Pro tipster MAX > kyosukejrdb's TipASAHI HAI FUTURITY S G1 - 19/12/2021 Hanshin11R
kyosukejrdb 's Tip  Latest tips>>
19 Dec 2021 Hanshin 15:40
11R ASAHI HAI FUTURITY S G1
Turf 1600m Weight for Age
Added Money (JPY) 70.0M 28.0M 18.0M 11.0M 7.0M

Required Gold(VIP member) 300G
Required Gold(Normal member) 600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 5 9 Do Deuce M2 55.0 Y.Take 7.8 腰つき良くない。ちゃんと後肢捌けてないような。
2 3 4 Serifos M2 55.0 C.Demuro 2.4 胴回りが弱い。あきらかに斜尻。
3 4 7 Danon Scorpion M2 55.0 K.Matsuy 9.7 しっかり捌けている。柔軟。
4 2 3 Al Naseem M2 55.0 K.Ikezoe 29.0 腰はしっかり、捌きに伸びはある。引き続き順調。
5 7 13 Geoglyph M2 55.0 C.Lemair 3.2 まずまず柔軟で後肢しっかり伸びている。
6 7 12 Toshin Macau M2 55.0 K.Tosaki 46.9 腹構え、トモしっかり。緊張感ある、短距離馬っぽいが。
7 6 11 Dobune M2 55.0 H.Yoshid 21.3 メリハリが甘い。足りない。
8 5 8 Purpur Ray M2 55.0 M.Demuro 21.8 骨量多い。歩様が鈍い。キレを感じない。
9 8 14 Tudo de Bom M2 55.0 Y.Fujiok 137.8 これはまだ頼りない。
10 6 10 Sprit the Sea F2 54.0 R.Wada 64.0 流石に寂し過ぎるか。仕上がりは良好。
11 3 5 Via Dolorosa M2 55.0 K.Samesh 47.6 ずん胴。短距離馬に見えない。馬力しっかり伸びもいい。
12 4 6 Otaru Ever M2 55.0 H.Miyuki 24.1 飛節が硬い、短距離馬だと思う。
13 2 2 Sekkachi Cane M2 55.0 T.Danno 275.5 ずん胴で腹ぼて、明らかにダート馬。
14 1 1 Kaju Faith M2 55.0 S.Akiyam 55.1 ダート馬っぽいが。枠も悪い。
15 8 15 Sin Limites M2 55.0 Y.Kokubu 371.7 胴長、蹄に補正ある。やらかした。

Comment

阪神11R
朝日杯フューチュリティステークス
◎13.ジオグリフ
○03.アルナシーム
▲05.ヴィアドロローサ
△07.ダノンスコーピオン
△09.ドウデュース

先週の阪神JFでも、例年より馬場が悪すぎてよわよわの2歳馬には堪える話をしましたが、今週も同様。追い切りを見てもどいつもこいつも集中力がありませんし、軸が弱くて左右対称の走りができていない馬だらけですね。
朝日杯は例年1・2番人気が強烈で、事前に能力の高さが既にバレている馬が実際のレースでも安定しやすいレースなのですが、それは阪神がキレイな馬場状態を維持している時の話だろうと改めて感じています。
一応阪神JFでは1分33秒台に乗せはしたものの、今週は気温がさらに下がり渋った状況も発生したので、先週より1秒さらに掛かる可能性も考えられますし、バネ性能が全く必要ない、なんて可能性も十分あり得ます。
実際、阪神JFはエピファネイア→ロゴタイプ産駒で決着して、人気のサンデー系は全滅。弾けてしなる強みを生かしにくく、体躯が固まっていないと無理という状況でしょう。

ジオグリフはどちらかというとダートの方が成績良い、ドレフォン産駒ですね。
札幌2歳Sを楽勝し、あの勝ちっぷりを見た後でも、「ドレフォン産駒がG1でディープ系その他に競り勝つなんて無理無理」とハナから重賞戦線では人気先行タイプと決めつけていました。
しかし、のち競馬のトレンドを追いながら考えると、例年の前提がひっくり返っていてバネの良い馬の活躍する素地が失われていますし、何なら骨量の多い馬、立ち気味の繋の方が活躍し始めています。
スピードの勝ったタイプが不利だと先週話しましたが、今回の朝日杯も、サンデー系不利だと思った方がいいかもしれません。
展開も同じく、好スタートを切る気性の方が良くなくて、マイルや中距離以上で出遅れて押し上げるようなズブい方が向くかも?という状況。外枠を引いて、前半いいルートを選べるのもプラスでしょう。体力ごり押しタイプとして、だいぶいい条件が揃っていると感じました。

他で期待したいのは、連勝馬ではなく、スローの瞬発力勝負になると噛み合わずに競馬がグダるタイプ。
アルナシームは東スポ2歳Sで、出遅れから途中捲って進出する動き。前半にあれだけ遅い流れだったので、後方で黙ったままだとまずいとするのは正解。決して悪い競馬ぶりではなかったと思います。
ただ、位置を押し上げたあたりからスパートが始まり、なし崩しに脚を使わされてしまったのは不運だったと言えるでしょう。もともとそんなに瞬発力が素晴らしい馬でもないはず。後肢にもちょっと硬さがある方でした。
気性的に出遅れ気味、ある程度の機動力はあるものの溜めて運べる方。スピードタイプが撃沈する流れが見える状況ですし、巻き返しに期待したいです。
ヴィアドロローサは、京王杯2歳Sで12番に遮られるとんでもないスタート不利。外枠なのにさらに外へ押し出され、最初の遅れも4馬身以上あったので、あれはレースになりませんでした。真っ当に見直してもいいはずです。
疲れがなかったので追い切りもかなり動いていました。体型的にも阪神外回りが良さそうな…。
全体に非サンデー系の馬を重視したい場面ですね。


+++++++

12を引き上げたい。13はいいと思う。前予想通り、3と5を気にしたいが。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Exacta Box 3571213 each100JPY
Exacta Formation 51213 - 3571213 each300JPY
Trifecta Formation 13 - 35712 - 35712 each100JPY
Trio 1 banker 13 - 35712 each300JPY
Win Normal 12 1,400JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

74view