Pro tipster MAX > nige's TipCBC SHO G3 - 5/7/2020 Hanshin11R
nige 's Tip  Latest tips>>
05 Jul 2020 Hanshin 15:35
11R CBC SHO G3
Turf 1200m Handicap
Added Money (JPY) 39.0M 16.0M 9.8M 5.9M 3.9M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 2 3 Love Kampf F5 51.0 A.Saito 93.1
2 3 6 Aonbharr F5 54.0 Y.Kitamu 73.1
3 1 2 Red en Ciel M6 57.0 Y.Fukuna 7.6 納得の失速から力が出せる条件に
4 5 9 Taisei Avenir M5 56.0 K.Matsuy 4.8 × 安定して走るので相手の走り次第
5 3 5 A Shin Deneb F5 53.0 H.Miyuki 39.1
6 8 15 No One F4 53.0 S.Hamana 80.9
7 6 11 A Will a Way F4 55.5 Y.Kawada 10.7 前走はスムーズさを欠き
8 2 4 Grand Roi M6 55.0 R.Wada 15.4 4走前の再現ができれば
9 8 16 Joyful M6 56.0 K.Kawama 30.7
10 4 8 Roquette F5 52.0 M.Sakai 9.7
11 7 14 Dimension F6 53.0 D.Matsud 19.4
12 4 7 Kurino Gaudi M4 58.0 N.Yokoya 2.6 右回りに変わって同じ走りができるか
13 1 1 Nine Tails M9 53.0 Y.Nakai 278.0
14 7 13 Mikki Spirit M4 54.0 F.Matsuw 9.5
15 6 12 Daishin Balkan M8 52.0 Y.Kokubu 270.1
16 5 10 Shonan Anthem M7 56.0 K.Samesh 96.7

Comment

【全馬評価あり】納得の失速から力が出せる条件に!



<予想>

◎:レッドアンシェル
納得の失速から力が出せる条件に

○:クリノガウディー
右回りに変わって同じ走りができるか

▲:グランドロワ
4走前の再現ができれば

△:アウィルアウェイ
前走はスムーズさを欠き

☆:タイセイアベニール
安定して走るので相手の走り次第



<展開>

逃げたいのは、グランドロワだけ。
それに続いて、ロケット、ナインテイルズ、クリノガウディー、レッドアンシェルあたりが追走。

テンから速くなりそうではなく、やや遅め~平均ペースを想定。



<予想詳細>

本命は、レッドアンシェル

前走の京王杯SCは、好スタートで行く馬を行かせて、好位内の6番手から追走。
直線に入って進路を探しながら追っていて、残り200m少し前から遅れだして0.8秒差11着。

1200mがベストと分かった後の距離延長で、スタートで滑った影響でトモを痛めてからの休み明け。納得の失速だった。


この馬の魅力は、総合力の高さ。
1600mでもNHKマイルC4着、京都金杯3着など重賞級の走りをしていたが、1200mに距離短縮をして最後の甘さが解消されて連勝(3,4走前)。右回り・平坦・高速馬場の彦根S(1600万下)を1:07.3で勝って、再昇級の重賞で左回り・坂あり・超重い馬場のCBC賞を2.5秒も遅い1:09.8で勝つのだから総合力の高さを感じる。

重い馬場適性が高いというか馬場不問の馬で、相手が苦にする点で、時計のかかる馬場は歓迎。

今回は、1400mから1200mに距離短縮して最後の甘さが解消されて、順調に調整されてのG2から格下げのG3。この馬の力が出せたら勝てていい相手で、2番人気でも買うのにnetkeiba想定4番人気なら迷わずに買う。



対抗は、クリノガウディー

前走の高松宮記念は、3番手から直線でいい脚で伸びていたが、内にささってしまって1位入線も4着降着。
真っすぐ走っていたら勝っていた可能性が高いので、左のもたれる面が出てしまったもったいないレースだった。

2走前に1400mの流れで脚が溜まらなかった負け方と考えていたので、軽視したら1200mに対応。やや遅めの流れではあったが1200mに対応できたのは収穫。


前走の内容だけ走れば勝っていいのだが、右回りになるのは課題。朝日FS2着やマイルCS0.6秒差はあるのでサッパリではないが、3歳以降の好内容は左回りの中京と東京。

ハンデも新馬戦しか勝っていないのに58㎏を背負っているので、賞金を加算したいので早めの始動と思うが本命で積極的に狙いたい条件ではなく、対抗まで。



単穴は、グランドロワ

前走は、平均ペースで逃げて、他馬が空けて走る最内ピッタリで一発を狙ったが差されて6着。
前に行って持続力を活かしたい馬なので、東京の長い直線が合わなかった。

今回は、連闘が課題になるが、阪神1200mになるのは魅力。
4走前に時計のかかる馬場だった阪神1200mで平均ペースで逃げて、粘り切って勝利。1200mでもマイペースで走れば粘れるところを見せている。

重賞ではあるが単騎逃げ濃厚で、4走前に逃げて勝った条件に戻るは魅力。
一発あるならこの馬の逃げ切りと考えて単穴評価に(3連単頭で少額押さえる)。



4番手は、アウィルアウェイ

前走の高松宮記念は、中団やや後ろから直線で上手くさばけずに回ってきただけの11着。不完全燃焼のレース。

今回は、相手関係的には楽になるが、得意の京都ではなく阪神。その点は割引。

あと、時計がかかる馬場はシルクロードSで対応しているが、去年のCBC賞のように不良までなるとよくはない。その点で、金曜の夜から土曜の午前中にかなりの雨量の予報になっているが、日曜日は降らないので微妙なところ。

2走前だけ走れば上位争いだが、積極的に狙うなら京都と考えているのでこの評価に。



5番手は、タイセイアベニール

ここ4戦で3勝して、負けたのが出遅れたレースの2着なのでほぼ完璧な結果。
ただ、かなり成長したという感じはなく(少しは成長している)、相手が揃っていないのと展開も向いたレース。

近走内容だったら重賞で勝ち切るのは難しい。
ただ、悪い馬場になっても問題なく、安定して走っているので、上位評価馬が走らなかったら馬券圏内に浮上してきてもいい。



※以下は、買わない馬の評価。

ナインテイルズ
7戦連続二桁着順で、近走は負け方が悪すぎる。手が出ない。

ラブカンプー
前走は、18年のスプリンターズS依頼に1.0秒差以内の負けで7着(0.6秒差)。前に行って好走していた馬が、前に行けなくなっているので厳しい。

エイシンデネブ
前走は、得意の下りから直線平坦の小倉だったが、1400mだったので1200mほどの脚が使えずに11着。1200mになるのはいいが、雨の影響のある馬場で坂のある阪神は不向き。条件が合わない。

アンヴァル
前走は、距離の長い1400mなので最下位でも理由はある。2走前も、3角で少し狭くなる不利。3走前は、熱中症と近走で崩れている理由はある。ただ、重賞での唯一の好走が、好条件が揃っていた北九州記念だけ(本命にしていた)。それ以外の8戦は馬券圏外。あとこの馬の好走の全てが直線平坦コース。阪神1200mの重賞では期待しにくい。ここを叩いて、北九州記念で買いたい馬。

ロケット
1400mを好位で粘って好走するタイプで、1200mになって道中のペースが上がって同じように直線で我慢できるか不安。4走前に勝っているように雨の影響のある馬場は得意ではあるが、1200mで買いたい走りはしていない。

ショウナンアンセム
去年の高松宮記念3着馬だが、去年のCBC賞から1年ぶりのレース。使ってからと思うし、左回りの方がいい。

ダイシンバルカン
この馬なりに安定して走っていて、オープンでは頭打ちの内容。軽い馬場向きで、阪神・雨の影響のある馬場も合わない。

ミッキースピリット
3連勝中なのだが、3レースとも時計が遅すぎてレースレベルが低い。前走は、同日の1勝クラスより0.2秒速いだけ。かなり相手に恵まれたと感じる3連勝なので、重賞では全く足りないと考えている。

ディメンシオン
松田騎手がの進言で1200mに使うようだが、前に行って持続力を活かしたい馬なので1200mで前に行けないと追いかけるだけになってしまう。前に行けたとしても、1200mの流れで同じように我慢できるかも未知数。跛行取消明けで本来の力が出せるかの不安もあるので消し。

ノーワン
阪神コースはいいのだが、1400mの一定ラップで持続力を活かして長く脚を使いたいタイプ。1200mだと追走が忙しいし、前も止まってくれない。

ジョイフル
前走は、距離が長い1600mを試してサッパリ。タンザナイトSの末脚が強烈だったが、ペースが遅い中で上がりの速さが生きたレース。阪神1200mより道中緩みやすい条件(東京1400mや新潟1400m)の方がいいし、雨の影響のある馬場もマイナス。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Quinella Normal 2 - 7 2,000JPY
Quinella Normal 2 - 4 1,400JPY
Trifecta Wheel/1st 2 - 47911 each500JPY
Trifecta Formation 4 - 2 - 7911 each100JPY
Trifecta Formation 4 - 7911 - 2 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-10000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

238view