Pro tipster MAX > kyosukejrdb's TipTAMAGAWA STAKES - 8/6/2019 Tokyo11R
kyosukejrdb 's Tip  Latest tips>>
08 Jun 2019 Tokyo 15:45
11R TAMAGAWA STAKES
Turf 1600m Handicap
Added Money (JPY) 18.2M 7.3M 4.6M 2.7M 1.8M

Required Gold(VIP member) 300G
Required Gold(Normal member) 600G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 8 18 Fast Approach G4 56.0 I.Kowata 58.6
2 5 10 Satono Kingdom M6 55.0 M.Demuro 5.5 前走の方が気配良かったが…。まあそれなり。
3 8 17 Trine M4 55.0 K.Matsuy 6.7 腰しっかり、短足なのに四肢の捌き大きく見せ好調。
4 3 6 Ashlynn F4 53.0 Y.Ishika 10.2 好仕上がり。キレもいい。これは当日高評価。
5 5 9 Tosen Bless F4 54.0 Y.Shibat 26.2
6 3 5 Personnalite F6 53.0 Y.Tannai 32.1 身のこなししなやか、良い造りだと思う。
7 2 3 Lycabettos F5 54.0 C.Lemair 7.9 相変わらず蹄に灰色補正。動きはいいが。
8 7 13 Lucas M4 56.0 D.Lane 10.0 ゴツゴツしすぎキレもない。ダメだと思う。
9 1 1 A Ballata F5 53.0 G.Maruya 16.5 前肢の曲がり気になる。バランス悪い。
10 1 2 Erbschaft M6 55.0 K.Miura 24.4 前肢蹄に補正ある。反動か?
11 4 7 Ambrosio M4 56.0 A.Tsumur 37.1
12 6 12 Meisho Opus M4 56.0 N.Yokoya 6.4 蹄悪い馬だが今日は馬体もイマイチ。
13 4 8 Museum Hill F4 54.0 K.Tosaki 7.4 × 前肢が良くない。突っ張る歩様。腰つき良いが。
14 7 14 Champion Lupin M8 55.0 K.Yokoya 165.6
15 6 11 Estate F4 52.0 M.Matsuo 46.5
16 2 4 Russet M4 56.0 Y.Shibay 27.8
17 7 15 Battistini M6 55.0 S.Ishiba 37.3
18 8 16 Leonardo M6 54.0 H.Uchida 180.2

Comment

(お知らせ)
++++++++

JRDBの通常業務を優先していてその合間にウマニティの予想登録を行っているので、だいぶ時間がありません。
まずパドック終了から返し馬が出るまで(発走10~13分前)におおよその予想印を登録、
かつその印をみなさんに提示するために買い目を登録しなければなりませんので、便宜上、◎の単勝100円のみの掲示とさせてください。
コメントもまだ書けない場合があります。勝負予想はなし、公開ゴールドも300円で統一しています。
そしてその後、返し馬の診断(JRDB内業務)情報を送信したのち、
ウマニティの予想:コメント、買い目を修正したうえで再登録する流れとさせていただきます。
業務の流れにもよりますが、おおよそ2~6分前を目処に。
ご了承していただけると幸いです。

++++++++
◎17.トライン
○10.サトノキングダム
▲2.エルプシャフト
△1.アバルラータ
△5.ペルソナリテ
△13.ルーカス

夏の4歳降級馬がいないというのなら、実際問題、条件クラスでハンデ戦を行う理由が存在しないのでは…?
まあ、この際ハンデ戦の意義は置いておきますが。
多摩川Sは58kgを背負う馬であっても、4歳降級馬が圧倒的に強かった条件。
つい先週までオープンクラスで戦っていたことと、今回が条件馬相手になるので相対的に相手弱化となる効果が大きいレースでした。
しかし、今年は「信じられる格上馬」がおりません。
トップハンデの馬は準オープンを勝ちきれない2着続きの馬で56kg。競馬の内容を比較しても、この条件安定だと信じきれるレベルではありません。
なら、今年から何がハンデ戦のアドバンテージなのか?を突き止めることが大事。

おそらく、という予測ですが、格上挑戦となる馬の斤量2kg減効果が、今年からは相当有利になるのではないかと。
当日の馬場状態もチェックしたうえで判断すべきですが、
ここまでトータル10戦もしていないのに3勝を挙げたトラインは、まだかなり伸びしろを隠している馬のように感じます。前走の勝ちっぷりも優秀。
指数も足りていますし、東京までの輸送さえクリアできれば、このメンバーでも(今年は降級馬がいないので)余裕で通用してもおかしくないはず。
相手も、前走1着馬で馬体が変わってきた可能性がある馬を評価したいです。
晩成気味血統で、休んで馬体が良くなってきた可能性があるルーカス、重馬場が滅法得意で前走重賞格上挑戦だったペルソナリテは注意。

++++++++
(↓これよりレースコメント)

6と17の仕上がりが良いと思う。
トラックバイアスも影響していそうだが、ひとまず両方評価する。
印振った馬はどれも勝つ可能性あるのでまとめにくい。

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Win Normal 17 100JPY
Win Normal 6 2,000JPY
Win Normal 17 2,500JPY
Exacta Box 3561017 each100JPY
Exacta Formation 61017 - 561017 each300JPY

Total Betting

Betting:9300JPY  Payout:0JPY  Winnings:-9300JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

94view