メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

TERAMAGAZINEさんの競馬日記

岩田のラフプレイ批判をアンカツ師匠のTwitterにリプライしてみました

 公開 143

ダノンシャーク陣営が岩田ヤスナリ騎手のラフプレイに相当怒っているという記事を見ました。

『ダノンシャークは、直線では先頭をうかがう勢いで脚を伸ばしたが、岩田のロードカナロア

に張られて外へ膨れたのが致命傷になった』


C・デムーロは声を荒らげて、

「あれで馬がひるんだよ。それから脚色が一緒になってしまった」

と不利の影響が大きかったことを強調していた。


それなのに、岩田ジョッキーは、全く悪ぶれずに、いつもの両手を広げる「HOWEVERポーズ」で、

調子コイテいる。


やっぱり、岩田ヤスナリのラフプレイは問題がありすぎる。

昨年のジャパンカップで、オルフェーヴルにぶつけた時も同じ。


フェアプレイ賞を歴代1位受賞している藤田伸二ジョッキーが、

岩田ヤスナリがいくらG1を勝っても絶対に認めない!!

と著書「騎手の一分」にハッキリ書いてる!!!!!!!



でも僕たち一般の競馬ファンがいくら文句を言っても何も変わらないので、

せめてもと、アンカツ師匠のTwitterにリプライしてみました。


同じ地方競馬出身の大先輩で人望も実績もあるアンカツ師匠が、

ひと言でもいいから、岩田ジョッキーに忠告して貰えたら、

岩田ジョッキーも…

イヤ、無理か…。



藤田伸二騎手が言ってるように、危険なラフプレイは事故につながる。

レースの着順だけじゃなくて、

ジョッキーや馬の安全のためにも、

岩田ヤスナリのような「ヤリ得」のラフプレイはきちんと制裁すべき。


JRAにも分かって欲しい。




【TERAMAGAZINEの爆勝!競馬予想!買い目も公開!】で競馬の予想をしています。
http://blogs.yahoo.co.jp/teramagazine

【ブッチNEWS】というニュースサイトで、芸能コラムと競馬コラムを書いています。
http://bucchinews.com

ナイス  (5)

関連キーワード

 ナイス!(5

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

隼親父

今晩は、ジャパンカップはオルフェーブルが内に刺さっていたので事故ですねっ!今回は馬体を併せに行きすぎた感じがしました、強い馬は弾かれても闘争本能で反対に弾き返すとも聞いてます。1番しっくりとくるのは、降着制度を元に戻すのが望ましいのかもしれないですねっ!馬本来真っ直ぐに走らない生き物ですから、故意か事故かは判別しにくい所ではあるのでしょうm(_ _)m

2013年6月3日 20:59

ナイス! (2)

新着競馬日記

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP