メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

VIP PLUS キャンペーン

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

2点  10,000

  
岡村信将の予想 勝負
1万
VIP:500G 一般:1000G
4148
中山
11R

産経賞オールカマー G2

2016年9月25日() 15:45発走
芝 2200m



コメント
1
6  
  2
1  
  3
5  
  4
2  
  5
7  
  6
3  
  7
11  
  8
9  
  9
12  
  10
10  
  11
4  
  12
8  


コメント
1
6  
  2
1  
  3
5  
  4
2  
  5
7  
  6
3  
  7
11  
  8
9  
  9
12  
  10
10  
  11
4  
  12
8  


コメント
1
6  
  5
7  
  2
1  
  4
2  
  7
11  
  3
5  
  9
12  
  6
3  
  10
10  
  12
8  
  8
9  
  11
4  

買い目

単勝
通常
6 200円
9,900円
複勝
通常
6 120円
100円
合計 2通り 10,000円
払戻額 収支 回収率
19,920円 9,920円 199%

岡村信将のコメント

もはやレース名称の由来さえ分からなくなってしまったオールカマー。 All Comers 。元はアラブとか品種さえも問わず「何でも来い」、希望者は全員参加で行こぉーみたいなノリで創設されたレースだったはず。

1986年~1994年までは「地方競馬招待競走」、「地方最強馬」が唯一JRA所属馬に挑戦できる的なレースとして、他のレースにはない異様な盛り上がりを見せていたのだが、多くの地方馬が普通にJRA競走に出走できるようになってからは、その価値が急落。格付け(グレード)こそG3→G2に上がったのだが、今や何の変哲もない普通の重賞になってしまった。オールカマーってどういう意味だっけ。

当時「地方最強馬」がJRA所属馬に挑戦できるレースはジャパンカップもあったのだが、そっちは日本のエースが世界に挑戦するG1。たとえ「地方最強馬」が出てきても、それが目玉にはならなかった。(芝、ダートの違いはあれど)地方最強馬が中央に通用するかどうか瀬戸際のところとして、“中山芝2200mのハンデG3”は絶妙のセッティングだったと思う。

そんなオールカマーではあるのだが、近年の勝ち馬を見ると、「ザ・中山の馬」みたいなのが多い。2007年~2009年にかけてオールカマーを3連覇したマツリダゴッホは言うに及ばず、2012年ナカヤマナイト、2013年ヴェルデグリーンなどなど。単に中山で強いというだけでなく、中山以外ではあまり好走した記憶がないぐらいの、筋金入りの中山巧者が。

そういった観点から行くと、ここは(6)ゴールドアクター、もしくは(2)クリールカイザーと(5)ツクバアズマオーが有力なのではないか。特に偏執的な中山巧者というなら(2)クリールカイザーと(5)ツクバアズマオー、何とかこの辺りを本命にできないものかと考えてみたのだが、能力的に(6)ゴールドアクターと比較してしまうと、どうしても分が悪い。

たとえば「オールカマーは中山巧者が良い」と特に印象づけたのは2013年勝ち馬のヴェルデグリーンだったのだが、その年の人気馬はダノンバラードとメイショウナルト。メンバーが手薄だったという点は否めない。

(6)ゴールドアクターは天皇賞(春)1番人気で12着に敗れてしまったが、レース前に指摘していたように、敗因は距離だと考えている。2500mや2600mで強い馬が3200mをこなせないはずがないって? いやいや、ラップギア的な観点からは、それが全然アリなのだ。

ラップギア、瞬発馬は基本的に幅広く距離をこなす。1400mでも1600mでも2000mでも2400mでも、瞬発馬であればまったく問題ないと考えている。逆に意外なほど距離に融通が利かないのが平坦馬。その適性幅は400mほどだと考えており、マイラーと言われる存在なら1400m~1800m。1200mや2000mではサッパリという馬は多いのではないか?

話は戻って(6)ゴールドアクター。これが長距離系の平坦馬という存在だ。1600mではスピード不足の平坦馬。その適性は2200m~2600mであり、3200mは完全な適性外ではないかというのが天皇賞(春)で述べた論法。実は2200m~2500m辺りで強かったゴールドシップもコレだと思われ、もっと距離の長い、3200m~3600mの平坦馬というのも存在する。

適性外の3200mで敗れ、今回オールカマーは2200m。絶好の狙いどころではないか。……と思っていたら、前日最終で単勝2.0倍? うーむ、まぁ仕方ないか。(7)マリアライトや(1)サトノノブレスに中山巧者のイメージは無いし、たとえば天皇賞(春)の敗因が分からないというなら、(6)ゴールドアクターよりも(2)クリールカイザーや(5)ツクバアズマオーを狙ってみたいオッズ、迷うところではあるのだが。



※印や金額は発走の約1時間前に確定。それまでは変更の可能性があります。
※適性値(ラップギア)や能力値(瞬発指数)について
http://lapgear.net/

払戻金

単勝 6 200円 1番人気
複勝 6 120円 1番人気
1 200円 3番人気
5 250円 4番人気
枠連 1 - 5 750円 2番人気
馬連 1 - 6 840円 2番人気
ワイド 1 - 6 370円 2番人気
5 - 6 460円 4番人気
1 - 5 1,310円 15番人気
馬単 6 - 1 1,240円 3番人気
3連複 1 - 5 - 6 2,710円 7番人気
3連単 6 - 1 - 5 8,070円 21番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

4ナイス
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

夢月
夢月
的中 3連複
回収率
542%
マカロニスタンダーズ
マカロニスタンダーズ
的中 ワイド3連複
回収率
292%
岡村信将
岡村信将
的中 単勝複勝
回収率
199%
ジャンヌ
ジャンヌ
的中 複勝
回収率
175%
暴君アッキー
暴君アッキー
的中 複勝
回収率
120%
合計 2 10,000 0円
払戻額 収支 回収率
19,920円 9,920円 199%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2016年9月25日() 15:45発走

産経賞オールカマー

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 単勝 通常 6
  • 複勝 通常 6

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000
※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。