Pro tipster MAX > nige's TipFUKUSHIMA MINYU CUP - 21/11/2021 Fukushima11R
nige 's Tip  Latest tips>>
21 Nov 2021 Fukushima 15:20
11R FUKUSHIMA MINYU CUP (L)
Dirt 1700m Special Weight
Added Money (JPY) 23.0M 9.2M 5.8M 3.5M 2.3M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 2 2 Danon Fast M4 56.0 H.Yoshid 14.0
2 7 13 Iolite M4 56.0 Y.Hishid 19.4
3 4 6 Smashing Hearts M5 56.0 K.Samesh 9.3 高レベル1400mを考えたら上出来
4 5 8 Doryu M6 56.0 M.Sugiha 60.0
5 1 1 Keiai Purple M5 58.0 Y.Nakai 4.7
6 3 4 Lord Reversal M5 56.0 A.Nishim 21.5
7 8 15 Thunder Blitz M4 56.0 A.Sugawa 7.5 東京ベストだがこの条件でも持続力で
8 2 3 Adirato M7 57.0 A.Tomita 101.1
9 3 5 Danon Splendor M5 57.0 A.Saito 4.8 4着続きも成長を感じる内容
10 6 11 Shomu M6 57.0 Y.Tannai 52.7
11 5 9 Memory Ko F6 55.0 Y.Furuka 18.2 × 変わり身があっていい中間の調整
12 6 10 Ho O Truth G5 56.0 K.Yokoya 4.1 外に出しやすい枠なら
13 4 7 Top Winner M5 58.0 T.Wada 58.2
14 8 14 Logi Perle St G6 56.0 F.Izumiy 36.4
15 7 12 Cresco Brave M7 56.0 M.Katsuu 25.9

Comment

【日曜福島勝負R】いい枠に入って、この相手で力を出せば!


<予想>

◎:ホウオウトゥルース
外に出しやすい枠なら

○:ダノンスプレンダー
4着続きも成長を感じる内容

▲:スマッシングハーツ
高レベル1400mを考えたら上出来

△:サンダーブリッツ
東京ベストだがこの条件でも持続力で

☆:メモリーコウ
変わり身があっていい中間の調整



<予想詳細>

本命は、 ホウオウトゥルース

前走は、内枠で出たなりのスタート。砂を被って行きっぷりが悪くて、少し押しながら中団やや後ろから追走。
残り800mで鞭が入って差を縮めながら、4コーナーで外へ。直線で砂の被らない位置になってからじわじわ差を縮めて2着。

残り1000mからのロングスパート勝負で、ラスト5F11.9 - 11.9 - 11.9 - 12.5 - 13.8。この流れだったので、4コーナーで外に出してからでも馬券圏内まで持ってこれた。


今回は、やや外の枠に入れたのがプラス。
前走を見るとやっぱり砂を被らない方がいいのは間違いない。外に出しやすい枠はいい。
それにG1裏のローカル開催なのに、乗り替わりなく横山和生騎手が乗れるのも魅力。

2走前に本格化を感じる好内容で走っていて、サウンドトゥルー、アナザートゥルースが兄にいる晩成型の血統でまだ成長があっていい。
ここは勝っていい条件が揃っているので期待する。



相手は、

ダノンスプレンダー
前走のシリウスSは、一団の好位集団を見ながら中団やや前の最内で追走。3列目の最内にいたが、4コーナーで上手く前のスペースに入れて直線で外に出せた。そこから前を追ったが0.3秒差4着。直線に入る所で若干ごちゃついたくらいで、ほぼ文句なしの騎乗と走り。
2走前も内枠がいい馬の外枠、良馬場がいい馬の高速の不良馬場、前有利の展開の差しでの重賞4着で成長は感じる。良馬場の内枠は歓迎で、相手は楽になる。スムーズに走らせれば上位争い。


スマッシングハーツ
前走は、休み明けで距離不足の1400mだったが、上がり3位の脚で0.7秒差5着。OP特別にしてはレベルが高かったので、上出来の内容。
今回は小回りは気になるが、1700mに距離延長で追走は楽になる。東京1600mがベストとは思うが、流れ次第で差し切っていい脚はある。


サンダーブリッツ
前走は、出遅れたが少し出して、好位集団のすぐ後ろまで上がって追走。3コーナーで外から前に並びかけようとしたが少しもたついて、直線に入ってじわじわ前に迫って3着。
器用さがあまりないので、小回り1700mは課題。東京ベストだが小回り1700mらしい流れなら前走のように持続力で浮上あっていい。


メモリーコウ
前走は、スタートが良かったので、そのまま出して逃げ馬の後ろから追走。4コーナーから徐々に遅れだして15着に惨敗。脚が止まるにしても負けすぎなので状態の問題。牧場で蹄を痛めた3走前後の影響から、状態が戻っていなかった。
今回は、東海S3着時や総武S2着時のように1週前にウッドでしっかり負荷をかけてきた。牝馬限定の地方交流重賞路線に使いたいが収得賞金が加算できずに苦しんでるが、OP特別ならいつ勝ってもいい力はある。変わり身警戒。

Sure Tip

Today's Fukushima Sure Tip

Combination

Quinella Normal 5 - 10 2,400JPY
Quinella Wheel 10 - 615 each1,500JPY
Quinella Normal 9 - 10 1,000JPY
Trifecta Wheel/1st Multi 10 - 56915 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

134view