メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

4点  0

  
nige の予想 勝負
1万
VIP:700G 一般:1400G
5 16
川崎
11R

2022年11月9日(水) 20:10発走
ダート 2100m



コメント
1
14 休み明けも変わりない走り
2
11 ここ2戦いい走りを見せて
3
13 加速の遅さが川崎ではマイナスで
4
9  
5
10  
6
1 スムーズに外の2番手が取れたら
7
5  
8
12  
9
2  
10
4  
11
7  
12
6  
× 13
8 ひと叩きしてどこまで状態が上がるか
14
3  


コメント
1
14 休み明けも変わりない走り
2
11 ここ2戦いい走りを見せて
6
1 スムーズに外の2番手が取れたら
3
13 加速の遅さが川崎ではマイナスで
× 13
8 ひと叩きしてどこまで状態が上がるか
4
9  
5
10  
7
5  
8
12  
9
2  
10
4  
11
7  
12
6  
14
3  


コメント
1
14 休み明けも変わりない走り
6
1 スムーズに外の2番手が取れたら
3
13 加速の遅さが川崎ではマイナスで
4
9  
5
10  
2
11 ここ2戦いい走りを見せて
× 13
8 ひと叩きしてどこまで状態が上がるか
12
6  
14
3  
7
5  
8
12  
9
2  
11
7  
10
4  

買い目

3連単
通常
14 - 11 - 1
500円
14 - 11 - 8
400円
14 - 11 - 13
500円
14 - 11 - 13 4,190円 的中!
フォーメーション
14 -
1813 -
181113
各400円
合計 12通り 5,000円
払戻額 収支 回収率
20,950円 15,950円 419%

nigeのコメント

【水曜川崎勝負R:全馬評価あり】同条件の内容と上昇度を考えての狙い!


<予想>

◎14.スピーディキック
休み明けも変わりない走り

○11.ティーズハクア
ここ2戦いい走りを見せて

▲1.レディオスター
スムーズに外の2番手が取れたら

△13.コスモポポラリタ
加速の遅さが川崎ではマイナスで

☆8.トキノゴールド
ひと叩きしてどこまで状態が上がるか




<展開>

逃げたいのは、レディオガガ、キープクライミング。キープクライミングは、このメンバーだとハナは自滅覚悟で行かないと取れないので、レディオガガのハナが濃厚。
レディオスターが最内に入ったので、しっかり出してレディオガガが前に行ってその外の2番手へ。

それに続いて、スティールルージュ、キープクライミング、クールフォルテ、スピーディキックあたりが追走。隊列が決まったらペースが落ち着いて中盤緩んで、2周目向正面からペースアップする展開。やや遅い流れを想定。




<予想詳細>

本命は、スピーディキック

前走の戸塚記念は、二の脚の速さでじわっと前に行って、中団やや前の内で追走。
3列目最内でじっとして、2周目向正面に入ってから内から進出。3コーナーに入る前に外に切り替えて、3コーナーではすでに好位の外。2番手まで上がって直線に入って、残り200mで先頭。そこからじわじわ差を広げて3馬身差の完勝。

東京ダービーの上位馬がダービーグランプリを目標として少なかったとはいえ、ロジータ記念を目標とした休み明けで完勝。力の違いを見せた。


今回は、牝馬限定になって目標としていたレース。舞台も中央馬相手の関東オークス3着、前走の戸塚記念を勝った川崎2100mで問題なし。

大外に入ったが、相手関係を考えたら内で包まれて動けなくなったり、後手になる方が怖い。大外でロスがあっても、動きたいときに動けるので歓迎。


今月末に行われるハンデ戦の地方交流重賞「クイーン賞」に出ても、出走してくる中央馬とハンデ次第で好走できていいレベルのパフォーマンスを見せている馬。
この相手・条件なら余程のことがないと負けないので素直に本命とした。




対抗は、ティーズハクア

前走のレディスプレリュードは、出遅れてそのまま控えて後方から追走。
3コーナーに入る少し前から動き出して、直線で外に出してじわじわ伸びて8着。

前の4頭からは離されたが、5着のリネンファッションとは0.2秒差。コーナーから直線に入る所で、内の馬が外に出す影響で不利があった。加速しようとしたところで減速したことを考えたら、よく走っている。


評価しているのは、ここ2戦の内容。

前走は、不利がなければ5着ともっときわどい結果だった内容。
2走前の戸塚記念は、中団やや後ろから追走して2周目向正面から進出。3コーナーに入る所で内で待たされてしまったが、直線で伸びてきて4着。

2戦とも出遅れて、道中でスムーズに走れていない中、いい内容で走っている。


関東オークスを3.5秒差で負けているが、一頓挫あったレース(東京プリンセス賞を予定していたが、フレグモーネで休んで再調整)。参考外としていい。

コンスタントに使っているので、ここで一気にパフォーマンスを上げる可能性は低い。でも、ここ2戦の走りでスムーズなら上位争いに加われていいので対抗とした。




単穴は、レディオスター

前走のサルビアカップは、内を見ながら出して、ハナ争いの2頭から離れた3番手から追走。
ペースダウンしたので3頭の外に切り替えて、3コーナーに入る所で逃げていたレディオガガに並びかけて先頭で直線へ。そこからレディオガガがしぶとかったが、最後に少し前に出てクビ差勝利。

コーナーがきついので緩んで再加速する流れになりやすい川崎だが、このレースのラスト3Fは「 13.5 - 13.9 - 14.2」。我慢比べになったところで、東京プリンセス賞でスピーディキックに交わされてからしぶとく粘った時にも見せた持続力を見せた。

休み明けで調教が軽くて、騎手も木間塚騎手起用だったので、次に向けて叩きと思っていたので勝ったことに驚いた。次に向けて希望が持てるレース内容。


今回は、ひと叩きしての良化が期待できて、鞍上は本橋騎手に変わるのはプラス。

鞍上が東京ダービーまで乗っていた酒井騎手ではなく、本橋騎手になった。
本橋騎手は、地方交流重賞の日本テレビ盃、東京ダービーなど今年重賞10勝。重賞で結果を出したことが、重賞で有力馬が回ってくる好循環になっていると感じる。

前走よりペースが緩む可能性があるが、東京プリンセス賞でコーナーで緩んで再加速する流れにも対応済み。


気になるのは、最内に入ったこと。
内で包まれたら嫌なので、スムーズに外に切り替えて流れに乗れるかがポイントになる。好位外2番手をすんなり取れたら上位争い可能。




4番手は、コスモポポラリタ

前走のサルビアCは、中団の外で追走。
ペースが落ちた2周目1~2コーナーで好位外4番手まで位置を上げて向正面へ。
向正面のペースアップで手が動いて、少しもたついて位置を少し下げてしまった。それでも直線で外に出してから、じわじわ差を縮めるも0.2秒差3着。


この馬は、すっと加速できないが、スピードに乗ってからその脚を長く使うタイプ。
小回り、かつコーナーのきつい川崎で、加速が遅い悪い部分が出てしまった。

東京プリンセス賞では本命にして期待したが、大井外回りと同じコーナーで緩む流れになりやすい川崎でも、小回りなことがこの馬にはマイナスになる。
今回も勝負所でもたつく部分が出てしまうかもしれない。でも、スピーディキックが前を掃除するような展開になれば、もたついても最後に持続力で浮上できる可能性はある。




5番手は、トキノゴールド

前走のサルビアCは、スタートがよかったので好位内の5番手から追走。
向正面で前のペースアップについて行ったが、3コーナーに入る所から徐々にきつくなって、直線で完全に脚が止まって1.6秒差9着。

関東オークス4着時と比べると程遠い内容。次を見据えた軽い仕上げで、中身が仕上がっていなかった。これは仕方ない。


今回は、使ってどこまで状態を上げられるかが課題。

中間は、中2週だが2週連続でいい時計で走って、最終は一杯に追われて自己ベスト。分かりやすく、ここが勝負の仕上げ。状態は上がってくるはず。

状態が戻れば、東京プリンセス賞0.5秒差5着、関東オークス4着など、1戦ごとに成長を見せていた走りをしていたので出番があっていい。




※以下は、買わない馬の評価。

ソレイユスマイル

サルビアCは、中団からそのままで1.5秒差7着。4ヶ月の休み明けだが、成長は感じない内容。使って良化してきても馬券圏内争いまでは厳しい(もし一変する可能性があるのなら、森騎手が乗っていたはず)。



スティールルージュ
1200~1400mがベストとハッキリしている馬。ここ2戦は、黒潮盃6着、サルビアC5着と1800~2000mでもこの馬としてはかなりがんばっている。牝馬限定だから使ってくるだけで、狙うなら距離短縮時。



エミーブレイズ
ユングフラウ賞まではトップクラスにいたのだが、桜花賞を感冒で取消たことでリズムが崩れてしまったその後の成績。ひと叩きした後の東京プリンセス賞を穴で狙っていたが、距離が長いと感じる内容でもあった。門別で走りが悪化してしまったので、ここで一変は期待薄。



ケウ
サルビアCは、後方から長く脚を使って4着。ただ、前の3頭には離されていて、内容は完敗。この馬としては前走最高の走りをしていたので、相手強化のここは厳しい。



プラチナプライド
前走は6ヶ月の休み明けで、1.8秒差4着。勝ち馬がかなり強い走りをしたので、2着馬と0.1秒差ならまずまずの内容。
今回は川崎2100mになるのが大きな課題。ローレル賞2着した川崎になるが、ペースの流れた1500m。前で持続力を活かしたいこの馬にあったペースだった。2100mまでなると道中緩むので緩急のある流れになる。それに加えて、1600mまでしか経験がないので2100mの距離も不安。好走するには、クリアする課題が多く、それに加えて過去最高の走りが必要。それを期待するまでの走りは見せていないので消した。



キープクライミング
金沢で逃げる競馬にして、走りが良化して2連勝。1500mのパフォーマンスがよく、1700m、2000mと距離を延ばしてパフォーマンスを下げている。今回は、南関東の馬が相手。相手強化で逃げることもできない可能性が高いので厳しい。



クールフォルテ
前走は、好位内の5番手から追走。3~4コーナーで内から位置を上げて、4コーナーで外に切り替えて直線へ。直線で前を交わしたが、外からいい脚で伸びてきた馬に差されて2着。
約5ヶ月ぶりを考えたら悪くない走りだが、あの相手なら勝って欲しかったのが正直な感想。

東京プリンセス賞で対抗にしていた馬だが、直線の加速で遅れたところを見ると、後半ペースが流れる浦和・船橋向き。コーナーで緩む流れより持続力が問われる流れの方があっている。川崎に加えて、2100mまで距離が長いと道中で緩む流れになってしまう。

スピーディキックが早めに動いたら、2着争いが持続力勝負になる可能性はあるが、この距離で1600~1800mと同じように持続力を出せるかの未知の不安がある。もう1頭押さえるならこの馬になるが、オッズを考えて消す選択をした。



レディオガガ
前走のサルビアCは、逃げて連勝していたムーディナイルとのハナ争いになったが、内枠だったので相手が控えて逃げる競馬。テンが速くなったので中盤をペースを落として、2周目向正面からペースアップ。レディオスターに3コーナーで外に並ばれたが、直線でしぶとく粘ってクビ差2着。展開を考えたらよく我慢している。

逃げなくて2戦連続で4着だったので、主張してハナが取れたことで好走できた。前走の内容から、ここもハナは主張するはず。前走よりテンに脚を使わないでよさそうなのは歓迎。でも、スピーディキックがいるので、スピーディキックの動き次第で3コーナーで交わされてしまう可能性がある。どれだけ好位勢がかわいがってくれて、かつスピーディキックの動き次第。もし、直線でまだ先頭にいたら残り目は合っていいが、その可能性は低いと考えての消し。ただ、サルサディオーネやスマイルウィの主戦で、火曜のローレル賞でも逃げて勝った「矢野騎手の逃げ」は不気味ではある。



ラブラブパイロ
ひと叩きしたサルビアCで1.5秒差負け。高速馬場のスローペースだったチューリップ特別(大井1800m)を勝っているので、川崎コースと上がりのかかる展開に対応できなかった。陣営のコメントから、初コースでハミを取らなかったようで気難しさもある。力を出し切ってもこの相手は厳しい。

払戻金

単勝 14 120円 1番人気
複勝 14 110円 1番人気
11 250円 5番人気
13 170円 3番人気
枠連複 7 - 8 660円 4番人気
馬連複 11 - 14 670円 3番人気
枠連単 8 - 7 770円 4番人気
馬連単 14 - 11 800円 4番人気
ワイド 11 - 14 280円 3番人気
13 - 14 270円 2番人気
11 - 13 1,110円 14番人気
三連複 11 - 13 - 14 1,730円 6番人気
三連単 14 - 11 - 13 4,190円 12番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

5ナイス
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

いっくん
いっくん
的中 3連単
回収率
1257%
暴君アッキー
暴君アッキー
的中 3連単
回収率
523%
アイドル好き
アイドル好き
的中 3連複
回収率
432%
nige
nige
的中 3連単
回収率
419%
マカロニスタンダーズ
マカロニスタンダーズ
的中 ワイド
回収率
280%
世紀末覇者 券王
世紀末覇者 券王
的中 3連単
回収率
209%
田倉の予想
田倉の予想
的中 3連単3連複
回収率
202%
龍宮KOZO
龍宮KOZO
的中 3連単ワイド
回収率
189%
ゴルゴ13Α
ゴルゴ13Α
的中 馬連複勝
回収率
142%
Yacchang
Yacchang
的中 3連複
回収率
123%
馬侑迦
馬侑迦
的中 単勝
回収率
120%
合計 0 0円
払戻額 収支 回収率
20,950円 15,950円 419%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。