メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

VIP PLUS キャンペーン

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

2点  10,000

  
岡村信将の予想
1万
VIP:1000G 一般:2000G
12469
東京
11R

オークス G1

2017年5月21日() 15:40発走
芝 2400m



コメント
1
2  
2
1  
  3
16  
  4
7  
  5
14  
  6
3  
  7
12  
  8
18  
  9
10  
  10
4  
  11
17  
  12
5  
  13
13  
  14
6  
  15
11  
  16
8  
  17
9  
  18
15  


コメント
1
2  
2
1  
  3
16  
  4
7  
  5
14  
  6
3  
  7
12  
  8
18  
  9
10  
  10
4  
  11
17  
  12
5  
  13
13  
  14
6  
  15
11  
  16
8  
  17
9  
  18
15  


コメント
1
2  
  3
16  
  5
14  
  13
13  
  6
3  
2
1  
  16
8  
  9
10  
  4
7  
  18
15  
  10
4  
  14
6  
  12
5  
  11
17  
  15
11  
  8
18  
  7
12  
  17
9  

買い目

単勝
通常
2 240円
9,900円
複勝
通常
2 130円
100円
合計 2通り 10,000円
払戻額 収支 回収率
23,890円 13,890円 238%

岡村信将のコメント

オークスが行われる東京芝2400mは、JRA全競馬場の中でも有数の瞬発コース。勝負どころから区間タイムにして1秒以上の瞬間的な加速が特徴で、先団からジリジリと伸びる馬よりも、後方から一気に加速できる馬が有利。道中の位置取りはあまり関係なく、騎手がGoサインを出してから、ものの10秒ほどの瞬発力で勝負が決まる。

もはや誰も「オークスはタフなレース」なんて言わなくなったし、オークスがタフなレースになったのは、22年前のチョウカイキャロルが最後だろうか。それはサンデーサイレンス産駒登場以前の話。それでも1997年以前のオークスは瞬発力のない馬でもソコソコ勝負になっていたのだが、現代のオークスは絶対的な瞬発力勝負。

ほとんど全馬が初距離となる2400mで、2000m勝ちの実績などが注視される傾向にあるレースだが、実は2000m実績の何倍も、瞬発戦実績のほうが重要だと思われる。

ただ、・・・
“2000m勝ち”などは数字として目に見えるものなのだが、“瞬発力”は(大多数の人にとって)抽象的で数字では言い表せないもの。「上がり3ハロン33秒」とか、そういうのは瞬発力ではありませんよ。サラブレッドの瞬発力は3ハロンも続かないから。

そういった瞬発力を数字として可視化したものが拙作の“ラップギア”。興味のある方は下記URLを参照してみてください。
http://saikyo.k-ba.com/members/lapgear/about.html


ここ10年ほどのオークス1~3着馬を見ると、その多くは「(ラップギア分類の)瞬発戦を、上がり3ハロン最速で勝利」の実績を持っていた。また、その実績を持たない馬も、その多くが「(ラップギア分類の)瞬発戦を先行し、上がり3ハロン2位で勝利」の実績を持っていた。

これをオークス好走の最低条件と定義づけてみたい。


○→瞬発戦を上がり最速で勝利した経験のある馬
▲→瞬発戦を先行し、上がり2位で勝利した経験のある馬
×→どちらもナシ

■オークス1~3着馬
2016年 1着 シンハライト    ○
2016年 2着 チェッキーノ    ○
2016年 3着 ビッシュ      ○
-----------------------------------
2015年 1着 ミッキークイーン  ○
2015年 2着 ルージュバック   ○
2015年 3着 クルミナル     ○
-----------------------------------
2014年 1着 ヌーヴォレコルト  ○
2014年 2着 ハープスター    ○
2014年 3着 バウンスシャッセ  ▲
-----------------------------------
2013年 1着 メイショウマンボ  ○
2013年 2着 エバーブロッサム  ×
2013年 3着 デニムアンドルビー ○
-----------------------------------
2012年 1着 ジェンティルドンナ ○
2012年 2着 ヴィルシーナ    ○
2012年 3着 アイスフォーリス  ▲
-----------------------------------
2011年 1着 エリンコート    ▲
2011年 2着 ピュアブリーゼ   ○
2011年 3着 ホエールキャプチャ ○
-----------------------------------
2010年 1着 アパパネ      ○
2010年 1着 サンテミリオン   ○
2010年 3着 アグネスワルツ   ×
-----------------------------------
2009年 1着 ブエナビスタ    ○
2009年 2着 レッドディザイア  ○
2009年 3着 ジェルミナル    ○
-----------------------------------
2008年 1着 トールポピー    ×
2008年 2着 エフティマイア   ▲
2008年 3着 レジネッタ     ○
-----------------------------------
2007年 1着 ローブデコルテ   ○
2007年 2着 ベッラレイア    ○
2007年 3着 ラブカーナ     ×
-----------------------------------
2006年 1着 カワカミプリンセス ○
2006年 2着 フサイチパンドラ  ○
2006年 3着 アサヒライジング  ▲


次にこの実績を、今年の出走馬に当てはめてみよう。
アドマイヤミヤビ  ○
アドマイヤローザ  ×
アルメリアブルーム ×
アンネリース    ×
カリビアンゴールド ▲
ソウルスターリング ○
ディーパワンサ   ○
ディアドラ     ○
ハローユニコーン  ○
フローレスマジック ▲
ブラックオニキス  ×
ブラックスビーチ  ×
ブルークランズ   ○
ホウオウパフューム ×
マナローラ     ×
ミスパンテール   ○
ムーンザムーン   ○
モーヴサファイア  ×
モズカッチャン   ○
ヤマカツグレース  ○
リスグラシュー   ○
レーヌミノル    ×
レッドコルディス  ○

アドマイヤミヤビとソウルスターリング、リスグラシューの人気が想定される3頭は、さすがにいずれも○の第一グループに配属された。ただし、この○や▲はあくまでオークス好走の“最低条件”。この2つ、○と▲の条件をあわせ持つ馬こそ、よりオークス馬に相応しい存在なのではないかと考えている。

すなわち、「(ラップギア分類の)瞬発戦を先行し、上がり3ハロン最速で勝利」。その条件を満たしているのは、特別登録23頭の中でもソウルスターリングとリスグラシュー、ヤマカツグレース、レッドコルディスだけ。繰り返すが、近年オークスはスタミナでも距離実績でもなく、瞬発力の勝負。オークス馬はこの4頭の中から現れるはずだ。

----------

……と、ここまでが週半に
http://umanity.jp/racedata/columnist_backnumber.php?uid=3100000002
のコラムに書いたオークス考察。


(2)ソウルスターリングと(14)リスグラシュー、(15)ヤマカツグレース、(11)レッドコルディス、4頭に絞ったとはいえ、阪神ジュベナイルフィリーズ前から宣言していたとおり、この世代は牡馬も含めてソウルスターリングの一強で間違いないと考えている。

その後それなりに強い馬が現れたりもしたのだが、残念ながらこのオークスには出走していない。すなわち、データ的にも問題ないことが再確認できたのだし、ここは(2)ソウルスターリングの推奨に微塵の迷いもない。

(阪神競馬場改装の)2007年以降、桜花賞とオークスはコース適性的にある程度連動するはずなのだが、今年の桜花賞は参考にならないと思われる。稍重の発表以上に悪化していた馬場、そして何より「▼3△4△9」の平坦戦決着。こんなのって桜花賞じゃない。最初から最後まで緩まないラップ。まるで「魔の桜花賞ペース」とか言われていた時代の桜花賞。今どきの桜花賞がそんな流れになるとは思いもしなかったのだが。

Frankelの産駒ということで(2)ソウルスターリングの距離を不安視する意見も見られるのだが、それは全然問題ないはず。(2)ソウルスターリングはラップギア適性値【瞬3平1消0】の瞬発馬。この時期距離を不安に思うべきは【瞬1平2消2】(13)レーヌミノルなどの平坦・消耗馬であって、瞬発馬は瞬発戦であるかぎり、距離はいくらでもこなせるはず。

チューリップ賞が単勝1.5倍で、桜花賞が単勝1.4倍。オークスで一本被りの人気というと2004年ダンスインザムード単勝1.4倍、2005年シーザリオ単勝1.5倍、2009年ブエナビスタ単勝1.4倍、2014年ハープスター単勝1.3倍などがあるのだが、もし無敗なら、たとえ桜花賞小差勝ちであっても単勝1.4倍か1.3倍が想定された馬。ちゃんと敗因のある(桜花賞での)約3/4馬身負けで、それが単勝2.5倍見当になるというのなら、こんなにオイシイ話はないだろう。阪神ジュベナイルフィリーズ前から宣言していたとおり、この世代は牡馬も含めてソウルスターリングの一強で間違いないと考えているから。



※印や金額は発走の約1時間前に確定。それまでは変更の可能性があります。

払戻金

単勝 2 240円 1番人気
複勝 2 130円 1番人気
1 350円 6番人気
16 190円 3番人気
枠連 1 - 1 2,280円 9番人気
馬連 1 - 2 2,290円 6番人気
ワイド 1 - 2 830円 7番人気
2 - 16 370円 2番人気
1 - 16 1,680円 18番人気
馬単 2 - 1 2,790円 8番人気
3連複 1 - 2 - 16 4,600円 9番人気
3連単 2 - 1 - 16 20,130円 41番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

12ナイス
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

きいいろ
きいいろ
的中 馬連
回収率
687%
岡村信将
岡村信将
的中 単勝複勝
回収率
238%
村吉
村吉
的中 単勝
回収率
192%
合計 2 10,000 0円
払戻額 収支 回収率
23,890円 13,890円 238%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

2017年5月21日() 15:40発走

オークス

下記の買い目でポイントをBET(賭け)しますか?

▶買い目

  • 単勝 通常 2
  • 複勝 通常 2

▶賭けるポイント額

10,000P × = 10,000P
所持ポイント: 0P
ポイント不足 -10,000
※ゴールドでポイントを購入できます
⇒詳しくはこちらへ
「BET!(賭ける)」ボタンを押すとBETが完了します。

注意:BETが完了すると、予想の変更および賭けたポイント額の変更はできません。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。