Pro tipster MAX > nige's TipBS ELEVEN SHO - 15/5/2022 Tokyo12R
nige 's Tip  Latest tips>>
15 May 2022 Tokyo 16:25
12R BS ELEVEN SHO
Dirt 1400m Handicap
Added Money (JPY) 18.4M 7.4M 4.6M 2.8M 1.8M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 3 5 A Shin Gear Up M4 55.0 Y.Kawada 4.1 × 成長はしているがずっと過剰人気
2 6 12 Lowell G4 55.0 R.Sakai 6.4 斤量減で自分の競馬をすれば
3 4 7 Fire Lance M5 56.0 Y.Fukuna 7.5
4 8 15 Shepherd Boy M6 56.0 Y.Take 25.9 4走前の走りをすれば届いていい
5 3 6 Gran Paradiso F4 54.0 C.Lemair 3.0 2戦連続で高レベルレースで
6 7 14 Meisho Mansaku F4 53.0 N.Yokoya 8.3
7 2 3 Nishino Horizon M5 54.0 H.Miyuki 119.7
8 1 2 Suzuka Cause Mambo M5 53.0 T.Nagano 32.9
9 8 16 Feel the Pharaoh M7 55.0 Y.Nonaka 77.7 × 東京1400mの雨馬場は不気味
10 5 9 Fascinate Z F5 53.0 K.Tosaki 19.8
11 5 10 Meisho Masahime F5 52.0 A.Sugawa 31.2
12 1 1 Sunrise Senna M7 53.0 K.Fujiok 140.1
13 2 4 Witchcraft G6 55.0 H.Yoshid 39.5 1400mで持続力が活きて良化
14 6 11 Hokko Akatsuki M5 53.0 K.Samesh 31.3
15 7 13 Wide Kant M5 54.0 S.Ishiba 133.5
16 4 8 Orcrist M6 54.0 T.Ono 32.7

Comment

近走内容だけ走れば結果は付いてくる!



<予想>

◎:グランパラディーゾ
2戦連続で高レベルレースで

○:ローウェル
斤量減で自分の競馬をすれば

▲:ウィッチクラフト
1400mで持続力が活きて良化

△:シェパードボーイ
4走前の走りをすれば届いていい

☆:エイシンギアアップ
成長はしているがずっと過剰人気

注:フィールザファラオ
東京1400mの雨馬場は不気味




<予想詳細>

本命は、グランパラディーゾ

前走は、位置を取りに行こうとしていたが、前に行く馬が多かったので中団の外から追走。
3コーナーに入る所で少し位置を上げて、直線で外へ。じわじわと最後まで長くいい脚を使ったが、外からプリマジアに差されて2着。

ハイペースで持続力が活きる展開になったが、直線で同じ差し馬とのトップスピードの速さの差が出てしまった。でも、時計的には3勝クラスを勝っていい時計で相手が強かった。

2走前も好位から長く脚を使って3着。このレースも3勝クラスを勝っていい時計で走って、先着されたのはコラルノクターンとシゲルタイタン(次走勝ち上がり)で相手が悪かったレースだった。


今回は、3勝しているベスト条件の東京1400mで、騎乗時2戦2勝のルメール騎手に替わるのが魅力。

トップスピードの速さはそこまで速くないが、東京だと直線の長さがあるので直線の後半で持続力を活かして前を交わし切っている。前にいい目標になるローウェルがいるので、好位馬群の中から直線で長く脚を使って差し切る走りを期待する。




相手は、

ローウェル
前走は、好スタートからそのまま主張してハナへ。楽な手応えで直線に入る所で一気に差を広げて、最後は緩めながら3.1/2馬身差の完勝。平均ペースを早めに仕掛けてそのまま押し切る強い内容。中京1800mをスローペース逃げで2着に好走してしまったことで、1800m、1700mを使われていたが1400mに戻って結果を出した。
昇級になるが、2㎏減でハナが取れる相手なら押し切れる可能性があるので対抗に。


ウィッチクラフト
前走は、中団やや前の外から追走。4コーナーで4頭分外から仕掛けて、直線でじわじわ伸びて3着。2勝クラスを浦和の交流戦で勝ち上がった馬だが、浦和1400mで逃げて4馬身差完勝していい持続力を見せていた。その持続力が1200mから距離延長して追走が楽になったことで直線で出せたレースだった。
前走の内容なら馬券圏内争いに加われていいし、まだ人気に反映されないはずなのでオッズ的にも魅力。好走を期待する。


シェパードボーイ
前走は、後方2番手から追走して、直線で大外から追い込んできて5着。約3ヶ月ぶりだったが、変わらずいい脚を見せた(3着ウィッチクラフトとはクビ・ハナ差)。
東京1400mは、4走前の麦秋S(3勝クラス)でつまずいて出遅れながら、最速上がりでクビ差2着。高速馬場の平均ペースでいい走りをしている。4走前の走りができれば馬券圏内まで届いていい。


エイシンギアアップ
前走は、7頭が一団になっていた好位馬群の中から追走。直線に入る所で外に出すといい脚で伸びてきて5馬身差の完勝。見た目は強かったが、相手に恵まれていたので時計は着差のインパクトほど速くはない。
でも、この馬なりに成長して3勝クラスでも戦えていい走り。東京は初めてになるが、中京の走りから東京・雨の影響の馬場は対応可能。川田騎手騎乗もあってずっと過剰人気なのは嫌だが相手に。


フィールザファラオ
前走は、ベスト条件の東京1400mの雨馬場だったが、やや緩めの流れになったので6着まで。やっぱり条件が合えばいい脚が使えるところを見せた。
展開に左右されるが、少しペースが流れたら5走前のように直線後半で一気に浮上してくる脚がある。不気味さがあるので少額押さえておきたい。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Quinella Normal 6 - 12 3,000JPY
Quinella Wheel 6 - 415 each1,300JPY
Trifecta Wheel/1st 6 - 451215 each300JPY
Trifecta Formation 6 - 16 - 451215 each100JPY
Trifecta Formation 6 - 451215 - 16 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

95view