Pro tipster MAX > N.Okamura's TipTANABATA SHO G3 - 13/7/2014 Fukushima11R
N.Okamura 's Tip  Latest tips>>
13 Jul 2014 Fukushima 15:45
11R TANABATA SHO G3
Turf 2000m Handicap
Added Money (JPY) 40.0M 16.0M 10.0M 6.0M 4.0M

Required Gold(VIP member) 500G
Required Gold(Normal member) 1000G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 1 2 Meisho Naruto G6 56.0 H.Tanabe 12.0
2 2 4 New Dynasty M5 55.0 Y.Yoshid 26.3
3 4 7 Meiner Lacrima M6 58.0 D.Shibat 3.1
4 4 8 D'accord M6 56.0 H.Uchida 7.2
5 1 1 Mikino Banjo M7 55.0 K.Tanaka 52.0
6 8 15 Lovely Day M4 57.0 Y.Kawada 4.0
7 7 13 Victory Star M6 53.0 Y.Shibat 16.3
8 3 5 Cosmo Barbara F5 50.0 T.Bushiz 18.9
9 2 3 Daiwa Falcon M7 58.0 H.Kitamu 8.6
10 3 6 Ike Dragon M9 48.0 S.Ishiga 176.3
11 6 12 Grande Subaru M6 54.0 M.Sugiha 20.1
12 5 9 Oto Dragon M10 51.0 S.Hataba 193.8
13 5 10 Madeira M5 54.0 T.Ono 37.8
14 7 14 Lord of the Ring M7 53.0 S.Ishiba 123.8
15 8 16 Admire Blue M5 54.0 N.Yokoya 14.3
16 6 11 Seika Presto M8 53.0 M.Esposi 127.7

Comment

過去には記録的に“1番人気が勝てない重賞”と言われていた七夕賞。1978年カミノハヤブサから2004年メジロマントルまで、1番人気が26連敗していたのは有名な話。その後2005年と2009年、そして2013年にポツリポツリと1番人気が勝ってはいるものの、それ以外の勝ち馬はそのほとんどが6番人気以下。荒れる重賞という傾向はそのままだと思われる。

実は、その理由に関してははラップギア的なモノではないか考えている。昨年こそ「瞬5平1消0」のマイネルラクリマが1番人気に応えたのだが、ラップギアコース適性値「瞬2平6消2」の福島芝2000mに対して、毎年「瞬5平1消0」のような瞬発馬が人気になりすぎているのだ。

実際のところ、2005年と2009年に1番人気で勝利したダイワレイダースとミヤビランベリは「瞬2平2消2」と「瞬1平5消0」の非瞬発馬だった。

今年の場合、平坦志向にありそうな馬は「瞬3平3消0」(5)コスモバルバラと「瞬6平7消0」(8)ダコール、「瞬1平3消1」(11)セイカプレスト、「瞬1平5消1」(12)グランデスバルの4頭しかいない。

(8)ダコールのような追い込み馬は人気では嫌うのが定石であり、そうなると常識的な線で狙えそうなのは(5)コスモバルバラと(12)グランデスバルの2頭だけになる。指数的には(12)グランデスバルなのだが、プロキオンS予想にも書いた“夏は牝馬”の(5)コスモバルバラ。このオッズなら2頭狙いでOKかと。



※印や金額は発走の約1時間前に確定。それまでは変更の可能性があります。

Sure Tip

Today's Fukushima Sure Tip

Combination

Win Normal 5 3,900JPY
Show Normal 5 100JPY
Win Normal 12 4,000JPY

Total Betting

Betting:8000JPY  Payout:0JPY  Winnings:-8000JPY

How about this tip?

 
0Nice

Tip view

7view