メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

ウサギのパンツさんの競馬日記

ウマのストライド(ウマ好きユーザーが送るブレイクタイム)

 公開 289

今日はウマのストライドについてです。
ストライドは聞いたことあるよ~っ(倖田來未の真似をするやしろ優)て人たくさんいますよね('◇')ゞ

ストライドは日本語で「完歩」ともいわれます。・・・完歩?

例えば、馬が走るときの四つの脚の動く順が(1)右後肢(2)左後肢(3)右前肢(4)左前肢となったとしたら、(1)から始まり、(1)に戻ったときまでが一完歩!!!

人間でいうところの「一歩」です☆

一般的にはスピード(m/秒)=ストライド(m)×ピッチ(回/秒)
             

と表します(/・ω・)/


よってストライド(m)の大きいストライド走法、ピッチ(回/秒)の速いピッチ走法という区別がでてきますね♪

ストライドを伸ばしてスピードを上げるか、あんよの回転数でスピードを上げるか。
これはトレーニングや血統にも左右されるようです(∩´∀`)∩

ストライドって大事なの?たかだか人間でいうと一歩でしょ!?

これがけっこう違うようです。。。。

サラブレッドのゴール前200mの完歩数は、多くの馬では24~30完歩で、ストライドに換算すると、約6.6m~8.3mらしいです。

わかりにくいわっ(# ゚Д゚)

例えば、ジャパンカップ2400mを平均のストライド7.5mで走ると、約320完歩で走ることになり、1完歩10cmほどの差があって同時にスタートすると、ゴールではなんと!!32mの差になっちゃいます(;´・ω・)

鼻差の勝負の世界の競馬では新聞だと、大差と書かれるレベルでしょうか( ̄ー ̄)ニヤリ




馬同士のストライドとピッチ数を比べられる目が欲しいな~~(o^―^o)


PS
まじめな内容になってしまったので、おもしろく書けずちょっと落ち込んでますw

ナイス  (31)

関連キーワード

 ナイス!(31

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。

ウサギのパンツ

優さん

ホントそうですね♪

その理論が騎手か生き物である馬に崩されるからやっぱりギャンブルなんだなーと思います☆彡

2016年7月10日 16:40

ナイス! (0)

*優*

学ぶことがあってたくさんあって楽しいですよね!

競馬という学問があっても
おかしくないぐらい、要素がたくさんありますよね(^_^;)

2016年7月10日 15:21

ナイス! (1)

ウサギのパンツ

優さん

コメントありがとうございます!
いろんな要素があって競馬は面白いですよね(。-∀-)

2016年7月10日 13:09

ナイス! (1)

*優*

初めまして!
馬のこと非常に詳しいですね。

予想の幅が広がりそうです!(^^)

2016年7月10日 12:55

ナイス! (1)

世界 の くま

アッ…
(^^;)…

2016年7月7日 7:54

ナイス! (2)

(退会ユーザー)

まだまだやなww

2016年7月7日 7:46

ナイス! (3)

ウサギのパンツ

フジテツさん

ソンポ!!

それは思い付きませんでした(。・ω・。)

2016年7月7日 7:01

ナイス! (2)

(退会ユーザー)

そんぽには入ってますがww

2016年7月7日 6:57

ナイス! (3)

ウサギのパンツ

せんさん

チームオヤジギャクでいきましょう(*´∇`)

2016年7月7日 6:53

ナイス! (2)

(退会ユーザー)

どうせ

オヤジギャグって

言いたいのだろう(*^_^*)

2016年7月6日 22:37

ナイス! (4)

ウサギのパンツ

くまさん

え!?笑

2016年7月6日 22:20

ナイス! (3)

世界 の くま

アッ☆

カンポの意味が
やっとわかりましたヽ(^.^;

(笑)

2016年7月6日 21:25

ナイス! (3)

ウサギのパンツ

あれくさん

わかりますw
なんか横から見るとサラブレッドはしゅっとして、かっこいいって思うのに、後ろ姿見るとあれ?おばちゃん?ってなりますよね(゜-゜)(。_。)

2016年7月6日 20:15

ナイス! (4)

ウサギのパンツ

せんさん

私もカンポには入ってませんw
というか、そのネタは日記書いてる途中に思い付きましたが、あんまり面白くないかもって思って書かなかったやつです。笑

でも人がいうと面白いですね!(* ̄ー ̄)

2016年7月6日 20:08

ナイス! (4)

ウサギのパンツ

ぽちさん

ありがとうございます(。-∀-)

人間は考える葦である

考えなくなる自分が怖いので常に何かについて考えるようにしてますヽ(・∀・)ノ

2016年7月6日 20:02

ナイス! (4)

ウサギのパンツ

ドンゴンさん

まだ間に合います。

さぁ、ボケてください(。-∀-)

2016年7月6日 19:26

ナイス! (4)

ウサギのパンツ

くまさん

くまさん詳しいですね!コミュニティの時とキャラが違いすぎw
私は調教映像はたんたんとしすぎて退屈なので、あまり見ませんでしたが、ちょっと見てみようかなと思いました(* ̄ー ̄)

ありがとうございますm(._.)m

2016年7月6日 19:24

ナイス! (4)

ウサギのパンツ

たかしさん


それ売れると思いますwというか私が欲しいですヽ(・∀・)ノ

2016年7月6日 19:14

ナイス! (4)

ウサギのパンツ

サワケンさん

いつもコメントありがとうございますm(._.)m

たしかに、人間も同じようなものでしょうね!(* ̄ー ̄)
もって産まれた才能の壁ですかね(;゜0゜)

子供の頃やった、だるまさんが転んだのゲームの時
はじめの一~歩!とやるのは案外大切なのかも。。

2016年7月6日 12:00

ナイス! (4)

あれく

ストライドはわからないのですが、お尻の大きなお馬さんの走る姿を後ろから見るとなんか格好悪いと思うのは僕だけでしょうか?(^^;

なんというかお尻の大きさと足の細さがアンバランスに見えちゃうんです(^^;

2016年7月6日 7:12

ナイス! (6)

(退会ユーザー)

写真によっては、空中を飛んでいるように見える

本当にすごい馬はそうなのだろうけど

地面を叩きつける走法もあり

見ていると中々楽しい

不思議なのは、自分の足を蹴るやつ

これでズラメンテは引退

何だか理解しかねる

やはり畜生なのか?と思いたくなる(;^_^A



私は、かんぽには入っていま雋(;^_^A

2016年7月6日 7:07

ナイス! (6)

ぽち

よく研究してますね。すばらしい。歳をとった今何事も研究心なくなった私は駄目ですね…自然と時代に流されて歳を重ねるかと思うとちょっと寂しいなぁ。私もなにか研究しようかな…

2016年7月6日 6:23

ナイス! (6)

ドンゴン

色々と捻り倒してボケようとしましたが

無理でした(^^;

勉強になります(^-^)

2016年7月5日 23:56

ナイス! (8)

世界 の くま

今晩は(^^)

坂路調教だと
スライドの大きい馬と
回転のはやいピッチ走法との
区別が良くわかりますね

前駆の強い馬☆
後駆の強い馬☆
前後バランスの良い馬☆

馬の身体もそれにあった体型に思います

脚の長さや
胸前の発達した馬や
トモの発達した馬

小倉など
平坦得意な馬なんかは
前後のバランスが平行な馬が合っていると思います

今回の日記も
大変良かったですヨッ

ありがとう(^^*)

2016年7月5日 23:53

ナイス! (8)

たかし幸村

調教時の馬の骨格を計ってイメージングできるソフトを作ったら儲かるかな?

完歩とピッチまで自動計算できる優れもの!

関呑み会長に頼んでみようかな(^^)

2016年7月5日 23:15

ナイス! (7)

サワケン

こんばんは~!

分かりやすく、かつ面白く拝見しましたよ~♪

こないだテレビを見ながら話していたことなんですが
他の選手がいくら一生懸命に走ってもボルト選手の欽ちゃん走りには勝てない!

やはり一完歩で進む距離が全然違いますもんね(笑)



2016年7月5日 22:59

ナイス! (8)

新着競馬日記

人気競馬日記

YASUの小心馬券
【全頭ジャッジ】宝塚記念 2024 YASUの小心馬券
6月12日(水) 09:21
YASUの小心馬券 14  381
馬券師職人デンジャラス
宝塚記念のサインがかなり出ているが?騙されない方が良いと思うが
6月17日(月) 11:15
馬券師職人デンジャラス 333
ちびざる
【GⅢ】マーメイドステークスの予想
6月15日() 14:49
ちびざる 16  318
軸馬狙い撃ち
2024年マーメイドステークス 外厩情報
6月14日(金) 16:22
軸馬狙い撃ち 12  316
キタクロ
ブラックブロッサムの復帰戦
6月15日() 11:19
キタクロ 287

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP