Pro tipster MAX > nige's TipNIKKEI SHINSHUN HAI G2 - 19/1/2020 Kyoto11R
nige 's Tip  Latest tips>>
19 Jan 2020 Kyoto 15:35
11R NIKKEI SHINSHUN HAI G2
Turf 2400m Handicap
Added Money (JPY) 57.0M 23.0M 14.0M 8.6M 5.7M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 4 6 Mozu Bello M4 52.0 K.Ikezoe 4.9 位置取りが悪くならなければ
2 3 4 Red Leon M5 54.0 Y.Kitamu 8.1
3 5 8 A T Lassen M6 51.0 T.Fujika 58.3
4 5 7 Taisei Trail M5 55.0 Y.Kawada 6.3 急仕上げ感が気になるが
5 8 14 Prince of Pesca M6 54.0 K.Fujii 55.5 × 重い馬場で持続力が生きる流れ歓迎
6 7 11 Satono Garnet F5 55.0 R.Sakai 14.3
7 2 2 Red Genial M4 56.0 Y.Take 3.6 内枠でロスなく走れ
8 3 3 Master Code M6 53.0 H.Miyuki 23.2 京都2400mを53㎏で走れるのは魅力
9 1 1 Melody Lane F4 49.0 M.Iwata 8.4 × 内でじっとして進路ができれば
10 6 9 Lord Vent d'Or M7 55.0 K.Dazai 28.9
11 8 13 African Gold G5 55.0 Y.Fukuna 5.4
12 4 5 Chestnut Coat M6 55.0 K.Fujiok 122.2
13 7 12 Suzuka Deep G8 52.0 T.Wada 323.7
14 6 10 Saimon Ramesses M10 53.0 F.Komaki 358.5

Comment

全馬評価あり:位置取りが悪くならなければ面白い軽ハンデ馬から勝負!



<予想>

◎:モズベッロ
位置取りが悪くならなければ

○:レッドジェニアル
内枠でロスなく走れ

▲:マスターコード
京都2400mを53㎏で走れるのは魅力

△:タイセイトレイル
急仕上げ感が気になるが

☆:メロディーレーン
内でじっとして進路ができれば

注:プリンスオブペスカ
重い馬場で持続力が生きる流れ歓迎



<予想詳細>

本命は、モズベッロ

前走は、出遅れてすぐコーナーだったので中団やや後ろから追走。
3コーナーから馬群の中から位置を上げて、直線で狭いところを割っていい脚で伸びてきたが4着まで。

6.9 - 12.3 - 13.0 - 12.8 - 13.0 - 13.3 - 12.9 - 12.6 - 11.9 - 11.9 - 11.5 - 11.4 - 12.1

完全に前残りの展開を、スムーズに外に出せていないのに最速上がりで0.1秒差まで持って来たのは、負けて強しの内容。


今回は、格上挑戦になるが重い馬場の京都2400mを52㎏で走れるのは、大きな魅力。
2走前は同じ京都2400mで、縦長の展開を中団から追走して差し切り。直線で外に出してから、ラスト1Fの周りが減速している中で長く脚を使った好内容。

最後もたれていたくらいで、まだ余裕を感じる勝ち方。あの走りができて、52㎏で時計のかかる馬場も歓迎でチャンスはあると感じる。

スタートに課題がある馬なので出遅れる可能性が高いが、前走と違って1コーナーまで距離があるので、カバーして中団で追走できたら上位争いに加われると考えて期待しる。



相手は、

差し有利だった菊花賞で、中団馬群の中で勝負度こごでごちゃついて外に出しての6着なら上出来。
京都新聞杯は高速馬場だったが、去年の同時期の時計のかかる京都で未勝利戦を勝ち上がっているので、時計のかかる馬場も対応可能。
いい枠に入れたので中団内でじっとして、スムーズにさばけたら突き抜ける脚があるレッドジェニアル

前走は、本命馬と同じレースで、中団から内をついてばらけてくれたが6着まで。展開不向きだったし、坂がいい馬ではないのであんなもの。
長距離の下りから平坦の京都・小倉でいい走りをしていて、2,4,6走前はその条件。
2走前は時計のかかる馬場のスローペースで、4走前は高速馬場のロングスパート勝負でペースに柔軟に対応。
京都2400mの時計のかかる馬場を53㎏で走れるなら面白いマスターコード

前走のジャパンCは、相手が強すぎたのに加えて、馬場が悪くて何度も滑っていたようで参考外。
丹頂Sで重い馬場でのロングスパート勝負に対応して、アルゼンチン共和国杯では高速馬場の上がり勝負にも対応。ペース・馬場に柔軟に対応できるのは強み。
順調なら本命にしてもいい馬なのだが、急仕上げ感が強いので、力が出せるかが気になるタイセイトレイル

前走は、縦長の展開で勝ちに積極的に動いたが、直線でよられて怯むところなど見せて4着。高速馬場より少し時計のかかる馬場の方がいい馬だし、動くタイミングが難しい展開だったので、悲観する内容ではない。
展開が向いたのがあっても菊花賞5着は優秀。今回の時計のかかる馬場はプラスになるので、内でじっとして進路ができれば伸びてくる脚はあるメロディーレーン

前走は、外枠だったので前に行けず、3コーナーで狭くなって、気持ちが切れてしまって終了。不完全燃焼のレース。
評価しているのは、3走前の阪神の重い馬場でのロングスパート勝負の3着。先着されたのは、シルヴァンシャー(次走京都大賞典3着)、ヴァントシルム(次走勝ち上がり、ステイヤーズS7着)。長い距離のロングスパート勝負で持続力を生かしていい走りをしている。
内枠だったらもっと良かったが重い馬場は歓迎なので、来たら嫌なので押さえておくプリンスオブペスカ

まで。



※以下は、買わない馬の評価。

レッドレオン

前走は、スローペースを好位から抜け出して勝利。勝った4勝が全てスローペースで前有利の展開。かなり展開に恵まれないとオープンクラスで好走できるイメージが浮かばない。


チェスナットコート

この馬なりにがんばっているが、差して上位の上がりが使える馬ではないので、数頭交わして掲示板届かずが続いている。日経賞2着があるので、ハンデも軽くならないので、同じような結果が濃厚。


エーティーラッセン

前走は、スローペースで4Fだけのレースにしたが、差されて2着。完璧なレースをしてあれが精一杯。今回も同じように逃げると思うが、後続が全く動かないで上がりだけの勝負にならないと掲示板も厳しい。


ロードヴァンドール

前走は、最内なので逃げたかったと思うが、躓いて終了。
今回も逃げたい馬がいるので好位からになると思うが、逃げがベストと分かっている馬を好位から競馬をさせている時点で買いたくない。強引にでもハナを取って逃げるのなら不気味だが。


サイモンラムセス

骨瘤が出ての長期休養明け。陣営のコメントから勝負度はなく、まず無事に回ってくればといいレース。


サトノガーネット

前走は、前半遅い流れからペースアップが速い展開。直線で前と後ろが入れ替わるのを外から追い込んで差し切り勝ち。軽量と展開がピッタリはまったと感じるレース。
今回は、距離を伸ばしてハンデ戦で2㎏増。結果が出ていない京都・重い馬場で、買いたくなる要素がない。


スズカディープ

長期休養明けで、休養前から頭打ちの成績。距離も2000mまでしか実績がなく厳しい。


アフリカンゴールド

この馬は、高速馬場の長距離戦のスローペースがベストと考えていて、その条件なら安定感がある。
ただ、今回は距離はいいが重い馬場なので、前で33秒台の上がりが使える強みが出せない。少しペースが流れでも、烏丸S(1600万下)で差されていて、安定して走っているが好走条件はハッキリしていると考えている。

あと、去勢してもまだ少し行きたがるところがある馬なので、外枠で前に壁が作れないのも嫌な材料。能力的に好走してもいいと思うが、買うのはここではないと考えての消し。

Sure Tip

Today's Kyoto Sure Tip

Combination

Win Normal 6 1,000JPY 6 490JPY Hit!
Quinella Box 236 each1,000JPY
Trifecta Wheel/1st Multi 6 - 1237 each100JPY
Trio 2 bankers 6 - 14 - 1237 each100JPY

Total Betting

Betting:8000JPY  Payout:4900JPY  Winnings:-3100JPY

How about this tip?

 
1Nice

Tip view

310view