メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

亀丸少年さんの競馬日記

「月の満ち欠け」がしっくりきたので、引き続き、佐藤正午の「身の上話」を読んでいます、良いですね、やっぱり小説は。

 公開 77

で、ネットで見つけた直木賞受賞後の佐藤正午へのインタビュー記事(朝日新聞デジタル 8/4配信)の中で、こんな言葉が印象に残りましたので、以下にご紹介を。

「小説家が本当に小説家でいるのは、姿を見せず沈黙したまま世間から忘れられて、一人机に向かっている時です。自分に書く意欲があって、おまけに書かせてもらえる場所があるなら、つらいことは何もありません。怖いのは、自分の中に書く意欲がなくなることだけです。

 受賞作『月の満ち欠け』は約20年ぶりの書き下ろし。そんな昔のことも思い出しながら、1年半かけて書きました。

 賞に選ばれたのはありがたいことですが、小説家にとって頼りになるのは自分の中の書く意欲だけ。それは賞を取ろうが取るまいが、関係ありません。現にそうやって、売れない作家を三十数年続けてきたんですから、これくらい言っても許してもらえるのではないでしょうか。」

僕にとっては、直木賞受賞がきっかけで、その作品に出逢ったというパターンとなった作家ですが、未読だからこそこれからその小説の味を堪能できるという楽しみが!

このインタビューの内容を読んで、「賞に選ばれたのはありがたいことですが、小説家にとって頼りになるのは自分の中の書く意欲だけ。それは賞を取ろうが取るまいが、関係ありません。」と言い切れる部分が、僕には共感が。

小説に限らず、やっぱり「意欲」ですよね、大事なのは。

ナイス  (5)

 ナイス!(5

この日記へのコメント

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

新着競馬日記

ブルー☆ギラヴァンツ
6/2 日 単複王 日曜重賞
6月1日() 23:03
ブルー☆ギラヴァンツ 28
また紐抜け
安田記念の思ひで
6月1日() 22:55
また紐抜け 33
グラニースミス
魂の突進 (農)安田記念 
6月1日() 22:32
グラニースミス 52
軸うまおやじ
#おやすみ=また明日ば~い 軸うまおやじのちょっと言わせて かなり真面目に言います。 #安田記念 
6月1日() 22:30
軸うまおやじ 28
 ミント(minto)
ウマニティとゴールド
6月1日() 22:19
ミント(minto) 30

人気競馬日記


トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP