲:ラフストリーム
大野騎手戻りが微妙だが

△:ナンヨーアイボリー
この枠ならもまれない位置に出せて




<予想詳細>

本命は、フルヴォート

前走は、出遅れて中団やや後ろから追走。
3コーナーでじわっと位置を上げて、直線に入る所で外に出せなかった。馬群の中で追いながら進路ができるのを待って、残り200mで2頭分内にできた進路からじわじわ伸びて4着。

1番人気で4着に負けたが、相手が揃っていたので、結果的に人気し過ぎていた。
勝ったコラルノクターンは、東京ベストでも3勝クラスを勝てるレベルの走りを何度もしていた馬。2着シゲルタイタンも、この後アドマイヤルプスやケイアイドリーと互角の走りをして、昇級初戦のOP特別で2着。3着グランパラディーゾは、3勝クラスで安定勢力。

実績を考えると、出遅れて0.4秒差ならよく走っている内容。


今回は、ノド手術をしての9ヶ月ぶりが課題になる。
ただ、9カ月経って力のある4歳馬は勝ち上がって、3歳馬もいないレース。前走内容だけ走ったら楽に勝てる相手になっている。

状態は走ってみないと分からないが、休み明けを苦にしない馬で、1ヶ月しっかり乗り込まれて、CWの動きは休む前より動いているくらい。この相手の東京1400mならいきなり期待する。




相手は、3頭選択。


フジノタカネ
前走は、後方の4番手から追走。4コーナーから直線に入る所で7頭分くらい外を走って、それでも直線で伸びてきて5着。レース後に「3、4角を上手に誘導してあげていれば結果も違ったと思います。」と騎手が言ってしまったように、スムーズに走れていない中でよく5着まで持ってきている。

今回は、ベストの距離に戻って、広い東京になるのが魅力。長期休養明けからの2戦は、1200mに使われていたが2勝クラスで1400mに延ばして結果が出た馬。540㎏前後ある大型馬でもあるので、広いコースになるのも歓迎。3走前や5走前の走りができれば、このメンバーなら上位争いできる。



ラフストリーム
前走は、スタート直後は一団になっていた中団外。ただ、時計が出ていた馬場を意識してか、コーナーに入るまでに外から位置を上げて好位外の5番手まで上がって3コーナーへ。
直線で外から失速した前の馬を交わして残り300mで先頭。そのまま押し切って2.1/2馬身差完勝。前をねじ伏せるような内容で、1400mで持続力が問われる流れも合っていた。

今回の東京1400mは、適性に合う。ただ、大野騎手に戻るのが微妙。3走前(東京1600m)に位置を取りに行って前で長く脚を使って勝ったのに、次走スローペースで脚を溜めるような消極的な騎手。前走と違って内枠だと道中位置を上げられないこともあるので、頭まで持っていくには展開の助けが欲しいので単穴になった。



ナンヨーアイボリー
ここ2戦は、内枠が凡走の一番の理由。砂を被ったら行きっぷりが悪くなるので、内枠では上位争いは無理。

今回は、6枠10番。ここ2戦よりかなりマシな、やや外の枠に入れた。あとは、砂を被ったらダメなことを陣営が石橋騎手にしっかり伝えて、外に出す乗り方を実行できるのかが問題。砂を被らない位置で走らせることができれば、上位争いに加われる相手と条件になっている。

正直、ナンヨーアイボリーよりラインオブフェイトの方が買いたかったのだが、この馬も砂を被ったり、もまれたくないタイプ。それなのに最内枠に入ってしまった。それがあって、やや外の枠に入れたナンヨーアイボリーを繰り上げて4番手評価になった。

Sure Tip

Today's Tokyo Sure Tip

Combination

Exacta Wheel/1st 12 - 413 each2,500JPY
Trifecta Formation 12 - 413 - 41013 each1,000JPY
Trifecta Formation 12 - 10 - 413 each500JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

78view