Tip coliseum > qazqaz's TipASAHI HAI FUTURITY S G1 - 21/12/2014 Hanshin11R
qazqaz's Tip 2勝2勝2勝2勝  Latest tips>>
21 Dec 2014 Hanshin 15:40
11R ASAHI HAI FUTURITY S G1
Turf 1600m Weight for Age
Added Money (JPY) 70.0M 28.0M 18.0M 11.0M 7.0M

Required Gold(VIP member) 40G
Required Point(VIP member) 400P
Required Gold(Normal member) 80G
Required Point(Normal member) 800P
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 1 2 Danon Platina M2 55.0 M.Ebina 4.6
2 3 6 Arma Waioli M2 55.0 M.Katsuu 64.7
3 7 14 Clarity Sky M2 55.0 Y.Iwata 5.3
4 1 1 Neo Lumiere M2 55.0 Y.Shibay 13.5
5 6 12 Active Minoru M2 55.0 Y.Take 29.9
6 7 15 Tagano Espresso M2 55.0 Y.Hishid 18.7
7 8 16 Bright Emblem M2 55.0 H.Tanabe 5.0
8 5 9 Ash Gold M2 55.0 K.Ikezoe 5.3
9 2 3 Cosmo Nine Ball M2 55.0 D.Shibat 30.2
10 3 5 Tagano Azaghal M2 55.0 H.Shii 179.3
11 4 8 Navion M2 55.0 Y.Fukuna 8.8
12 6 11 Wakino Hibiki M2 55.0 H.Kitamu 118.1
13 5 10 Just Doing M2 55.0 Y.Kawada 59.9
14 4 7 Second Table M2 55.0 K.Tosaki 36.2
15 2 4 Quetzaltenango M2 55.0 S.Hamana 57.0
16 8 17 Peisha of Law M2 55.0 R.Wada 160.9
17 8 18 Meisho Masakaze M2 55.0 K.Dazai 166.8
18 7 13 Peptide Warhead M2 55.0 R.Moore 19.1

Open Range

Sell by Point or Gold

Comment

最上級・・・プラチナの輝き【自信度B】

このR、印をまともにつけようと思えば明らかに印の数が足りなくなる。
消しきれるクロップが想像以上に少なく、私の眼力では4.5頭位。
上位に信頼がおけないとなれば穴に本命を打ってみたいと思ったかもしれない・・・

舞台は中山から阪神に変わり、機動力や小細工優勢の流れが終焉。
基本的に差し優勢で、瞬発力と持続力を兼ね備えた底力比べの激戦となる。

連下の印に迷いはしたものの、本命は即断即決迷いはない。
ダノンプラチナの戴冠が濃厚の見立てで、(もう少しアッシュゴールドに票を持って行ってほしいが)
単勝でも勝負できるオッズが示されており、人気だからと嫌うほどでもない。

軸の信頼度はA評価で、単(複)でドカンと勝負でも良いと考えている。
幸か不幸か資金が十分すぎるくらいにプールされている状況。
チャンピオンズCの3連単の払戻しは手つかずだ。

◎ダノンプラチナはベゴニア賞でミッキーユニバースを子供扱い。
持ったまま先団に取り付き、鞍上の蛯名は左右後方を振り向いて確認してから追い出す余裕の
勝ちっぷり。視覚的にも強かったが、馬場状況を考えれば「いちょうS」のレコードと遜色ない
もので、同日の古馬オープンとのタイム比較でも十分に価値がある。
上位ではなく戴冠の可能性充分!



次点にクラリティスカイ。
弱いとは思わないが・・・この馬が強かったから速かったからレコードが出たとは見ておらず、
思ったより出走していたRが早めに流れた。そこで上手に競馬をした結果としてレコードがついてきた
という見立てです。

一方で、未勝利勝ちもいちょうSも時計は優秀なもので、完勝と言えるもの。
ハイレベルの流れになれば血統的には魅力がある馬が底を見せて、(期待に反して)あっけなく凡走してしまう。
クラリティスカイに関してはそういった心配の少ない一頭だと分析する。
正直クロフネはクラシック血統ではないし、牡馬でG1を勝つような馬を出すイメージがないのも事実。
血統云々を重視している訳ではなくても、走りに見どころがあればどこまで距離が持つのか底力を秘めるのかを
補完するための最低限のツールとしては有用。
マイルの2歳戦ということであればGOサインを出すことにした次第。


▲のブライトエンブレムはもしかするともしかする一頭。
3か月半の休み明けは微妙で、ある程度早い上りを求められる展開になったときに掲示板外に吹っ飛ぶ懸念も
内包する一方で、新馬戦、札幌2歳Sの中身は濃厚そのもの。
新馬戦は1.1札幌2歳は0.8レースの上りを上回る末脚。しかも小回りの札幌の大外ぶん回しのラフな競馬での
もの。

新馬戦のラップも中盤緩まない厳しい流れでのものだし、札幌2歳Sのラップも全てが12.4以内に収まる
全く緩みのない超タフなRであった。そこをまくって差し切るのだから並みの芸当ではない。
追切で馬なりのダノンプラチナに遅れたことでやや微妙な評価になったが、3着に下したレッツゴードンキが
先週結果を残しているし走破圏内の一頭であることに間違いない。


印は以上です。
ナヴィオン、ネオルミエール、アッシュゴールドと買いだせばキリがない・・・
一方で上位印の馬が人気しているので買い目を拡げられない。

ナヴィオンは前走スムーズな競馬ではありませんでしたので上昇余地あります。
ネオルミエールもタイムを5秒縮めてきました。しかし2戦続けて出遅れで最内枠はちょっと・・・
アッシュゴールドは兄が道悪走ったので押さえてもいいかなという位です。

大穴で買ってみるとすれば、、アルマワイオリです。
デイリー杯のVTRを確認していただければ一目瞭然ですが、レースの8割の距離で引っかかったまま
首を上げています。アンコントローラブルな状況でナヴィオンにも迷惑をかけていました。
普通あれだけ引っかかると大敗が常ですが、、この馬最後の直線で差仕返して4着に入りました。
(ちなみにデイリー杯はナヴィオンとアルマワイオリのワイド1点勝負でした)

もちろん今回も引っかかる可能性があります。
しかしこのR・・・前走の結果だけで人気が形成されている印象があまりにも強いので、、
アルマワイオリもオッズほど捨てたものではないと思います。

ペプチドウォヘッドも魅力十分で買ってみたい一頭です。
ムーア云々よりも、この馬個体の走りを見てスケールの大きさを感じたからです。


馬券は

単勝  ダノンプラチナ
馬連  ダノンからクラリティスカイ、ブライトエンブレム
3連単 ダノンプラチナ1着→クラリティスカイ、ブライトエンブレム(2点)
3連複 上記3頭(1点)
で買ってみたいと思います。


あ、こんな長文を書いている間に中山4Rデバイスドライバーが勝ち切りました。。
午前中はデバイスドライバーの単複のみです、4番人気ですので今日のメインRの資金ができた格好です。

Sure Tip

Today's Hanshin Sure Tip

Combination

Win Normal 2 4,000JPY 2 460JPY Hit!
Quinella Wheel 2 - 1416 each1,800JPY
Trifecta Wheel/1st 2 - 1416 each500JPY
Trio Normal 2 - 14 - 16 1,400JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:18400JPY  Winnings:8400JPY

How about this tip?

 
12Nice

Tip view

8view