Tip coliseum > dream1002's TipKITAKYUSHU KINEN G3 - 14/8/2011 Kokura11R
dream1002's Tip 未勝利未勝利未勝利未勝利  Latest tips>>
14 Aug 2011 Kokura 15:35
11R KITAKYUSHU KINEN G3
Turf 1200m Handicap
Added Money (JPY) 40.0M 16.0M 10.0M 6.0M 4.0M

Required Gold(VIP member) 400G
Required Gold(Normal member) 800G
Place BN HN Horse Name Sex/Age Weight Jockey Odds Tip Mark
What's TIP MARK?
◎ 1st Pick
○ 2nd Pick
▲ 3rd Pick
△ Good
× OK
Short Comment
1 8 15 Tokai Mystery F5 52.0 Y.Kitamu 17.0
2 4 8 A Shin Rigil F4 53.0 Y.Kawada 4.4
3 3 6 A Shin Virgo F4 55.5 H.Tanabe 3.1
4 2 3 T M Otaka M3 54.0 R.Wada 7.1 ×
5 5 10 Headliner G7 58.0 H.Miyuki 15.5
6 7 13 Sandalphon M8 57.0 M.Sakai 12.8
7 1 1 Sa Dozo F5 49.0 Y.Kokubu 26.1 ×
8 3 5 Sky no Dan F5 53.0 S.Hamana 8.4
9 5 9 Tamamo Nice Play M6 57.0 K.Watana 9.6
10 6 12 Tanino Subaru F5 48.0 Y.Namba 235.5
11 7 14 Suzuka Causeway M7 56.0 Y.Take 35.9
12 6 11 Memorial Year F3 48.0 Y.Mizugu 47.1
13 8 16 Yume Ippo F6 50.0 K.Kokubu 59.1 注目
14 1 2 Shigeru Kyokucho M3 52.0 R.Takaku 44.4
15 2 4 Marubutsu Easter M6 52.0 K.Akagi 123.6
16 4 7 T M Cuba M3 48.0 S.Kobaya 139.7

Open Range

Sell by Point or Gold

Comment

57kgから48kgまでのハンデ戦
過去を振り返っても順当には収まらず予想も困難であるが今年は如何に…。

近走のイメージが人気に直結するのが競馬‥と言う事で、エーシンヴァーゴウの1番人気には納得…。
函館での戦績がイメージ新しいテイエムオオタカ、前走勝ちっぷり鮮やかで追い切り絶好のエーシンリジル…、堅実な走りのタマモナイスプレイ、昨年成績・小倉実績からスカイノダン…。

まずは順当な人気であろう…。それでは、ハンデ・展開・イメージを踏まえて独断で予想する。

先ずメンバーを見渡して感じるのは、ハイペースは必至と言う事…。
内から見ても、シゲルキョクチョウ・テイエムオオタカ・マルブツイースター・エーシンヴァーゴウ・テイエムキューバ・タマモナイスプレイ・ヘッドライナー・メモリアルイヤー・タニノスバル・ユメイッポ…と逃げ馬が10頭…。中でも前走32.3で逃げたメモリアルイヤーは51kg→48kgと下手をすれば32.0を切る超ハイペースで行ってしまうかの知れない…。ヘッドライナー・内からシゲル・テイエム・マルブツも負けじと飛ばし、48kgのテイエムも無理をしてでも行くだろう。
タマモ・エーシン辺りも自然と巻き込まれてしまう流れになる。

展開は明らかに差し馬向きの流れになる。
ハイペースを演じてハナに拘るテイエムオオタカ・ヘッド・メモリアルは先ず直線は馬群に沈む…。軽量ながら能力不足のテイエムキューバ・タニノ・シゲル・マルブツ辺りも厳しい…。

人気のエーシンヴァーゴウはハナに拘らずに折り合えれば能力的に55.5kgでも十分直線抜け出てくるが、前半巻き込まれてしまうと能力が高くとも流石に厳しい…。其処は田辺騎手と馬の精神状態次第だが一応▲扱い。

◎は、鞍上込みでエーシンリジル…。恐らく韋駄天軍団には着いて行く脚は無いので冷静に自分の競馬に徹する筈。恐らく中団から進めて4角では先団に取り付いて直線は鋭く抜け出してくる。

○には、トウカイミステリー…。状態面は絶好でメンバー・展開を考慮すれば十分勝負になる計算…。実績から時計勝負不向きの感もあり人気薄に置かれているが時計は十分詰まると踏んでいる。

人気が割れており、◎○▲のボックスでも予想以上にオッズが付くだけに妙味十分。

以下、伏兵は先ずユメイッポを注目馬としてピックアップ…。
人気は全く無いが、小倉実績・1.07.3の持ち時計に加えて、追い切りは今回自己ベストと調子アップをアピール。斤量も50kgで昨年1.07.9で10着だが、次走で1.07.3で2着。そのレースでエーシンリジルに0.4秒差で勝っている。今年もオラシオンSではエーシンヴァーゴウに敗れはしたものの0.4差。当時同斤から今回は5.5kg差になっている事からも人気差を考えれば妙味大。時計の速いレースに持ち味を活かすタイプだけに注目。

以下、タマモナイスプレイ・スカイノダン・サンダルフォン 

Sure Tip

Normal Tip

Combination

Trifecta Formation 8 - 615 - 615 each700JPY
Trifecta Formation 615 - 8 - 615 each500JPY 15 - 8 - 6 39,250JPY Hit!
Trifecta Formation 615 - 615 - 8 each400JPY
Trifecta Formation 6815 - 6815 - 16 each300JPY
Trifecta Formation 6815 - 16 - 6815 each200JPY
Trifecta Formation 6815 - 681516 - 13 each100JPY
Trifecta Formation 8 - 61516 - 5913 each100JPY
Trifecta Formation 8 - 5913 - 61516 each100JPY
Trifecta Formation 615 - 8 - 9 each100JPY

Total Betting

Betting:10000JPY  Payout:196250JPY  Winnings:186250JPY

How about this tip?

 
17Nice

Tip view

164view