メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

VIP PLUS キャンペーン

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

3点  10,000

  
nigeの予想
1万
VIP:500G 一般:1000G
7355
阪神
11R

秋華賞 G1

2022年10月16日() 15:40発走
芝 2000m



コメント
1
7 先行力と持続力が活きる舞台
2
8 直線をスムーズに走れたら
3
9 骨折明けよりも右周りが気になる
  4
6  
  5
10  
  6
11  
  7
15  
  8
5  
  9
16  
  10
2  
11
1 順調に成長していて持続力もある
  12
12  
  13
13  
  14
4  
  15
3  
  16
14  


コメント
1
7 先行力と持続力が活きる舞台
2
8 直線をスムーズに走れたら
11
1 順調に成長していて持続力もある
3
9 骨折明けよりも右周りが気になる
  4
6  
  5
10  
  6
11  
  7
15  
  8
5  
  9
16  
  10
2  
  12
12  
  13
13  
  14
4  
  15
3  
  16
14  


コメント
3
9 骨折明けよりも右周りが気になる
2
8 直線をスムーズに走れたら
1
7 先行力と持続力が活きる舞台
  5
10  
  9
16  
  10
2  
11
1 順調に成長していて持続力もある
  13
13  
  8
5  
  12
12  
  6
11  
  7
15  
  4
6  
  16
14  
  15
3  
  14
4  

買い目

馬連
流し
7 - 189
各2,000円
7 - 8 990円
通常
1 - 8
1,600円
3連単
ボックス
1789
各100円
7 - 8 - 9 6,900円
合計 28通り 10,000円
払戻額 収支 回収率
26,700円 16,700円 267%

nigeのコメント

<予想>

◎:スタニングローズ
先行力と持続力が活きる舞台

○:ナミュール
直線をスムーズに走れたら

▲:ウインエクレール
順調に成長していて持続力もある

△:スターズオンアース
骨折明けよりも右周りが気になる



<展開>

逃げたいのは、タガノフィナーレ、ラブパイロー、ブライトオンベイス。
1400mで逃げられるブライトオンベイスのテンの脚が速い。その外にサウンドビバーチェ。

それに続いて、ウインエクレール、スタニングローズ、アートハウス、ウォーターナビレラあたりが追走。位置取り争いがある程度あって、阪神内回りなので平均ペースを想定。



<予想詳細>

本命は、スタニングローズ

前走の紫苑Sは、大外から同じ8枠からハナに行ったサウンドビバーチェを追いかけるように、じわっと出して好位外の3番手から追走。
3コーナーで外から動いてくる馬がいたので、それに抵抗して2番手に上がって直線へ。逃げていたサウンドビバーチェがしぶとく粘っていたが、しっかり交わしてクビ差勝利。

思ったより楽に交わせなかったのは、内有利の馬場と14㎏増の次を見据えた仕上げだった分と考えている。外追走でしっかり勝ち切ったことは評価できる。


今回は、阪神内回りで33秒台のような早い上がりが求められる舞台でないことが魅力。

この馬のパフォーマンスが上がったのが、距離を伸ばして少し上がりがかかるようになったフラワーC以降。それ以前は、サウジアラビアRC0.1秒差3着、こぶし賞1着のワンターン1600m、かつ超スローペース。33秒台前半の上がりで好走して、そのレースが低レベル戦だったことがオークスで適性を見誤って軽視する原因になってしまった。

今見ると、合わない速い上がりを求められる条件に使われていただけで、フラワーC以降がこの馬の長所が出たレースと判断できる。


阪神内回り2000mは、ペースアップが少し早くて、最後に急坂がある。
頭数が揃って、このメンバーレベルなら、余程前に行く馬が少なくないと、33秒台の上がり勝負にはならずに35秒台(馬場がよくても34秒台後半)の勝負になるはず。

その条件だと中山で前にいて勝つことができる持続力を活かすことができる。それに加えて、好位内で立ち回れる馬なので、やや内の枠に入れて先行力も活かすことができる。
適性が活きる舞台でいい枠にも入れたので期待する。




対抗は、ナミュール

前走のオークスは、縦長の中団最内で追走。
その位置でじっとして、直線に入って前の馬が馬場のいい外に出したことで空いた内から差す選択。内からいい脚で伸びてきたが3着まで。

馬場を考えて外に出すより、距離が心配でロスなく走らせたいような乗り方。結果的に馬を信じきれていなく、自分でなんとかして勝たせようとして裏目に出てしまったようなレース内容。それでも、結果が必要だったチューリップ賞で仕上げた影響を感じた桜花賞と比べると断然いい内容だった。


今回は、賞金があるので休み明けで使えることが魅力。

赤松賞での圧巻の走りから能力があるのはハッキリしていて、馬体が減ってから増えないことが課題だった。馬券圏外の2戦は、結果を出さないといけなかったレース後、かつレース間隔が短かった(中2週、中4週)。その影響でどちらも馬体が減ってしまっていた。

その点で、休み明けで使えることはプラス。
調教後の馬体重が前走時と比べると「30㎏増」。オークスの時が赤松賞と比べると14㎏減なので、輸送があることと成長分を考えると増えすぎではなくてちょうどいいと感じる。


広いコースの方が末脚を活かしやすいとは思うが、チューリップ賞のように馬群の中でじっとして、直線で外に切り替えてスッと抜け出すようなレースができる。スタートは下手だが、不器用な馬ではない。

中団馬群の中でじっとして、直線をスムーズに走れたら差し切れていいので対抗とした。




単穴は、ウインエクレール

前走のSTV賞(3勝クラス)は、縦長の好位外の3番手から追走。
3コーナーから前に並びかけて行って、直線で一旦先頭もフォワードアゲンに差されて2着。

ペースが流れていたのに加えて、最内有利だった馬場で2頭分外を追走。結果的に最内枠から残り400mまで最内を走って、徐々に外に出した勝ち馬に差されてしまった。52㎏の軽量ではあったが3勝クラスのレースで、展開・馬場不向き。レース後に「夏に強くない馬ですから」と言っていて、状態もよくなかったと考えたら十分いい走り。それも勝ったフォワードアゲンは、このレースでは12番人気だったが、次走の新潟記念で0.5秒差4着に好走。弱い馬ではなかった。


今回は、斤量が増えて世代トップクラスとの戦いになるが、成長力と前で長く脚が使える持続力が魅力。

夏場は体調が良くなかったと言っていた前走でも、スイートピーSからの成長を感じた走り。前走以上の走りが期待できるし、前走から2か月半ぶりなのでさらに成長する可能性も十分ある。

G1を使っていない馬の中で、唯一狙いたくなる走りをしていて、ロスなく立ち回れる枠で、持続力があることを理解している松岡騎手。好位内から早め先頭での粘り込みを期待する。




4番手は、スターズオンアース

前走のオークスは、大外からほぼ出たなりで中団の外で追走。
直線に入る所で勢いを付けながら馬場のいい外へ。残り300mを過ぎて周りの馬の脚が鈍ったところを差し切って勝利。

外伸び馬場とはいえ、いいとは言えない大外枠。そんな不安がなかったような勝ち方だった。


桜花賞を勝っていたが、外すぎない枠、出遅れからすぐに盛り返したカバーの仕方、内にこだわった進路取りの川田騎手の騎乗、ペースが上がらなかった展開、不利を受けてた時にぶつかってきた馬より少し前に出ていて不利を受けたタイミングが悪くなかったなどいろいろ重なって上手くいっての勝利。力が抜けていたという内容ではなかったので、桜花賞前から評価を変えずに軽視していた。

それが桜花賞を超えるビックリの好内容で走って、シンプルに強さを感じる走りだった。
ただ、左回りの方が強いと感じた走りでもあった。


この馬は、右に張るところがあるので、右回りになるのが不安。
右回りのフェアリーSでは、騎手が斜めになるくらい右に張って、クイーンCや桜花賞でも抜け出してから右に行くところが出ていた。追い切りではでなくなってきているようだが、そう言っていたクイーンCでは出ていたのでレースに行くと出る可能性は十分ある。


両前脚の剥離骨折明けになるが、文字のインパクトと違って調整過程や骨折発見経緯(中日スポーツの若原隆宏さんの記事に詳細が書かれています)から、軽度で間隔もしっかりとっている。順調ではなかったのは間違いないが「骨折明けだから消す」までの影響はないと考えている。

前走の内容だと左回りの方が力を出し切れる可能性が高いので、他に魅力を感じる馬を上にとって4番手評価とした。




※以下は、買わない馬の評価。

ライラック
前走の紫苑Sは、スタートを出て中団やや後ろの外から追走。残り600mで外から動いて、直線で外へ。ラスト200mに入ってから交わして行っての0.1秒差3着。前・内有利を外から差してきたので好内容。フェアリーSを勝った中山で、長く脚を使える長所を見せた。
今回は、苦手な輸送のある阪神で内枠が課題。桜花賞時に輸送を課題に挙げていたように、京都2歳Sの時に馬運車に入るのを嫌がったり、馬体も減っていた。あと、スタートが下手で他馬より早めに動いて長く脚を活かしたいので、やや外の偶数枠が理想。1枠だと内のままだと前が動いてからでないと動けないし、外に出そうとしたら下げて外の進路。どちらにしても、力を出し切るのは難しくなった。想定よりペースが流れたら内枠がハマる可能性はあるが、輸送もあるので消した。



タガノフィナーレ
前走の夕月特別(2勝クラス)では、かなり押してハナを取っての逃げ。向正面で5馬身くらい後続を離していたがペースはスロー。3コーナーで1頭並びかけてきたが、前半楽だったので交わされずに粘り切っての勝利。
牝馬限定の2勝クラスで、展開に恵まれて平凡な時計での勝利。前走の内容だと全く足りないし、このメンバーでは逃げるどころか、好位も取れない可能性がある。この相手は厳しい。



ラブパイロー
関東オークスで2着だったので、レパードSに使ったがレースレベルの違いとハナも取れなかったことで惨敗。芝に戻すが、この相手に逃げることはできないので、オークスのような結果になる可能性が高い。



ストーリア
3連勝中で力を付けているのは間違いないのだが、広いコースの緩い流れを前で押し切っているレースばかり。相手が強くなるだけでなく、阪神内回りの流れでの持続力の不安がかなり大きい。それに右回りも初めて。買うなら素質に期待するしかない。



メモリーレゾン
前走のローズSは、3㎏増、相手強化で普通に完敗。この馬なりに成長はしているが、G1レベルで戦える走りは一度も見せていない。



アートハウス
前走のローズSは、後続を少し離した5頭の集団の中で追走。直線に入る所で外に切り替えて、差し切って勝利。勝ちはしたのだが、かなり相手に恵まれていたレース。オークスに出走していたのが、7着のこの馬と16着のパーソナルハイの2頭だけ。重賞の好走実績(3着以内)があるのも、パーソナルハイ(フローラS2着)だけ。掲示板まで広げても、マイシンフォニー(フローラS4着、フィリーズレビュー4着)、ラリュエル(クイーンC4着)しかいない。ほとんどがオークス後に1勝クラスを勝って参戦している馬で、2着は春に重賞に出走していない1勝クラスを勝ったばかりのサリエラだった。オークスが距離の影響を感じる止まり方だったので、距離短縮のプラスもあって順当勝ち。評価が上がるようなレース内容ではなかった。

今回は、内回りでペースが流れて持続力が問われることが不安材料。
阪神内回りを忘れな草賞で勝っているが、このレースはスローペース。前走もハナを考えると前半が遅くてスローペース。ペースが流れたエリカ賞では、脚が鈍っていて持続力が問われるレースは不安がある。このメンバーの阪神内回りでスローペースになる可能性は低い。いい位置にいても直線で我慢できずに脚が鈍る可能性が高いと考えて、よくて掲示板くらいと判断した。押さえることも考えたが、上位人気馬を中心に買うことから押さえずに消した。



エグランタイン
未勝利勝ち後の休養で馬体が大きくなって、パフォーマンスが明らかに上がった。前走のローズSでも、中団からいい脚で伸びてきて0.1秒差3着。坂にも対応して、この馬としてはいい走り。まだ成長があっていいのだが、前走は権利取りが必要だったレース。結果を取りに行ってアートハウスだけでなく、サリエラにも負けてしまっている。今回は、相手が強化になるので、パフォーマンスをさらに上げる必要がある。まだ伸びしろはありそうだが、今の走りで上位争いは厳しいと考えて消し。




ウォーターナビレラ
前走のクイーンSは、好位外の3番手から追走。4コーナーで外から前に並びかけようとしたが、直線に入る所でもう脚が鈍りだして失速。1800mでもまだ距離が長いのかもしれないが、単純に2歳時から成長を感じない走りが続いている。前走から変わらないと直線で脚が止まるので厳しい。



エリカヴィータ
前走のオークスは、中団やや前から追走。4コーナーから直線に入る所で、内から位置を上げて外に出そうとしたが、前を交わせずに直線に入って後は我慢するだけで9着。福永騎手のイメージでは、直線に入る所で前の馬を交わしてもっと外に出したかったような進路取り。ただ、そこまでの力はまだなかった。

今回は、阪神内回りの外枠が課題。フローラSの走りから、内をロスなく立ち回りたかったはず。外を走って差せるまでの脚が使えるとは、これまでの走りでは思えない。オークスから休んで成長があるのかと、初めての関西輸送が影響がないのかも課題。まだ伸びしろはありそうだが、現状の走りでは厳しいと判断した。



ブライトオンベイス
1400mで逃げて連勝しているので、2000mでいきなりこの相手では手が出ない。個人的には、ダートを見てみたい馬。



サウンドビバーチェ
前走の紫苑Sは、内有利の馬場で平均ペースの逃げ。100点のレースをしたがスタニングローズに差されてしまった。今回は逃げられそうにないし、前走より楽なペースにもならない。条件・相手どちらも厳しい。ターコイズSあたりが狙い所だと思っている。



プレサージュリフト
前走のオークスは、出遅れたが外枠だったのでじわっと出して6番手から追走。直線で早めに抜け出したアートハウスの後ろを追いかけて、じわじわ伸びたが5着まで。アートハウスが内のもたれなかったら4着はあったかなという内容で、この馬としてはいい走りだった。

今回は、阪神内回りの大外は課題。前走は外枠から前に出せたが、このメンバーの2000mでは前走のような位置は取れない。スタートを五分に出ても中団やや後ろ。出遅れたら後方からになる。その位置から3~4コーナーで外を走って上位争いに加わるには、展開の助けがないと厳しい。想定する展開だと掲示板に届いたら上出来と考えて消し。

払戻金

単勝 7 570円 3番人気
複勝 7 150円 3番人気
8 140円 2番人気
9 130円 1番人気
枠連 4 - 4 1,040円 3番人気
馬連 7 - 8 990円 4番人気
ワイド 7 - 8 360円 3番人気
7 - 9 320円 2番人気
8 - 9 300円 1番人気
馬単 7 - 8 2,430円 9番人気
3連複 7 - 8 - 9 1,090円 1番人気
3連単 7 - 8 - 9 6,900円 11番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

7ナイス
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

伊吹雅也
伊吹雅也
的中 3連複
回収率
392%
nige
nige
的中 馬連3連単
回収率
267%
真田理
真田理
的中 単勝馬連
回収率
231%
パンチ定食
パンチ定食
的中 3連複
回収率
218%
田口啄麻
田口啄麻
的中 3連複
回収率
109%
P-chan☆
P-chan☆
的中 ワイド
回収率
106%
合計 28 10,000 0円
払戻額 収支 回収率
26,700円 16,700円 267%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2022年10月16日() 15:40発走

秋華賞

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 馬連 ながし 7 - 189
  • 馬連 通常 1 - 8
  • 3連単 ボックス 1789

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000
※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。