Pro tipster MAX > nige's TipTENNOZAN STAKES - 1/5/2021 Hanshin11R
nige 's Tip  Latest tips>>
01 May 2021 Hanshin 15:35
11R TENNOZAN STAKES OP
Dirt 1200m Special Weight
Added Money (JPY) 22.0M 8.8M 5.5M 3.3M 2.2M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 7 12 Smart Altair M6 56.0 Y.Take 15.9
2 4 7 Hosho Now M6 57.0 K.Fujiok 63.2
3 6 10 Genetics M4 57.0 Y.Fukuna 2.3 逃げてパフォーマンスを上げたので
4 2 2 Yoshio M8 57.0 F.Matsuw 114.0
5 6 11 Vanilla Ice F5 54.0 H.Miyuki 7.2 × 距離短縮で走りが戻れば
6 7 13 Ultramarine F4 54.0 Y.Kawada 4.8
7 8 14 Suzuka Cause Line M7 58.0 M.Sakai 9.3 肩跛行明けだが相手関係は楽になり
8 4 6 Snark Star G5 56.0 M.Iwata 60.0 結果が出ていない阪神だが適性は合う
9 5 9 Tagano Ame F6 54.0 Y.Okada 47.7
10 5 8 Hungry Ben M7 56.0 Y.Shibay 350.2
11 8 15 Royal Pearls M6 56.0 K.Kokubu 115.9
12 3 5 Lord Ace M6 56.0 H.Kawasu 67.3
13 3 4 Meiner Grit M4 56.0 Y.Kokubu 32.6
14 2 3 Yamakatsu Mermaid F4 54.0 T.Danno 42.7
15 1 1 Jasper Prince M6 57.0 Y.Kitamu 5.9 展開は向いたが収穫があった前走

Comment

【土曜阪神ダート勝負R】前走からパフォーマンスを上げられる要素あり!


<予想>

◎:ジャスパープリンス
展開は向いたが収穫があった前走

○:スズカコーズライン
肩跛行明けだが相手関係は楽になり

▲:スナークスター
結果が出ていない阪神だが適性は合う

△:ジェネティクス
逃げてパフォーマンスを上げたので

☆:ヴァニラアイス
距離短縮で走りが戻れば



<予想詳細>

本命は、ジャスパープリンス

前走の京葉Sは、ダンシングプリンスを行かせて外に切り替えようとしたが、譲るのが早すぎて外からノンライセンスに蓋をされて戻って逃げ馬の後ろから追走。
平均ペースだったので直線に入って、そのまま粘るだけの3着。

内枠からは案を譲って外に切り替えるには逃げるくらい出して、逃げたい馬とその後ろの馬とのスペースを作ってから譲らないと外に出せないのは当然。下手な譲り方をしたし、砂を被っていい馬ではないが、あの位置から普通に走れたのは収穫。


今回も、内枠に入って騎手は変わらずなので、しっかり出してハナを取り切れるか、外に切り替えられるかがポイント。


このレースの同型は、ジェネティクスだけ。それも、好位外からでも競馬ができて、やや外枠に入って、騎手がテン乗りで福永騎手。これなら普通に出して行ったらスピードの違いでハナが取れる可能性が高い。

好位外からも走れるが、前に行って持続力を活かして好走するタイプなので、一番ロスなく走れる逃げる形はベスト。さらに、雨の影響のある馬場も得意。
アメリカに行く前の好調時の走りがまだ戻ってきていないが、いい条件が揃っているので期待する。



相手は、

スズカコーズライン
前走のカペラSは、最内枠だったので外から被されて逃げ馬の後ろから追走。直線で外に切り替えてしぶとく粘って5着。1~3着には離されたが、逃げか外の2番手からしか好走できなかったので、逃げ馬の後ろで我慢できたのは好内容。
前走後に肩跛行があって休養することになったが、58㎏でもOP特別で相手関係は楽になる。外からスムーズに前に行ける枠もいい。
京都巧者で阪神は結果が出ていないが、中山であれだけ走れる持続力があれば対応できていい。


スナークスター
前走は、スタートは良く、行く馬を行かせて内に入れて逃げ馬の後ろから追走。直線に入って前が4頭並んでいたので、外に切り替えて粘るエアコンヴィーナをゴール直前で捕らえて勝利。12番人気だったが、過去2戦とも凡走理由(2走前:心房細動、3走前:ハイペースを積極策)があったので普通に走って巻き返した。
阪神は結果を出していないが、中山1200mの持続力勝負がベストなので条件は合う。ハナ争いする後ろの4,5番手で追走できればいい勝負ができていい。


ジェネティクス
前走は、最内枠でいつもよりかなりいいスタートだったので、そのままハナ。直線に入ってしぶとく粘って、レシプロケイトに迫られたがハナ差で勝利。これまで好位外から抜け出して勝っていたが、逃げてパフォーマンスを一気に上げてきた。
順調でこの条件なら本命でもいい好内容だが、大和S(2/21)のまで1か月乗り込んでいたが蹄の影響で休養。そこから再調整されて5か月ぶりのレースになる。
楽逃げならあっさりかもしれないが、外枠で福永騎手なら無理にハナに行く可能性は低い。好位からだとパフォーマンスを落とす可能性が上がるのでこの評価に。


ヴァニラアイス
前走は、好スタートから内の行く馬を行かせて3番手から追走。直線に入って楽に前に並びかけて、残り400mで追い出したがそこから伸びずに失速。
2走前は内でもまれる形になっての失速と考えていたが、同じように案外の走り。
ここ2戦の内容から、1200mに距離短縮してきたのは魅力。去年の天王山S3着、19年オータムリーフS3着があり、前半がかなり速い中山1200mでない1200mなら対応できている。
距離短縮で走りが戻れば、この相手でも戦える力がある。

まで。


人気になりそうな、ウルトラマリンは消した。
前走の2着は、風が強くて前が崩れた恩恵を受けたレース。馬場が速いのに時計が遅くてアポロビビ(次走京葉S2番人気5着)が完勝できるレースレベル。それも、52㎏の軽量。
そもそも、差していい馬ではないと考えているので、差して好走した後の乗り替わりだと差す競馬をする可能性が高い。それに、好調時の走りにはまだ戻っていないと考えている。
川田騎手に変わって人気になりそうだが、不安材料が多すぎる。

Sure Tip

Today's Hanshin Sure Tip

Combination

Quinella Normal 1 - 14 1,600JPY
Trio 1 banker 1 - 6101114 each1,000JPY
Trifecta Formation 114 - 16101114 - 16101114 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

303view