予想コロシアム

ウマニティからのお知らせ

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

7点  10,000

  
山崎エリカの予想
1万
VIP:600G/-- 一般:1200G/--
無料公開:なし
10554
中山
11R

フェアリーステークス G3

2022年1月10日() 15:35発走
芝 1600m



コメント
1
8  
2
3  
3
2  
  4
16  
5
7  
  6
5  
  7
4  
8
13  
9
1  
10
9  
  11
15  
  12
6  
  13
12  
  14
11  
  15
14  
  16
10  


コメント
2
3  
1
8  
3
2  
5
7  
8
13  
9
1  
10
9  
  4
16  
  6
5  
  7
4  
  11
15  
  12
6  
  13
12  
  14
11  
  15
14  
  16
10  


コメント
2
3  
10
9  
9
1  
  6
5  
1
8  
  7
4  
3
2  
  16
10  
8
13  
  4
16  
  12
6  
  15
14  
5
7  
  14
11  
  11
15  
  13
12  

買い目

複勝
通常
3 170円
5,000円
馬連
通常
3 - 8 1,550円
1,000円
2 - 3
1,000円
1 - 3
1,000円
3 - 9
1,000円
3 - 7
500円
3 - 13
500円
合計 7通り 10,000円
払戻額 収支 回収率
24,000円 14,000円 240%

山崎エリカのコメント

 ■中山芝1600mは向正面がカギ

 このレースが行われる中山芝1600mは、タフなコースだけに前半から競り合ってペースが上がることは少なく、向正面の下り坂でペースが上がるか、上がらないかが大きなポイント。先日の中山金杯のように向正面でペースが上がれば差し、追い込み馬が台頭するし、向正面でペースが緩めば一昨年のこのレースのように、逃げ切り(前からの押し切り)が決まることもあります。

 フェアリーSはまだ体力のない明け3歳馬同士の一戦ということもあり、向上面の下り坂でペースが緩んで、2016年のクラウンロゼ、2015年のノットフォーマル、2016年のビービーバーレル、2019年のスマイルカナのように、逃げ、先行馬があれよ、あれよと残ってしまうことの方が確率として高いです。

 しかし、キャリアが浅く、脚質が定まらない馬が多いだけに、決めるけるのも危険でしょう。「迷ったら前と狙う」という馬券戦術は有効ですが、展開がどちらに転んでも問題のない好位~中団でレースを進められる馬を中心視するのがベストでしょう。


 ■予想

 ◎ (3)スターズオンアース

 新馬戦では評判馬ルージュスティリアの2着だった馬。その走りが評価されて、前々走の未勝利戦では1番人気に支持されました。新馬戦はルージュスティリアの直後の後方でレースを進めて、ルージュスティリアよりも速い上がり3Fタイムを記録しながらも、前が有利な流れだったこともあり、差し切れませんでした。

 それを踏まえて前々走では新馬戦よりも前目の中団外から、勝ちをある程度意識しながらの競馬。それでもしっかり伸びて勝利しました。これで新馬戦、未勝利戦と2戦続けてメンバー最速の上がり3Fタイムを記録。

 前走の赤松賞ではナミュールに完敗も、大外9番枠から果敢に先行して、ラスト1Fでナミュールに交わされてからもしぶとく粘った点は評価できます。今回は1戦1勝馬がどこまで上昇するかはともかく、前走から相手弱化の一戦。前走でしまいの甘さを見せたあたりから、ペースが上がった場合の不安はありますが、まだ体力がない明け4歳牝馬ということもあり、ハイペースに持ち込めるだけの逃げ馬も見当たらないので同馬を本命としました。


 ○ (8)ライラック

 新馬戦では好位中目の直後で折り合ったライラック。最後の直線ではスムーズに外に出し、最後まで良く伸びて勝利した。ラスト2Fは11秒4-11秒7、上がり3Fタイムは33秒9。エリカヴィータが勝利した同日3レースの新馬戦と比較すると、ラスト1Fの伸びは落ちるものの、上がり3Fタイムは上回ります。こちらのレースの方が距離は長く、雨の影響が多少ある馬場だったことを考えれば、3レース新馬戦と同等くらいの指数評価になります。

 しかし、エリカヴィータよりもこちらに重い印を打ったのは、先行馬に厳しい馬場状態の前走・京都2歳Sで好位の外のフィデルの直後の5番手と前目でレースを進めているから。京都2歳Sで逃げて2着のビーアストニッシドは、昨日のシンザン記念では距離不足で前に行けなかったことが祟って3着接戦の2着に敗れました。しかし、3列目の外3番手でレースを進めてビーアストニッシドとハナ差の3着だったフィデルは次走のホープフルSでも4着に善戦しています。

 ライラックは前目でレースを進めながらも、3~4角で外から上がって来たジャスティンロックに抵抗するように位置を2列目まで上げては、直線で早々と失速したのも仕方のない結果と言えます。また、新馬戦で好走した疲れもあったと推測されるだけに、ここでの巻き返しを期待しました。


 ▲ (2)ビジュノワール

 新馬戦では6番枠から好スタートを決め、2列目の好位で折り合おうとしましたが、スピードがあり過ぎるようで、行きたがって逃げ馬に並びかけてしまうレースぶり。4角ではもう先頭。しかし、そこからバテることなく押し切って勝利しました。

 ラスト2Fは11秒7-12秒5と大きく減速してのゴール。この点は全く評価できません。しかし、道中は行きたがるロスがあり、早仕掛けの競馬。能力のない馬なら失速のパターンでした。とりあえず新馬戦の勝利は能力を出し切ってのものではないはず。重賞の速い流れなら折り合えるし、案外とここで逃げて好走というパターンもあるかもしれません。


 △ (1)エバーシャドネー

 阪神ジュベナイルF当日の阪神芝1600mの新馬戦で、昨日のシンザン記念を制したマテンロウオリオンを撃破して勝利。しかし、このレースでは2列目中目でレースを進めるマテンロウオリオンに対して、同馬は離れた3列目の中目。マテンロウオリオンは3~4角から動いて逃げ馬に並びかけて行く、早仕掛けという状況下。

 一方、エバーシャドネーは3~4角でじわじわ前との差を詰めて行く形。直線ではマテンロウオリオンより1頭分外から同馬との差を詰めましたが、そこは馬場のギリギリ良いところでした。3~4角の早仕掛け、最後の直線で馬場のギリギリ悪いところを通ったマテンロウオリオンとはレース内容が違います。しかし、3着馬に2馬身半差をつけての勝利だったことは評価でき、水準以上に強かったと言えます。マテンロウオリオンほどの期待は禁物ですが、今回のメンバーが相手となると侮れません。


 △ (9)エリカヴィータ

 新馬戦では12番枠からスタートを決めて中団中目折り合う競馬。直線でさらに外に出されると、しっかり伸びて快勝しました。ラスト2Fは11秒5-11秒4と最後まで加速。上がり3Fタイムも出走メンバー最速の34秒0。文句をつけるところはない勝利だったと言えます。ただこの新馬戦は全ての面で文句をつけるところはないのですが、飛び抜けて優秀と言ったレベルでもありませんでした。

 新馬戦の内容のみで判断するならば、今後の活躍が期待できる馬ではありますが、トップクラスにはあと少しと言った感じす。今回の1番人気は、相手を考慮してもやや過剰人気。また、新馬戦後は休養させて成長を促しましたが、追い切りの動きからは大きな成長を感じ取ることができず、狙い下げました。


 △ (7)ブルトンクール

 デビューから善戦はするものの勝ち切れませんでしたが、1番枠を利して逃げた前走では一変して勝利。今回は逃げ馬としてはスピードがあるタイプではありませんが、同型馬のフィールシンパシーが大外枠に入っただけに、ビジュノワールやウラカワノキセキの出方ひとつで逃げられるでしょう。逃げて展開の後押しがあれば、一発がありそうです。


 △ (13)ヴァンルーラー

 前々走の未勝利戦では、2列目中目から直線でさらに外に出して、最速の上がり3Fタイムで勝利。前々走はラスト1Fの登り坂で前がバテたとこを差したもの。同馬は出脚が悪いので、今回のメンバーで外枠だと後方からになりますが、ペースが上がった場合を考慮して一考しました。中山金杯のスカーフェイスのような競馬での一発がありそうです。

払戻金

単勝 8 710円 5番人気
複勝 8 260円 6番人気
3 170円 1番人気
2 420円 7番人気
枠連 2 - 4 1,010円 4番人気
馬連 3 - 8 1,550円 5番人気
ワイド 3 - 8 700円 5番人気
2 - 8 2,150円 24番人気
2 - 3 1,500円 17番人気
馬単 8 - 3 3,440円 10番人気
3連複 2 - 3 - 8 8,250円 26番人気
3連単 8 - 3 - 2 39,100円 126番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

10ナイス

プロ予想家の的中情報

P-chan☆
P-chan☆
的中 ワイド馬連
回収率
456%
導師嵐山
導師嵐山
的中 ワイド
回収率
172%
暴君アッキー
暴君アッキー
的中 複勝
回収率
170%
マカロニスタンダーズ
マカロニスタンダーズ
的中 複勝
回収率
113%
合計 7 10,000 0円
払戻額 収支 回収率
24,000円 14,000円 240%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2022年1月10日() 15:35発走

フェアリーステークス

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 複勝 通常 3
  • 馬連 通常 3 - 8
  • 馬連 通常 2 - 3
  • 馬連 通常 1 - 3
  • 馬連 通常 3 - 9
  • 馬連 通常 3 - 7
  • 馬連 通常 3 - 13

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000
※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。