Pro tipster MAX > N.Okamura's TipKYOTO DAISHOTEN G2 - 10/10/2021 Hanshin11R
N.Okamura 's Tip  Latest tips>>
10 Oct 2021 Hanshin 15:35
11R KYOTO DAISHOTEN G2
Turf 2400m Special Weight
Added Money (JPY) 67.0M 27.0M 17.0M 10.0M 6.7M

Required Gold(VIP member) 900G
Required Gold(Normal member) 1800G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 5 8 Makahiki M8 57.0 K.Fujiok 32.1
2 6 9 Aristoteles M4 57.0 M.Demuro 3.6
3 7 11 Kiseki M7 57.0 R.Wada 7.4
4 6 10 Diamant Minoru M4 56.0 K.Ogino 40.4
5 8 13 Lord My Way M5 56.0 K.Matsuy 43.1
6 7 12 Ocea Great M5 57.0 Y.Nonaka 69.2
7 3 3 Stay Foolish M6 56.0 H.Kawasu 8.4
8 8 14 Heat on Beat M4 56.0 K.Tosaki 4.0
9 5 7 Danburite G7 56.0 F.Matsuw 24.7
10 4 6 Humidor G5 56.0 H.Miyuki 13.9
11 4 5 Muito Obrigado M7 56.0 Y.Fujiok 43.8
12 1 1 Iron Barows M4 56.0 M.Iwata 7.1
13 3 4 Mozu Bello M5 56.0 K.Ikezoe 12.5
14 2 2 Belenus M4 56.0 A.Saito 38.1

Comment

ラップギアコース適性値【瞬8平2消0】に近い比率の馬が有利
番馬名   【ラップギア】瞬発指数
01アイアンバ【瞬1平6消0】108
02ベレヌス 【瞬0平4消1】103
03ステイフー【瞬4平2消1】108
04モズベッロ【瞬4平3消1】106
05ムイトオブ【瞬5平4消1】109
06ヒュミドー【瞬1平1消3】105
07ダンビュラ【瞬3平2消1】106
08マカヒキ 【瞬5平1消0】103
09アリストテ【瞬3平5消1】110
10ディアマン【瞬2平3消0】105
11キセキ  【瞬6平4消0】111
12オセアグレ【瞬4平3消0】106
13ロードマイ【瞬6平2消0】102
14ヒートオン【瞬8平1消1】109



京都競馬場改装中のため、今年は阪神の芝2400メートルで行われる京都大賞典。阪神の芝は内回りと外回りでまったく異なる性質になる競馬場で、たとえば内回り芝2200メートルの宝塚記念はJRAで最も過酷と言われる、上がりの掛かるコース。内回り芝3000メートルの阪神大賞典なんかも このカテゴリ。

しかしそれが外回りとなると芝1800メートルの毎日杯、芝2400メートルの神戸新聞杯など、東京競馬場よりも上がりの速い瞬発力勝負になるコース。ラップ適性的には真逆と言っても良いぐらいの落差がある。

阪神芝外回りの2400メートルと言えば、神戸新聞杯。神戸新聞杯と言えばダービー馬が異常なな強さを見せるレースで、ラップギアのコース適性値も東京芝2400メートルと同じ【瞬8平2消0】。ダービー馬が異様な強さを見せるレース? ……そういえば、このレースにもダービー馬がいたよな。

ダービー制覇から早5年、8歳馬となっている(8)マカヒキ。もう終わった馬などと言われて久しく、まだ現役でいること自体がネタとなってしまっている(8)マカヒキだが、さすがにダービー馬らしく、実は東京競馬場の瞬発力勝負なら、その後も
2017年 天皇賞(秋)5着
2017年 ジャパンC4着
2019年 ジャパンC4着
2020年 ジャパンC9着
と、馬券にはならずとも ソコソコには走れている。2020年のジャパンカップ9着はキセキのハイペース大逃げで瞬発力で勝負する馬にはキツいレースだったし、何よりジャパンカップ2年連続4着というのは、このメンバーなら馬鹿には できない成績だろう。

しかし「東京の長距離、瞬発力勝負なら買えるかも」とは思っていても、該当する古馬重賞は国際G1のジャパンカップだけ。さすがにメンバー的に厳しいし、勝てるとしたら5月のオープン特別・メトロポリタンSぐらいか?(笑) なんて思っていたところ、何と今年の京都大賞典が(東京芝2400メートルに類似する)阪神芝2400メートル施行との報せ。

まさかと思っていたところ、約2年間ずっとG1しか使われていなかった(8)マカヒキが、このレースを狙っていたかのように、G2出走を決めてきた。これは天啓か? ……よく見てみると、ダービー以降もG2以下では1着、3着、6着、2着、3着と崩れていないではないか。ジャパンカップ類似コースでのG2メンバー。G1とは違う。

ここだ、ここしかない。

元々荒れそうだと思っていたレース、複勝代わりに(8)マカヒキ絡みの3連複を買いまくるぞ!!


----------
※【ラップギア】とは、各レースラップのラスト4ハロンのみに注目した適性分析です。JRA発表のラップタイムを一定の公式に当てはめ、誰でも簡単に算出することができます。数値が大きければ良いというものではなく、コース適性値と“比率”の近い馬が有利だと考えられます。

※ 瞬発指数は、“走破タイム”を一切考慮せず、ラップタイムを一定の公式に当てはめて算出した競走馬の能力値です。数値は全階級に対しての絶対値であり、下限70~上限130辺りだと考えられます。競走馬の能力は変動相場であり、1走ごとに変化します。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Trio 1 banker 8 - 123456791011121314 each100JPY 8 - 9 - 11 18,940JPY Hit!
Show Normal 8 2,200JPY 8 770JPY Hit!

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:35880JPY  Winnings:25880JPY

How about this tip?

 
8Nice

Tip view

310view