Pro tipster MAX > N.Okamura's TipKITAKYUSHU KINEN G3 - 23/8/2020 Kokura11R
N.Okamura 's Tip  Latest tips>>
23 Aug 2020 Kokura 15:25
11R KITAKYUSHU KINEN G3
Turf 1200m Handicap
Added Money (JPY) 39.0M 16.0M 9.8M 5.9M 3.9M

Required Gold(VIP member) 900G
Required Gold(Normal member) 1800G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 2 4 Red en Ciel M6 57.0 Y.Fukuna 14.9
2 5 10 Mozu Superflare F5 56.5 F.Matsuw 3.9
3 6 11 A Will a Way F4 55.5 Y.Kawada 15.5
4 3 6 Climb Major M6 54.0 K.Samesh 50.8
4 7 15 Aonbharr F5 54.0 Y.Kitamu 12.5
6 3 5 Travesura M5 55.0 Y.Take 7.3
7 8 18 Jo Kana Chan F5 55.0 Y.Hishid 11.9
8 1 1 Predicament F5 52.0 S.Hamana 14.5
9 8 17 Taisei Avenir M5 56.0 K.Matsuy 6.5
10 7 13 Meisho Kyoji M5 55.0 K.Fujiok 29.8
11 2 3 Brightia Lady F7 52.0 H.Miyuki 55.8
12 6 12 Meiner Grit M3 53.0 Y.Kokubu 41.9
13 5 9 Daimei Princess F7 56.0 S.Akiyam 11.4
13 7 14 Megere Su F5 52.0 Y.Okada 69.3
15 8 16 Joyful M6 56.0 K.Kawama 31.9
16 4 8 Love Kampf F5 54.0 N.Fujita 30.1
17 1 2 Gold Queen F5 55.5 Y.Furuka 73.6
18 4 7 Cagliostro F3 51.0 M.Sakai 15.1

Comment

ラップギアコース適性値【瞬0平3消7】に近い比率の馬が有利
番馬名   【ラップギア】瞬発指数
01プリディカ【瞬0平4消2】100
02ゴールドク【瞬0平2消4】100
03ブライティ【瞬0平1消6】 95
04レッドアン【瞬3平2消2】108
05トゥラヴェ【瞬0平2消4】101
06クライムメ【瞬5平2消2】 98
07カリオスト【瞬1平2消2】102
08ラブカンプ【瞬2平4消5】101
09ダイメイプ【瞬0平4消5】101
10モズスーパ【瞬2平4消3】104
11アウィルア【瞬2平1消2】103
12マイネルグ【瞬0平3消0】 96
13メイショウ【瞬1平6消4】101
14メジェール【瞬1平4消0】 97
15アンヴァル【瞬0平2消5】 98
16ジョイフル【瞬3平2消3】101
17タイセイア【瞬2平8消3】107
18ジョーカナ【瞬0平2消5】103


JRAのスプリント重賞としては珍しくガチの消耗戦になる北九州記念。近年“スプリント重賞の多く”は「1勝クラスの平均」と変わらないぐらい(!)のスローペースになることが多いのだが、この北九州記念だけは別。小倉の芝が速いということもあるのだが、それを加味しても特筆すべきハイペース戦。前半からガンガン飛ばし、最後は減速していくだけのレースになりやすい。

すなわち、この北九州記念はJRA全重賞でも1、2を争うぐらいテンの速いレースであり、この距離になって以降、前半3ハロンは32秒9、32秒1、33秒0(稍重)、32秒7、32秒1、32秒4、32秒2、32秒2、33秒1と32秒7、33秒6、32秒8、32秒4ときて、去年も32秒7。2016年の33秒6が例外だが、前半3ハロンタイムは32秒台がディフォルトになっている。

ここでの狙いは
夏季重賞における3歳馬の成績
https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=43878
のデータに基づいて、(7)カリオストロとしてみたい。指数首位は(17)タイセイアベニールなのだが、(10)モズスーパーフレアも含め、この北九州記念とは適性が合わないのではないかと。(7)カリオストロは1400メートルで3勝、1200メートルでは勝ち星がない馬だが、ラップ的には恐らく「消耗戦に強い」1200メートルの馬。

今回はそういった距離実績の分人気にならないと思うのだが、そういう認識が定着する前に1200メートルで大いに狙って行きたい存在。(5)トゥラヴェスーラとの馬単をボーナスとして、逃げに固執することなく、追い込みに近い差し競馬を期待。それだけの脚を持っているはずの馬だから。


----------
※【ラップギア】とは、各レースラップのラスト4ハロンのみに注目した適性分析です。JRA発表のラップタイムを一定の公式に当てはめ、誰でも簡単に算出することができます。数値が大きければ良いというものではなく、コース適性値と“比率”の近い馬が有利だと考えられます。

※ 瞬発指数は、“走破タイム”を一切考慮せず、ラップタイムを一定の公式に当てはめて算出した競走馬の能力値です。数値は全階級に対しての絶対値であり、下限70~上限130辺りだと考えられます。競走馬の能力は変動相場であり、1走ごとに変化します。

Sure Tip

Today's Kokura Sure Tip

Combination

Win Normal 7 9,000JPY
Exacta Normal 7 - 5 1,000JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

157view